モンスタークエスト:AIチューター | ヤロウゼ、宿題!
関数と解析
関数と解析 - 三角関数とその応用 | AIチューター ヤロウゼ、宿題!
Q.01
(1) \ \\sin 175^{\\circ} < \\sin 35^{\\circ} < \\sin 140^{\\circ} \
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.02
数学 I
EX 0^{\circ} ≤ θ ≤ 180^{\circ} とする。次の方程式を解け。
(3) \sin θ \tan θ=-\frac{3}{2}
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.04
数学 I
EX 0^{\circ} ≤ θ ≤ 180^{\circ} とする。次の方程式を解け。
(1) 2 \sin^{2} θ-5 \cos θ+1=0
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.05
EX ある放物線を x \ 軸方向に 1, y \ 軸方向に -2 だけ平行移動した後, x \ 軸に関して対称移動したと (352 ころ, 放物線 y=-x^{2}-3 x+3 \ となった。もとの放物線の方程式を求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.09
第4章 図形亡計量 163 EX \ \\quad 0^{\\circ} \\leqq \\theta \\leqq 180^{\\circ} \ のとき, \ y=\\sin ^{4} \\theta+\\cos ^{4} \\theta \ とする。 \ \\sin ^{2} \\theta=t \ とおくと,
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.12
身近にある放物線\n2 次関数のグラフである放物線は,わたしたちの身近なところにも多く存在している。 そのような例をいくつか見てみよう。\n例 1: 斜めに投げ上げられた物体の軌跡\nキャッチボールをするとき, ボールの軌道は放物線を描く。 また,離れたところからホースを使って草木に水をやるとき の水の軌道も放物線となる。なお, 16〜17 世紀のヨーロッパ では, 大砲の砲弾を命中させようと, その軌道が盛んに研究 されていた。\n問: この現象を説明するパラメトリック方程式を書きなさい。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.13
次のグラフが表す 2 次関数を求めよ。\n(1) グラフ を 軸方向に平行移動したもので、点 \( \mathrm{A}(0,-1) \) を通るグラフ\n(2) グラフ を 軸方向に平行移動したもので、点 A を通るグラフ
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.14
次の三角比を, それぞれ 以上 以下の角の三角比で表せ。また, その値を巻末の三角比の表を用いて求めよ。
(1)
(2)
(3)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.16
(2)余弦定理により\nこの式を利用して a を求めます。\n\(\begin{aligned}\na^{2}= & 2^{2}+(\sqrt{5}+1)^{2} \n-2 \cdot 2(\sqrt{5}+1) \cos 60^{\circ}\n= & 4+(6+2 \sqrt{5})-4(\sqrt{5}+1) \cdot \frac{1}{2}\n= & 8\n\end{aligned}\)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.17
次の条件を満たす放物線の方程式を求めよ。条件: 放物線 を 軸方向に 2 , 軸方向に -3 だけ平行移動した放物線の方程式が と重なる。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.18
13 三角比の拡張
次の式を簡単にせよ。
(1) \( \left(\cos 110^{\circ}-\cos 160^{\circ}\right)^{2}+\left(\sin 70^{\circ}+\cos 70^{\circ}\right)^{2} \)
(2) \( \tan ^{2} \theta+\left(1-\tan ^{4} \theta\right)\left(1-\sin ^{2} \theta\right) \)
(3)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.20
(4) タンジェントの不等式を解く問題です。\n\\( \\tan ^{2} \\theta+(1-\\sqrt{3}) \\tan \\theta-\\sqrt{3} \\leqq 0 \\)\n\ \\tan \\theta=t \ とおくと, \ 0^{\\circ} \\leqq \\theta \\leqq 180^{\\circ} \ であるから, \ \\theta \\neq 90^{\\circ} \ のと き \ t \ はすべての実数値をとる。\nこのとき,与えられた不等式は \\( t^{2}+(1-\\sqrt{3}) t-\\sqrt{3} \\leqq 0 \\) よって \\( (t+1)(t-\\sqrt{3}) \\leqq 0 \\)\nゆえに \ -1 \\leqq t \\leqq \\sqrt{3} \\nすなわち \ -1 \\leqq \\tan \\theta \\leqq \\sqrt{3} \\nしたがって, 求める解は \ 0^{\\circ} \\leqq \\theta \\leqq 60^{\\circ}, 135^{\\circ} \\leqq \\theta \\leqq 180^{\\circ} \
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.24
補 充 例題 117 三角比を含む不等式の解法
0° ≤ θ ≤ 180° のとき、次の不等式を満たす θ の範囲を求めよ。
(1) cos θ > -√3/2
(2) tan θ ≥ -1
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.26
次の式を簡単にせよ。(1) ()^2 + ()^2, (2) tan^2 θ + (1 - tan^4 θ)(1 - sin^2 θ)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.31
数学 I
EX 0^{\circ} ≤ θ ≤ 180^{\circ} とする。次の方程式を解け。
(4) \sqrt{2} \sin θ=\tan θ
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.32
EX三角形 \ \\mathrm{ABC} \ に扬いて, \ \\sin A: \\sin B: \\sin C=3: 5: 7 \ とするとき, 比 \ \\cos A: \\cos B: \\cos C \ (2) 104 を求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.33
三角比の定義と相互関係を述べよ。\n(1) 三角比の定義\n(2) 三角比の相互関係\n(3) 特殊角における三角比
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.37
関数のグラフや図形の動きを考察する例題において、どのようなデジタルコンテンツを利用することで、視覚的なイメージと数式を結びつけて学習することができますか?
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.41
順に \\\\( \\cos 20^{\\circ}, \\\\ \\sin 10^{\\circ}, \\\\ \\frac{1}{\\tan 35^{\\circ}} \\\\\\\n
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.42
ある商品は, 単価が 10 円のとき 1 日 100 個売れる。単価を 1 円上げるごとに, 1 日の売り上げは 5 個ずつ減り, 単価を 1 円下げるごとに, 1 日の売り上げ は 5 個ずつ増える。単価をいくらにすると 1 日の売上金額が最大になるか。売上金額の最大値とそのときの単価を求めよ。ただし,消費税は考えない。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.44
次の公式を証明しなさい。\n\\( \sin \left(90^{\circ}+\theta\right)=\cos \theta \)\n\\( \cos \left(90^{\circ}+\theta\right)=-\sin \theta \)\n\\( \tan \left(90^{\circ}+\theta\right)=-\frac{1}{\tan \theta} \)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.45
三角形への応用
正弦定理: の外接円の半径を とすると
(\sin A: \sin B: \sin C=a: b: c)
余弦定理:
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.46
補足 0°, 90°, 180° の三角比\n\nθ=0° のとき、三角比の定義の式で、r=1 として、座標が (1,0) である点 P₀ をとると\nsin 0°=0, \ncos 0°=1, \ntan 0°=0\n\nθ=90° のとき、三角比の定義の式で、r=1 として、座標が (0,1) である点 P₁ をとると\nsin 90°=1, \ncos 90°=0,\n\nθ=180° のとき、三角比の定義の式で、r=1 として、座標が (-1,0) である点 P₂ をとると\nsin 180°=0, \ncos 180°=-1, \ntan 180°=0
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.49
次のものを求めよ。\n(1) \ \\sin 15^{\\circ}, \\cos 73^{\\circ}, \\tan 25^{\\circ} \ の値\n(2) \ \\sin \\alpha=0.4226, \\cos \\beta=0.7314 \, \ \\tan \\gamma=8.1443 \ を満たす鋭角 \ \\alpha, \\beta, \\gamma \\n(3)右の図の \ x \ の値と角 \ \\theta \ のおよその大きさ。 ただし, \ x \ は小数第 2 位を四捨五入せよ。\n
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.50
次の三角形 の を求めよ。\n余弦定理により\n\n\[\n\\cos \\theta=\\frac{(\\sqrt{7})^{2}+(\\sqrt{7})^{2}-3^{2}}{2 \\cdot \\sqrt{7} \\cdot \\sqrt{7}}=\\frac{5}{14}\n\]\n(3) であるから\n\n\[\n\\begin{aligned}\n\\sin \\theta & =\\sqrt{1-\\cos ^{2} \\theta}=\\sqrt{1-\\left(\\frac{5}{14}\\right)^{2}} \\\\\n& =\\frac{3 \\sqrt{19}}{14}\n\\end{aligned}\n\]\n\n
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.53
《基本例題 126 準 131 正弦の比㨽式から余弦を求める
△ ABC について,
が成り立つとき, の値を求めよ。
[類 立命館大]
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.55
三角比の相互関係を示しなさい。
例:sin²θ + cos²θ = 1 (三平方の定理 a² + b² = c²)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.58
第6章 三角比-117\n\ \sin ^{2} \theta+\cos ^{2} \theta=1 \ であるから\n\ 1+2 \sin \theta \cos \theta=\frac{1}{4} \\nしたがって \ \quad \sin \theta \cos \theta=-\frac{3}{8} \\n(2) \\( \sin ^{3} \theta+\cos ^{3} \theta=(\sin \theta+\cos \theta)^{3}-3 \sin \theta \cos \theta(\sin \theta+\cos \theta) \\) \ \sin \theta+\cos \theta=-\frac{1}{2} \ と(1)の \ \sin \theta \cos \theta=-\frac{3}{8} \ を代入して\n\\[ \\begin{aligned} \n \sin ^{3} \theta+\cos ^{3} \theta & =\\left(-\\frac{1}{2}\\right)^{3}-3\\left(-\\frac{3}{8}\\right) \cdot\\left(-\\frac{1}{2}\\right) \n & =-\\frac{11}{16} \n \\end{aligned} \\]\n\n別解 \ \sin ^{3} \theta+\cos ^{3} \theta \\n\\[ \\begin{array}{l} \n=(\sin \theta+\cos \theta)\\left(\sin ^{2} \theta-\sin \theta \cos \theta+\cos ^{2} \theta\\right) \n=-\\frac{1}{2}\\left\{1-\\left(-\\frac{3}{8}\\right)\\right\} \n=-\\frac{11}{16} \n\\end{array} \\]\n\\[ \\begin{aligned} & \sin \theta \cos \theta \\ \n= & \\frac{1}{2}\\left(\\frac{1}{4}-1\\right) \\ \n- & a^{3}+b^{3} \\ \n= & (a+b)^{3}-3 a b(a+b) \\end{aligned} \\]\n- 因数分解の公式\n\\[ \\begin{array}{l} \na^{3}+b^{3} \n=(a+b)\\left(a^{2}-a b+b^{2}\\right)\n\\end{array} \\]\nの利用。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.59
0^{\circ} \leqq \theta \leqq 180^{\circ} とする。 \sin \theta=\frac{1}{3} のとき, \cos \theta, \tan \theta の値を求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.60
以下の三角比の表について、次の の値における , , を求めてください。\n\n1. \n2. \n3. \n4. \n5.
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.64
(1)三角比の表を用いて、128° の正弦、余弦、正接の値を求めよ。\n(2) sin 27°=a とする。117° の余弦を a を用いて表せ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.66
三角形 \\mathrm{ABC} \ の \\angle \\mathrm{A}, \\angle \\mathrm{B}, \\angle \\mathrm{C} \ の大きさを,それぞれ A, B, C \ とするとき,次の等式が成り立つことを示せ。\n(1) \ \\sin \\frac{A}{2}=\\cos \\frac{B+C}{2} \\n(2) \ \\tan \\frac{A}{2} \\tan \\frac{B+C}{2}=1 \
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.69
次の2つの式も成り立つ。\n\ \\begin{\overlineray}{l} b^{2}=c^{2}+a^{2}-2 c a \\cos B \\ c^{2}=a^{2}+b^{2}-2 a b \\cos C \\ \\end{\overlineray} \\]\nこれを余弦定理としてまとめた式は以下のようになる:\n\\[ \\begin{\overlineray}{l} a^{2}=b^{2}+c^{2}-2 b c \\cos A \\ b^{2}=c^{2}+a^{2}-2 c a \\cos B \\ c^{2}=a^{2}+b^{2}-2 a b \\cos C \\ \\end{\overlineray} \\n余弦定理から\ \\triangle \\mathrm{ABC} \における以下の等式を示せ。\n\ \\cos A = \\frac{b^{2}+c^{2}-a^{2}}{2 b c} , \\quad \\cos B = \\frac{c^{2}+a^{2}-b^{2}}{2 c a}, \\quad \\cosC = \\frac{a^{2}+b^{2}-c^{2}}{2 a b} \
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.70
TR \ \triangle \mathrm{ABC} \ の内角 \ A, B, C \ に対し, 次の等式が成り立つことを示せ。\n125\n(1) \\( \sin A=\sin (B+C) \\)\n(2) \ \cos \\\frac{A}{2}=\sin \\\frac{B+C}{2} \
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.77
次の値を求めよ。
(1) \( \cos (\pi-\theta)-\cos \left(\frac{\pi}{2}+\theta\right)+\sin \left(\frac{\pi}{2}-\theta\right)+\sin (\pi+\theta) \)
(2) \( \sin \frac{5}{8} \pi \cos \frac{\pi}{8}+\sin \frac{9}{8} \pi \cos \left(-\frac{5}{8} \pi\right) \)
p. 193 基本事項 2
c. HART \& SOLUTION
一般角の三角関数 や鋭角の三角関数に直す
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.80
遊園地にあるコーヒーカップの動き(軌跡)は三角関数とどう関係しているかを考えてみよう。円盤 1 が左回りに 1 周する間に, 半径が半分の円盤 2 が右回りに 2 周するとき, 円盤 2 の周上にある点 はどのような軌跡を描くか。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.81
次の等式を証明せよ。\n(1) \( \\frac{2 \\sin \\theta \\cos \\theta-\\cos \\theta}{1-\\sin \\theta+\\sin ^{2} \\theta-\\cos ^{2} \\theta}=\\frac{1}{\\tan \\theta} \n(2) \( (\\tan \\theta-\\sin \\theta)^{2}+(1-\\cos \\theta)^{2}=\\left(\\frac{1}{\\cos \\theta}-1\\right)^{2} \)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.82
0 \leqq \theta<2 \pi のとき, 次の方程式・不等式を解け。(1) \cos 2 \theta=\sqrt{3} \cos \theta+2 (2) \sin 2 \theta<\sin \theta
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.84
3次関数のグラフのかき方—増減表の作成\n3 次関数のグラフは, 手順通りに正確にかくことが大切です。注意点とともに,手順をしっかり身につけておきましょう。\n\n増減表の 1 行目には の解を記入する\n導関数 を求め, を解く, という手順で進める。特に, の式が因数分解できるときは, 必ず因数分解 しておこう。因数分解しておくと, 解が求めやすくな るだけでなく,2行目の記入もスムーズになる。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.87
三角方程式の解法 (基本)\n のとき, 次の方程式を解け。また, の範囲に制限がないときの解を求めよ。\n(1) \n(2) \n(3)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.88
関数 y=sin 2x(sin x+cos x-1) について, t=sin x+cos x とおき, y を t の範囲による y のとりうる値の範囲として表せ。
[立命館大]
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.89
等式 1 + sin θ - cos θ / 1 + sin θ + cos θ = tan(θ/2) を証明せよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.94
第4章 三角関数 195
\[
\begin{aligned}
& \sin A+\sin B+\sin C \
= & 2 \cos \frac{C}{2} \cos \frac{A-B}{2}+2 \cos \frac{C}{2} \cos \frac{A+B}{2} \
= & 2 \cos \frac{C}{2}\left(\cos \frac{A+B}{2}+\cos \frac{A-B}{2}\right) \
= & 2 \cos \frac{C}{2} \cdot 2 \cos \frac{A}{2} \cos \frac{B}{2}=4 \cos \frac{A}{2} \cos \frac{B}{2} \cos \frac{C}{2} \
\text { よって, } & 4 \cos \frac{A}{2} \cos \frac{B}{2} \cos \frac{C}{2}=1 \text { であるから } \
& \cos \frac{A}{2} \cos \frac{B}{2} \cos \frac{C}{2}=\frac{1}{4}
\end{aligned}
\]
(2)
\[
\begin{array}{l}
\cos ^{2} A+\cos ^{2} B+\cos ^{2} C
= \frac{1}{2}(1+\cos 2 A)+\frac{1}{2}(1+\cos 2 B)+\cos ^{2} C
= 1+\frac{1}{2}(\cos 2 A+\cos 2 B)+\cos ^{2} C
= 1+\frac{1}{2} \cdot 2 \cos \frac{2 A+2 B}{2} \cos \frac{2 A-2 B}{2}+\cos ^{2} C
= 1+\cos (A+B) \cos (A-B)+\cos ^{2} C
= 1+\cos (\pi-C) \cos (A-B)+\cos C \cos \{\pi-(A+B)\}
= 1-\cos C\{\cos (A-B)+\cos (A+B)\}
= 1-\cos C(2 \cos A \cos B)=1-2 \cos A \cos B \cos C
\text { よって } \quad \cos ^{2} A+\cos ^{2} B+\cos ^{2} C=1-2 \cos A \cos B \cos C
\end{array}
\]
4章 EX 半角の公式から
«和 積の公式
\[
\begin{array}{l}
\hookleftarrow A+B=\pi-C, \cos ^{2} C=\cos C \cos C \=\cos C \quad \times \cos \{\pi-(A+B)\}
\end{array}
\]
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.95
本 例題 128 加法定理の利用
\( \sin \alpha=\frac{3}{5}\left(0<\alpha<\frac{\pi}{2}\right), \cos \beta=-\frac{4}{5}\left(\frac{\pi}{2}<\beta<\pi\right) \) のとき, \( \sin (\alpha+\beta) \), \( \cos (\alpha-\beta), \tan (\alpha-\beta) \) の値を求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.96
基本 列題 1372 次同次式の最大・最小\n\( f(\\theta)=\\sin^{2} \\theta + \\sin \\theta \\cos \\theta + 2 \\cos^{2} \\theta \\left(0 \\leqq \\theta \\leqq \\frac{\\pi}{2}\\right) \) の最大值と最小值を求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.97
-π/3 ≤ x ≤ π/3 のとき, f(x) = (1/2 cos 2x + sin^2 (x/2)) tan x + 1/2 sin x は, x = ______ で最大値 ______ をとる。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.99
次に \( \sin ^{2} \frac{\theta}{2}=\frac{1-\cos \theta}{2}=\frac{1}{2}\left\{1-\left(-\frac{2}{3}\right)\right\}=\frac{5}{6} \) より, であるから ゆえに また より, であるから よって \n\n=3 \cdot \frac{\sqrt{5}}{3}-4\left(\frac{\sqrt{5}}{3}\right)^{3}=\frac{7 \sqrt{5}}{27}\n\n半角の公式\n は第 1 象限の角。\n は第 2 象限の角。\n 倍角の公式 忘れた ら, \( \sin (\theta+2 \theta) \) として,加法定理から導く。\n\nPR のとき, 次の方程式・不等式を解け。 (2) (1) (2)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.00
花子:次に関数 \ y=\\sin \\frac{3}{5} x+\\cos \\frac{7}{5} x \ の周期を求めます。正で最小の周期を求めてください。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.02
基本例題 134 三角方程式・不等式の解法 (合成)\n0 \leqq θ<2π のとき, 次の方程式・不等式を解け。\n(1) sin θ-√3 cos θ=-1\n(2) sin θ- cos θ<1\n基本 123,133
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.03
2つの角 の和 や差 の三角関数は, の三角関数を用いて次のように表される。これを三角関数の加法定理という。\n\\[\n\\begin{array}{ll}\n1 \\quad \\sin (\\alpha+\\beta) & =\\sin \\alpha \\cos \\beta+\\cos \\alpha \\sin \\beta \\\\\n\\sin (\\alpha-\\beta) & =\\sin \\alpha \\cos \\beta-\\cos \\alpha \\sin \\beta \\\\\n2 \\quad \\cos (\\alpha+\\beta) & =\\cos \\alpha \\cos \\beta-\\sin \\alpha \\sin \\beta \\\\\n\\cos (\\alpha-\\beta) & =\\cos \\alpha \\cos \\beta+\\sin \\alpha \\sin \\beta \\\\\n3 \\quad \\tan (\\alpha+\\beta) & =\\frac{\\tan \\alpha+\\tan \\beta}{1-\\tan \\alpha \\tan \\beta} \\\\\n\\tan (\\alpha-\\beta) & =\\frac{\\tan \\alpha-\\tan \\beta}{1+\\tan \\alpha \\tan \\beta}\n\\end{array}\n\\]\n\n次に、交わる2直線 と が垂直でないとき、この2直線のなす鋭角を とすると で表される。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.04
EX 0 \\leqq θ < 2πのとき、次の方程式・不等式を解け。\n2) \\sin 2θ + \\sin θ - \\cos θ > \\frac{1}{2}
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.05
117・関数 \( f(\\theta)=a \\cos ^{2} \\theta+(a-b) \\sin \\theta \\cos \\theta+b \\sin ^{2} \\theta \) の最大値が , 最小値が となるように, の値を定めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.09
基本例題 118 (3) のグラフは, y=\sin \theta のグラフを \theta 軸方向に \frac{1}{2} 倍しないのはなぜでしょうか?
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.11
関数 \( f(\theta)=8 \sin ^{3} \theta-3 \cos 2 \theta-12 \sin \theta+7 \) の最大値, 最小值と, そのときの の値をそれぞれ求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.14
218\n\ \\theta \ の関数 \ y=\\sin 2 \\theta+\\sin \\theta+\\cos \\theta \ について\n(1) \ t=\\sin \\theta+\\cos \\theta \ とおいて, \ y \ を \ t \ の関数で表せ。\n(2) \ t \ のとりうる値の範囲を求めよ。\n(3) \ y \ のとりうる値の範囲を求めよ。\n[高知大]
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.15
EX 0 \\leqq θ < 2πのとき、次の方程式・不等式を解け。\n1) 2 \\sin 2θ = \\tan θ + \\frac{1}{\\cos θ}\n2) \\sin 2θ + \\sin θ - \\cos θ > \\frac{1}{2}
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.17
次の図は, それぞれ (1), (2) の関数のグラフである。 から までの值を求めよ。(1) y=\\sin \\theta \ (2) y=\\cos \\theta \
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.18
EX 関数 \( f(\\theta)=a \\cos (b \\theta+c)+d \\) について, a, b, c, d \ の値に応じて, \( y=f(\\theta) \\) のグラフが表示されるコンピュータソフトがある。いま, a=b=1, c=d=0 \ として, y=\\cos \\theta \ のグラフが表示されている。この状態から, a, b, c, d \ の値のうち, いずれか 1 つの値だけ変化させたとき, 次の 1) ~ 3) の変化が起こりうるのは, どの値を変化させたときかをそれぞれすべて答えよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.19
次の等式を証明せよ。\n(1) \n(2) \( \cos \theta(\tan \theta+2)(2 \tan \theta+1)=\frac{2}{\cos \theta}+5 \sin \theta \)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.20
次の関数のグラフをかけ。また、その周期を求めよ。\n(1) \n(2) \( y=\cos \left(\theta+\frac{\pi}{4}\right) \)\n(3) \n(4)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.21
第 7 章 積分法\n放物線 を とし, 上に点 \( \mathrm{P}\left(a, \frac{1}{2} a^{2}\right) \) をとる。ただし, とする。点 とおける\n の接線を , 直線 と 軸との交点を , 点 を通り に垂直な直線を とするとき, 次の 問いに答えよ。\n(1) 直線 の方程式を求めよ。\n(2) 直線 と 軸との交点を とし, 三角形 の面積を とおく。また, 軸と線分 および曲線 によって囲まれた図形の面積を とおく。このとき, の最小値とそのとき の の値を求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.23
0 \\leqq \\theta<2 \\pi のとき, 次の方程式を解け。また, \\theta の範囲に制限がないときの解を求めよ。\n(1) \n(2) \n(3)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.25
EX の中で, 負となるものはア である。また, 正となるものの最小値はへ であり, 最大値はウ である。 [神戸薬大]
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.28
PRACTICE \n0 ≤ θ ≤ 2 π で定義された関数 \( f(\theta) = 8 \sin ^{3} \theta - 3 \cos 2 \theta - 12 \sin \theta + 7 \\) の最大値, 最小値と, そのときの θ \ の値をそれぞれ求めよ。\n[東京理科大]
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.29
PRACTICE 190° a>1 とする。 1 \leqq x \leqq a における関数 y=2x^{3}-9x^{2}+12x について (1) 最小値を求めよ。 (2) 最大値を求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.30
のとき, \( f(x)=\left(\frac{1}{2} \cos 2 x+\sin ^{2} \frac{x}{2}\right) \tan x+\frac{1}{2} \sin x \) は, をとる。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.31
基本例題 188 三角関数の最大・最小(微分利用)\n のとき, 関数 の最大値と最小値を求めよ。また, そのときの の値を求めよ。\n[弘前大]
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.32
数学 EX (3) 149 149 を定数とし, \( f(x)=\frac{1}{3} x^{3}+a x^{2}+(3 a+4) x \) とする。 (1) 平面において,曲線 \( y=f(x) \) は の値が変化しても常に 2 つの定点を通る。この 2 つ の定点の座標を求めよ。 (2) \( f(x) \) が極値をとらないような の値の範囲を求めよ。 [愛知工大]
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.34
PR 0 ≤ θ < 2π のとき, 次の方程式・不等式を解け。\n(1) sin(2θ + π/3) = - √3/2\n(2) cos(θ/2 - π/3) ≤ 1/√2
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.35
120・ \ 120^{\\circ} \\triangle \\mathrm{ABC} \ の内角 \ A, B, C \ について, 次の問いに答えよ。\n(1) \ \\sin A+\\sin B+\\sin C=1 \ のとき, \ \\cos \\frac{A}{2} \\cos \\frac{B}{2} \\cos \\frac{C}{2} \ の値を求めよ。\n(2) 等式 \ \\cos ^{2} A+\\cos ^{2} B+\\cos ^{2} C=1-2 \\cos A \\cos B \\cos C \ が成り立つこと を示せ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.36
重要例題 138 (2) では, を満たす 1 つの の値が \( 36^{\circ}\left(=\frac{\pi}{5}\right) \) であると与えられていたが,逆に,この三角方程式を満たす を求める方法を考えてみよう。\n1 . の解は だけではない\n例えば, すなわち の解は のとき \nしたがって, 一般解は,次のように表される。 は整数 \( ) \)\n同様に考えると, の一般解は\n\\[\n\\theta=\\alpha+2 n \\pi, \\quad(\\pi-\\alpha)+2 n \\pi \\quad(n \\text { は整数 })\n\\]
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.37
次の値を求めよ。
(1) sin 5/6 π
(2) cos 4/3 π
(3) tan 5/4 π
(4) sin 3/2 π
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.38
三角関数の対称式の値\n のとき, 次の式の値を求めよ。\n(1) \n(2) \( \sin \theta-\cos \theta\left(\frac{\pi}{2}<\theta<\pi\right) \)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.40
次の条件で定められる数列 の一般項を()内のおき換えを利用して求めよ。\n(1) とおく )\n(2) とおく )
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.43
補 充例題 139 積 和, 和 積の公式\n(1) \( \sin \alpha \cos \beta=\frac{1}{2}\{\sin (\alpha+\beta)+\sin (\alpha-\beta)\} \) を証明せよ。\n(2) を証明せよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.44
関数 \( y=2 \sin \theta+2 \cos ^{2} \theta-1\left(-\frac{\pi}{2} \leqq \theta \leqq \frac{\pi}{2}\right) \) の最大値・最小値,および最大値・最小値を与える の値を求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.45
次の関数の最大値と最小値を求めよ。また、そのときの の値を求めよ。\n(2135\n(1) \( y=\cos \theta-\sin \theta(0 \leqq \theta<2 \pi) \)\n(2) \( y=\sqrt{3} \sin \theta-\cos \theta(\pi \leqq \theta<2 \pi) \)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.46
次の関数の最大値と最小値を求めよ。また,そのときの の値を求めよ。\n(1) \( y=\sin \theta+\sqrt{3} \cos \theta(0 \leqq \theta<2 \pi) \)\n(2) \( y=\sin \theta-\cos \theta(\pi \leqq \theta<2 \pi) \)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.48
三角方程式・不等式 (2次式) の解法について考えてみましょう。基本例題 124 のように, 複数の三角関数を含む三角方程式・不等式を解く方法があります。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.50
0 \leqq \theta<2 \pi のとき, 次の方程式・不等式を解け。 (1) \cos 2 \theta-3 \cos \theta+2=0 (2) \sin 2 \theta>\cos \theta
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.52
次の等式を証明せよ。\n(1) \\frac{2 \\sin \\theta \\cos \\theta-\\cos \\theta}{1-\\sin \\theta+\\sin ^{2} \\theta-\\cos ^{2} \\theta}=\\frac{1}{\\tan \\theta} \\n(2) \( (\\tan \\theta-\\sin \\theta)^{2}+(1-\\cos \\theta)^{2}=\\left(\\frac{1}{\\cos \\theta}-1\\right)^{2} \\)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.54
次の値を, 0 から \\frac{\\pi}{4} \ までの角の三角関数で表せ。(1) \\sin \\frac{5}{9} \\pi \ (2) \\cos \\frac{7}{5} \\pi \ (3) \( \\tan \\left(-\\frac{10}{7} \\pi\\right) \\)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.55
\( f(x) \)=3x^3+ax^2+(3a+4)x とする。 (1) x y平面において, 曲線y=f(x)はaの値が変化しても常に2 つの定点を通る。この 2 つの定点 の座標を求めよ。 (2) f(x)が極値をとらないようなa の値の範囲を求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.57
140 \quad\n¥( \theta=\frac{\pi}{4}, \frac{\pi}{3}, \frac{3}{4} \pi, \frac{5}{4} \pi, \frac{5}{3} \pi, \frac{7}{4} \pi \)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.58
加法定理\n加法定理 複号同順とする。\n\( \sin (\alpha \pm \beta)=\sin \alpha \cos \beta \pm \cos \alpha \sin \beta \)\n\( \cos (\alpha \pm \beta)=\cos \alpha \cos \beta \mp \sin \alpha \sin \beta \)\n\( \tan (\alpha \pm \beta)=\frac{\tan \alpha \pm \tan \beta}{1 \mp \tan \alpha \tan \beta} \)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.59
次の値を求めよ。\n(1) \(2 \sin \left(\frac{\pi}{2}+\alpha\right)+\sin (\pi-\beta)+\cos \left(\frac{\pi}{2}+\beta\right)+2 \cos (\pi-\alpha)\)\n(2) \( \sin \left(-\frac{\pi}{5}\right) \cos \frac{3}{10} \pi+\sin \frac{7}{10} \pi \cos \frac{6}{5} \pi \)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.60
次の式を \( r \sin (\theta+\\alpha) \) の形に表せ。ただし, とする。\n(1) \n(2)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.62
OB'=r, OB' と x 軸の正の向きとのなす角を α とすると
-4=r cos α, 2=r sin α
よって x'=r cos (α ± π/3)=r cos α cos (π/3) ∓ r sin α sin (π/3)
=-4 · 1/2 ∓ 2 · (√3)/2=-2 ∓ √3
y'=r sin (α ± π/3)=r sin α cos (π/3) ± r cos α sin (π/3)
=2 · 1/2 ± (-4) · (√3)/2=1 ∓ 2√3
したがって, 点 C' の座標は
(-2-√3, 1-2√3), (-2+√3, 1+2√3)
点 C' は, 原点が点 A 移るような平行移動によって, 点 C に移る。
よって (a, b)=(4-√3, 2-2√3), (4+√3, 2+2√3)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.63
t = tan(θ/2)(t ≠ ±1) のとき, 次の等式が成り立つことを証明せよ。
sin θ = 2t / (1+t²), cos θ = (1-t²) / (1+t²), tan θ = 2t / (1-t²)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.66
角度をラジアンに変換しなさい。\n(1) -60° = ?\n(2) 210°= ?\n(3) 8/3 π = ?\n(4) -4/5 π = ?
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.69
(1)ア~クに当てはまるものを,次の各解答群のうちから一つずつ 選べ。ただし, ウウと解答の順序は問わ ない。
ア の解答群:
(0) x \sin \alpha
(1) \frac{x}{\sin \alpha}
(2) x \cos \alpha
(3) \frac{x}{\cos \alpha}
(4) x \tan \alpha
(5) \frac{x}{\tan \alpha}
\square
(0) \mathrm{OA}
(1) \mathrm{OB}
(2) \mathrm{OH}
(3) \mathrm{AH}
クの解答群:
(0) \sin \theta
(1) -\sin \theta
(2) \cos \theta
(3) -\cos \theta
(2)【Pさんの構想】に基づいて,xを a , b , \alpha , \beta , \gamma を用いて表すと,\square となる。
ケ \square に当てはまるものを,次の(0)~(9)から一つずつ選べ。
(0) a
(1) -a
(2) b
(3) -b
(4) a+b
(5) -(a+b)
(6) a b
(7) a^{2}+b^{2}
(8) a b(a+b)
(9) a^{3}+b^{3}
(3)a=1000, b=500, \alpha=30^{\circ}, \beta=45^{\circ}, \gamma=60^{\circ} のとき,山の高さは約 ス \mathrm{m} である。にに最も近い数を,次の(0~3のうちから一つ選べ。
(0) 500
(1) 600
(2) 700
(3) 800
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.72
図(ア)で, \ \\sin \\theta, \\cos \\theta, \\tan \\theta \ の値を求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.73
0^{\circ} \leqq \theta \leqq 180^{\circ} のとき, 次の不等式を満たす \theta の値の範囲を求めよ。\n(1) \(\sqrt{2} \sin \theta-1 \leqq 0\n(2) 2 \cos \theta+1>0\n(3) \tan \theta>-1
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.74
(1) \n半径 1 の半円周上で, 座標が となる点は,右の図の 2 点 である。求める は\n\nであるから\n
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.75
θ は鋭角とする。sin θ、cos θ、tan θ のうち 1 つが次の値をとるとき,他の 2 つの値を求めよ。(1) sin θ = 12/13
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.77
0^{\circ}<\theta<180^{\circ} とする。 4 \cos \theta+2 \sin \theta=\sqrt{2} のとき, \tan \theta の値を求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.78
0^{\\circ} \\leqq \\theta \\leqq 180^{\\circ} とする。\\sin \\theta, \\cos \\theta, \\tan \\theta のうち 1 つが次の値をとるとき,他の 2 つの值を求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.79
三角比の相互関係 (1)
θ は鋭角とする。
(1) sin θ=3/4 のとき, cos θ と tan θ の値を求めよ。
(2) tan θ=3 のとき, sin θ と cos θ の値を求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.80
107 とする。 の 2 次方程式 \( x^{2}-(\cos \theta) x+\cos \theta=0 \) が異なる 2 つの実数解をもち, それらがともに の範囲に含まれるような の値の範囲を 求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.85
三角比は,遠くに見えるものまでの距離や高さなど,直接計測することができないものを 計測するために考え出され, その歴史は紀元前にまでさかのぼります。ここでは, 三角比 を用いて山の高さを計算する方法について考察します。\n\nまず,次の問題を考えてみましょう。\nCHECK 3-A 地点 O から山の頂上 \ \\mathrm{M} \ を見上げたときの角度を \ \\alpha, \\mathrm{O} \ から山 の方向を向いたまま \ c \\mathrm{~m} \ 後ろへ下がった地点を \ \\mathrm{C} \ とし,地点 \ \\mathrm{C} \ から頂上 \ \\mathrm{M} \ を見上げたときの角度を \ \\beta \ とする。山の高さを \ x \\mathrm{~m} \ とするとき, \ x \ を \ \\alpha, \\beta \, \ c \ を用いて表せ。ただし,目の高さは無視する。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.86
0^{\circ} \leqq \theta \leqq 180^{\circ} のとき, 次の不等式を満たす \theta の値の範囲を求めよ。\n(1) \sin \theta>\frac{1}{2}\n(2) \cos \theta \leqq \frac{1}{\sqrt{2}}\n(3) \tan \theta<\sqrt{3}
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.89
\n\\[\\text { よって } \\begin{aligned}& \\cos ^{2} 20^{\\circ}+\\cos ^{2} 35^{\\circ}+\\cos ^{2} 45^{\\circ}+\\cos ^{2} 55^{\\circ}+\\cos ^{2} 70^{\\circ} \\ = & \\cos ^{2} 20^{\\circ}+\\cos ^{2} 35^{\\circ}+\\cos ^{2} 45^{\\circ}+\\sin ^{2} 35^{\\circ}+\\sin ^{2} 20^{\\circ} \\ = & \\left(\\sin ^{2} 20^{\\circ}+\\cos ^{2} 20^{\\circ}\\right)+\\left(\\sin ^{2} 35^{\\circ}+\\cos ^{2} 35^{\\circ}\\right)+\\cos ^{2} 45^{\\circ} \\ = & 1+1+\\left(\\frac{1}{\\sqrt{2}}\\right)^{2}=\\frac{5}{2}\\end{aligned}\\]\n
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.90
巻末の「三角比の表」を用いて,次の問いに答えよ。\n(1)図(ア) で, の値を求めよ。ただし,小数第 2 位を四捨五入せよ。\n(2) 図 (イ) で,鋭角 のおよその大きさを求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.94
徚習 θ は鋭角とする。
sin θ, cos θ, tan θ のうち 1 つが次の値をとるとき, 他の 2 つの値を求めよ。
(1) sin θ=12/13
(2) cos θ=1/3
(3) tan θ=2/√5
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.95
(3)余弦定理により
\[\begin{array}{c}\cos A=\frac{b^{2}+c^{2}-a^{2}}{2 b c} \=
\frac{(\sqrt{2})^{2}+2^{2}-(\sqrt{10})^{2}}{2 \cdot \sqrt{2} \cdot 2}=-\frac{1}{\sqrt{2}}\
\end{array}\]
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.96
①
三角比の表を参照して、次の問いに答えなさい。θ = 37° のとき、sin θ、cos θ、tan θ の値を求めなさい。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.97
(2)右の図を利用して, \ \\sin 22.5^{\\circ}, \\cos 22.5^{\\circ} \, \\ \\tan 22.5^{\\circ} \\) の値を求めよ
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.99
0^{\circ} \leqq \theta \leqq 180^{\circ} のとき, 次の等式を満たす θ を求めよ。(6)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.00
64 (1) のとき で最大値 のとき で最大値 5 のとき で最大値 5 (2) のとき で最小値 5 のとき で最小値 のとき で最小値
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.01
補 充例題 119 三角比の 2 次関数の最大・最小
0° ≤ θ ≤ 180° のとき, y=sin^2θ+cosθ-1 の最大値と最小値を求めよ。また, そのときの θ の値を求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.02
EX 命題「 p \\Longrightarrow q \\lrcorner \ にいて, 条件 p \ を満たすものの集合を P \, 条件 q \ を満たすものの集合を Q \ とす ②13。命題「 \\Longrightarrow q \\lrcorner \ が真であるとき,その対偶について, \\square \ が成り立つ。空欄に当てはまる ものを,次の1つから選べ。\n(1) \\bar{P} \\subset Q \\n(2) \\bar{P} \\subset \\bar{Q} \\n(3) \\bar{Q} \\subset P \\n(4) \\bar{Q} \\subset \\bar{P} \
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.04
次の三角比を求めなさい。\n1. \(\\sin (90^{\circ} + \theta)\)\n2. \(\\cos (90^{\circ} + \theta)\)\n3. \(\\tan (90^{\circ} + \theta)\) \((0^{\circ} \leqq \theta \leqq 90^{\circ})\)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.06
次の式を簡単にせよ。(2) tan(45° + θ) tan(45° - θ) tan 30° (0° < θ < 45°)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.08
PR 0^{\circ} \leqq \theta \leqq 180^{\circ} のとき, 次の等式を満たす \theta を求めよ。 (6) \sqrt{3} \tan \theta + 1 = 0
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.10
基本列題 108 三角比の相互関係 (鋭角) θ は鋭角とする。(1) sin θ=2/√13 のとき, cos θ と tan θ の値を求めよ。 (2) tan θ=√5/2 のとき, sin θ と cos θ の値を求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.11
次の式を簡単にせよ。\n(1) \( \left(\cos 110^{\circ}-\cos 160^{\circ}\right)^{2}+\left(\sin 70^{\circ}+\cos 70^{\circ}\right)^{2} \)\n(2) \( \tan ^{2} \theta+\left(1-\tan ^{4} \theta\right)\left(1-\sin ^{2} \theta\right) \)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.16
次の三角比を,それぞれ 0^{\\circ} 以上 90^{\\circ} 以下の角の三角比で表せ。また,その値を三角比の表を用いて求めよ。(1) sin 111^{\\circ}(2) cos 155^{\\circ}(3) tan 173^{\\circ}
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.19
第4章 図形と計量 161 \nまた よって \( =\left(\tan \theta+\frac{1}{\tan \theta}\right)^{3}-3\left(\tan \theta+\frac{1}{\tan \theta}\right) \) \( =\left(-\frac{5}{2}\right)^{3}-3\left(-\frac{5}{2}\right) \)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.21
亘要例題 57 関数の作成
図のような 1 辺の長さが 2 の正三角形 がある。点 が頂点 を出発し, 毎秒 1 の速さで左回りに辺上を 1 周するとき, 線分 APを 1 辺とする正方形の面積 を, 出発後 の時間 (秒) の関数として表し,そのグラフをかけ。 ただし,点Pが点Aにあるときは とする。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.31
次の角の正弦, 余弦, 正接を求めよ。\n(1) 135^{\\circ}\n(2) 150^{\\circ}\n(3) 1 .
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.35
PRACTICE 101\n次の関数のグラフをかけ。\n(1) y=x^{2}-3|x|+2\n(2) y=\|2 x^{2}-4 x-6|\n(3) y=|x+1|(x-2)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.37
0^{\circ} \leqq \theta \leqq 180^{\circ} のとき, 次の等式を満たす θ を求めよ。(4)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.40
図形と計量\nPR とする。 のうち 1 つが次の值をとるとき, 各場合について残り (2113 の 2 つの三角比の值を求めよ。\n(1) \n(2) \n(3)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.41
EX 0^{\circ} \leqq \theta \leqq 180^{\circ} とする。 \sin \theta+\cos \theta=\frac{1}{\sqrt{5}} のとき, 次の式の値を求めよ。(1) \tan ^{3} \theta+\frac{1}{\tan ^{3} \theta} (2) \sin ^{3} \theta-\cos ^{3} \theta
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.45
中心 A の極座標が \( \left(3, \frac{\pi}{6}\right) \) で, 半径が 2 である円の極方程式を求めよ。\n1. 図形上の点 の極座標を \( (r, \theta) \) とする。\n2. 点 Pが満たす図形に関する条件を, 式に表す。 に着目して余弦定理を利用する。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.47
TRAINING 125\n中心 Aの極座標が \( \left(2, \frac{\pi}{2}\right) \) で, 半径が 3 である円の極方程式を求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.48
(1) \( \left(\cos \frac{\pi}{12}+i \sin \frac{\pi}{12}\right)^{6} \)
\[
\begin{aligned}
\left(\cos \frac{\pi}{12}+i \sin \frac{\pi}{12}\right)^{6} & =\cos \left(6 \times \frac{\pi}{12}\right)+i \sin \left(6 \times \frac{\pi}{12}\right) \\& =\cos \frac{\pi}{2}+i \sin \frac{\pi}{2} \\& =i
\end{aligned}
\]
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.49
ド・モアブルの定理を用いて, 余弦・正弦に関する次の 3 倍角の公式を導け。 3 倍角の公式
\cos 3 \theta=4 \cos ^{3} \theta-3 \cos \theta
\sin 3 \theta=3 \sin \theta-4 \sin ^{3} \theta
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.51
次の極方程式はどのような曲線を表すか。\n(1) \n(2) \n(3) \n(4) \( r(\cos \theta+\sqrt{3} \sin \theta)=4 \)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.58
(2)次の極方程式の表す曲線を,直交座標の の方程式で表せ。\n(ア) \n(イ) \( r^{2}\left(1+3 \cos ^{2} \theta\right)=4 \)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.59
(6) \( x=\sin \theta+\cos \theta \cdots \cdots (1) \), \( y=\sin \theta-\cos \theta \cdots \cdots (2) \) とする。\n(1)+(2) から 、(1)-(2) から 。\nこれらを に代入すると\n\n\[\left(\frac{x+y}{2}\right)^{2}+\left(\frac{x-y}{2}\right)^{2}=1\]\n\n整理すると よって 円 。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.60
EXド・モアブルの定理を用いて, 余弦・正弦に関する次の 3 倍角の公式を導け。\n3 倍角の公式\n\\\cos 3 \\theta=4 \\cos ^{3} \\theta-3 \\cos \\theta\\]\n\\[\\sin 3 \\theta=3 \\sin \\theta-4 \\sin ^{3} \\theta\
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.62
一数学 \n(2) (2) から \n(1)に代入して \( \quad y^{2}=6(2 y-6) \)\nゆえに \nよって, \( (y-6)^{2}=0 \) から \nこのとき, (4)から \nしたがって, 接点 \( (6,6) \) をもつ。\n(3) (2) を 11 に代入して\n4 x^{2}-(2 x+1)^{2}=4\nゆえに, から\nx=-\\frac{5}{4}\nこのとき, (2) から \nよって, 1 つの交点 \( \\left(-\\frac{5}{4},-\\frac{3}{2}\\right) \) をもつ。\n- を消去する方針で いくと分数は避けられ る。\n を重解としても つ。\n(1), (2) からyを消去 すると, の 1 次方程式か導かれる。\n\\longrightarrow (1) と (2) は接点で はない 1 つの交点をも つ。なお, 直線 (2)は,双曲線 (1) の漸近線の 1 , 直線 に 平行である。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.63
複素数 \( r(\cos \theta+i \sin \theta) \) を掛ける計算はどのような移動を表していますか?
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.66
次の媒介変数表示は,どのような曲線を表すか。 48
(1) x = \frac{2}{1+t^{2}}, y = \frac{2t}{1+t^{2}}
(2) x = t + \frac{1}{t}, y = t^{2} + \frac{1}{t^{2}}, t > 0
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.67
(イ) \( r^{2}\left(1+3 \cos ^{2} \theta\right)=4 \) から \( \quad r^{2}+3(r \cos \theta)^{2}=4 \) であるから したがって \n\[ \begin{array}{c} -r^{2}\left(=x^{2}+y^{2}\right), \\ r \cos \theta(=x), \\ r \sin \theta(=y) \end{array} \]\nの形を導き出す。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.68
サイクロイドの媒介変数表示を求める。定直線上をすべることなく回転してゆくときの円上の定点 が描く曲線をサイクロイドという。円が角 だけ回転したときのPの座標を求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.70
(2) x = t + \frac{1}{t}, y = t^{2} + \frac{1}{t^{2}}, t > 0の式の曲線を求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.71
第 4 章 式 と曲線
17 放物線
18 楕円
19 双 曲線
20 2 次曲線の平行移動
21 2 次曲線と直線
22 曲線の媒介変数表示
23 極座標と極方程式
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.74
(2) 次の極方程式の表す曲線を,直交座標系の x, y の方程式で表せ。\n(ア) r=√3 cos θ+sin θ\n(イ) r^{2}(1+3 cos^{2} θ)=4
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.75
数学は社会の中でどのように役立っているだろうか。数学の「役立ち方」も, 時代と共に変 わってきた。一昔前なら, 数学の応用といえば, 「先端科学技術」というキーワードと一緒に述べ られることが多かった。先端科学技術の社会における重要性は言うまでもないが, しかし, 我々 の日常生活に馴染みのあるものではなかった。その点, 近年の状況は違っている。数学はますま す我々の身の回りの場面に進出してきたからである。
楕円曲線といえば, 平面上の(ある種の)3次曲線のことである(だから,楕円曲線は楕円で はない)が,それそのものはあまり馿染みがないだろう。18世紀から研究されている楕円曲線は、常に整数論や数論幾何学の最先端に現れる重要な概念である。その意味では, およそ社会への 応用には無関係だと思われがちである。しかし, 近年は「楕円曲線暗号」を通じて, 我々が普段使っているICカードにも内蔵されている数学の対象だ。ICカードは, その高いセキュリティーのお かげで,高額の金銭のやりとりにも使える。その高いセキュリティー技術を支えているのが,楕円曲線暗号である。
最近ではディープラーニングなどのニューラルネットワークの技術が日々進歩しており,人工知能技術の最先端を常にリードしている。すでに社会のすみずみまで浸透している,その基礎的な 技術の中には、 それこそ多くの種類の理論的な数学が使われている。ネットワークの学習を主導 するバックプロパゲーションの技術には, 微分積分学における合成関数の微分公式(鎖公式)な どの基礎理論が本質的に使われているし,また,畳み込みニューラルネットワークは画像処理に おけるフーリエ解析の役割を背景としている。
いわゆる金融工学の世界では数理ファイナンスといった高度な数学の技術が展開されている。 ここで使われている数学は, 伊藤積分や確率微分方程式を用いた金融モデル, 例えば, 有名な ブラックーショールズモデルなど, 理論的にも極めて高度なものだ。
これらの数学を学ぶには, 大学初年度で学修する線形代数学や微分積分学, 確率・統計と いつた理系教養科目だけではなく, さらにその先にある, 少々専門的な数学も必要となることが 多い。その意味で, かなり高度な数学が, 実際に社会で使われているというわけだ。
一般的な傾向として, 数学が得意な大学生は, (主に理系就職の場面では)就職に有利なよ うである。ちょっと昔だったら,パソコンさえ使えれば十分だったデジタル環境も,最近の進歩と変化の速さの中では,次々と新しい革新的な枠組みや技術が登場する。それについていく上で,数学や数学的学問の基礎的素養が有利に㗢くと考えられている。また, 数学が得意な学生は,一般的にいって思考の柔軟性や論理性が高く, そういう人材を企業は欲しがる傾向にあるようだ。数学の「役立ち方」の, 現在のキーワードは, 強いていえば, セキュリティー・人工知能・金融 (クオンツ)・保険(アクチュアリー)などなど…まだまだありそうだ。しかも,キーワードはこれ からもっと増えていくだろう。それに並行して, 数学の基礎的素養は, これからの社会で活躍する 上で,ますます有利な能力になっていくであろう。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.78
(1) cos (-x) = cos x, (-x)^2 sin (-x) = -x^2 sin x であるから, cos x は偶関数, x^2 sin x は奇関数である。
よって ∫_(-π/3)^(π/3) ( cos x + x^2 sin x ) dx = 2 ∫_0^(π/3) cos x dx = 2 [ sin x ]_0^(π/3) = √3
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.81
例題 136 極方程式 \( F(r, \theta)=0 \) の表す曲線\n次の極方程式はどのような曲線を表すか。直交座標の方程式で答えよ。\n(1) \n(2) \n(3) \( r^{2}\left(1+3 \cos ^{2} \theta\right)=4 \)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.82
(50)(2) が奇数のとき \( \int_{-1}^{1} T_{n}(x) d x=0 \), が偶数のとき \( \int_{-1}^{1} T_{n}(x) d x=\frac{1}{n+1}-\frac{1}{n-1} \)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.84
正の数 に対して, 放物線 上の点 \(A(a, a^{2})\) における接線を, 点 を中心に だけ回転した直線を とする。直線 と放物線 の交点でAでない方を とする。更に, 点 \( (a, 0)\) を , 原点を とする。このとき, 直線 の方程式を求めよ。また, 線分 と放物線 で囲まれる部分の面積を \(S(a)\), 線分 と放物線 で囲まれる部分の面積を \(T(a)\) とするとき, \(c=\lim_{a \rightarrow \infty} \frac{T(a)}{S(a)}\) を求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.85
(3) 0 ≤ θ < 2π を満たす実数 θ に対して, z=cosθ+i sinθ とする。このとき, 等式 |1 - z|=2 sin (θ/2) が成り立つことを示せ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.86
30. 次の条件を満たす関数の凹凸性を示せ。\n- 凸: x<−√3, 0<x<√3\n- 凹: −√3<x<0, √3<x
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.87
例趣 105 三角関数の不定積分 (3) \ \\tan \\frac{x}{2}=t \ とおき, 不定積分 \ \\int \\frac{d x}{\\sin x+1} \ を求めよ。\n
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.89
重要例題
13 ∣ ux + vy ∣ の最大・最小
実数 x, y, u, v が等式 x^2 + y^2 = 1, (u-2)^2 + (v-2√3)^2 = 1 を満たすとき, ux + vy の最大値と最小値を求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.90
24 (1) 略\n(2) \ \\cos \\alpha = -\\frac{12}{13}, \\cos \\beta = -\\frac{5}{13} \
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.92
定数 c は -1<c<1 を満たすとする。すべての実数 x に対して, 関係式 f(x)+f(c x)=x^{2} を満たす連続関数 f(x) を求めよ。\n[早稲田大]
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.94
\( 134\left\{\begin{array}{l}x=(a+b) \cos \theta-b \cos \frac{a+b}{b} \theta \\\\ y=(a+b) \sin \theta-b \sin \frac{a+b}{b} \theta\end{array}\right. \)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.95
媒介変数表示 \\( x=\\sin t, y=\\cos \\left(t-\\frac{\\pi}{6}\\right) \\sin t(0 \\leqq t \\leqq \\pi) \\) で表される曲線を \ C \ とする。\n(1) \ \\frac{d x}{d t}=0 \ または \ \\frac{d y}{d t}=0 \ となる \ t \ の値を求めよ。\n(2) Cの概形を \ x y \ 平面上にかけ。\n(3) Cの \ y \\leqq 0 \ の部分と \ x \ 軸で囲まれた図形の面積を求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.96
方程式 r=rac{1}{1+a cos θ} について (1) この方程式は a= ±1 ならば放物線, |a|<1 ならば楕円を表すことを示せ。 (2) 上の方程式が表す曲線と y 軸は a の値に関係なく y= ±1 で交わることを示せ。(3) |a|<1 のとき, 楕円の第 1 象限にある部分および x 軸, y 軸で囲まれる図形を D とする。図形 D を x 軸の周りに回転させてできる立体の体積を求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.97
(2) (1) の続き\nよって, \\overrightarrow{\\mathrm{AB}} と \\overrightarrow{\\mathrm{AC}} のなす角を \\theta とすると\n\\cos \\theta=\\frac{\\overrightarrow{\\mathrm{AB}} \\cdot \\overrightarrow{\\mathrm{AC}}}{\\left|\\overrightarrow{\\mathrm{AB}}\\right|\\left|\\overrightarrow{\\mathrm{AC}}\\right|}=\\frac{-2a+6}{3\\sqrt{a^{2}-2a+14}}\n\n\\sin \\theta>0 であるから\n\\sin \\theta=\\sqrt{1-\\cos ^{2} \\theta}=\\sqrt{1-\\frac{(-2a+6)^{2}}{9(a^{2}-2a+14)}}=\\frac{1}{3}\\sqrt{\\frac{5a^{2}+6a+90}{a^{2}-2a+14}}\n
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.98
数学 \n325\n において, とすると \nこれを満たす を とおくと\n\n\\n\\begin{\overlineray}{c}\n\tan \\alpha=\\sqrt{\\frac{1}{\\cos ^{2} \\alpha}-1}=\\sqrt{2} \\ \n\tfrac{3-\sqrt{7}}{\\sqrt{2}}<\\tfrac{2}{\\sqrt{2}}<\\tfrac{3+\\sqrt{7}}{\\sqrt{2}} から \\\n\\tan \\theta_{1}<\\tan \\alpha<\\tan \\theta_{2}\n\\end{\overlineray}\n\\n\nすなわち \nよって, における の増減表は右のように なる。\nよって, は のとき 最大値をとる。\n であるから, 求める最大値は\n このとき \\quad \\cos \\theta=\\frac{1}{\\sqrt{3}} \
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.99
晸題 94 微小変化に応じる変化\n(1) ΔABC の面積 S はほぼどれだけ増えるか。\n(2) 辺 CA の長さ y はほぼどれだけ増えるか。\n次の公式を利用する。\n微小変化の公式 Δy ≒ y'Δx\n解答: 角 B が 1 度だけ増えたとき\nS ≒ √3sin(x) から始める。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.03
(2) x の方程式 a \cos ^{2} x+4 \sin x-3 a+2=0 が解をもつような実数 a の範囲を求め よ。[学習院大]
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.04
逆三角関数
の逆関数を で表したように, や の逆関数を考える。一般に, 関数 \( y=f(x) \) の値域に含まれる任意の に対して対応する の値がただ 1 つ 定まるとき, 逆関数 \( y=f^{-1}(x) \) を考えることができる。したがって, のままでは,逆関数を考えることができない。そこで,次のように三角関数の主値( と が 1 対 1 に対応する の値の範囲)を定めてから逆関数を定義する。逆三角関数を定義し、それぞれの関数と逆関数の範囲について説明しなさい。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.05
練習 関数 f(x)=x \sin \frac{1}{x}(x>0) について 134
(1) x \geqq \frac{3}{4 \pi} ならば, f^{\prime}(x)>0 であることを示せ。
(2) b \geqq a>0, b \geqq \frac{2}{\pi} のとき, \int_{a}^{b} f(x) d x \leqq (b-a) f(b) \leqq b-a を示せ。
[岡山大]
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.06
練習\n133 \\Rightarrow \ 本冊 p .252 \\n \\cos 2 t, \\cos 3 t \ の周期はそれぞれ \\pi, \\frac{2}{3} \\pi \ であり, これらはともに 偶関数であるから, 0 \\leqq t \\leqq \\pi \ の範囲で考えれば十分である。 0 \\leqq \\theta \\leqq \\frac{\\pi}{2} \ とし, t=\\theta, \\pi-\\theta \ に対応する点をそれぞれ \\mathrm{P}, \\mathrm{Q} \ と する。 \( \\mathrm{P}(x, y) \\) とすると
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.07
例題 85 (1) \( y=\tan x\left(-\frac{\pi}{2}<x<\frac{\pi}{2}\right) \) の逆関数を \( y=g(x) \) とするとき, \( g\left(\frac{1}{2}\right)+g\left(\frac{1}{3}\right)=\frac{\pi}{4} \) が成り立つことを示せ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.08
一一 数学 \n\n以下の表から、関数 \( y = f(x) \) の増減を確認し、極値を求めなさい。\n\n\\begin{tabular}{c||c|c|c|c|c}\n\\hline & & & & & \\\n\\hline & + & 0 & - & 0 & + \\\n\\hline & & & & & \\\n\\hline \n\\end{tabular}\n\nまた よって, は で最大値 \\frac{1+\\sqrt{3}}{4} \,\n\ \nx=1+\\sqrt{3} \\text { で最小値 } \\frac{1-\\sqrt{3}}{4} \\text { をとる。 } \n\\n(3) \\tan x=t \ とおくと \\quad y=\\frac{t}{t^{2}+3} \\nまた, 0 \\leqq x<\\frac{\\pi}{2} \ であるから \\quad t \\geqq 0 \\n\\[\ny^{\\prime}=\\frac{t^{2}+3-t \\cdot 2 t}{\\left(t^{2}+3\\right)^{2}}=\\frac{-(t-\\sqrt{3})(t+\\sqrt{3})}{\\left(t^{2}+3\\right)^{2}}\n\\]\n とすると\n\\nt=\\sqrt{3}\n\\n における y \ の増減表は以下のようになる。\nまた \n\\begin{tabular}{c||c|c|c|c}\n\\hline & 0 & & & \\\n\\hline & & + & 0 & - \\\n\\hline & & & 極大 & \\\n & 0 & & & \\\n\\hline\n\\end{tabular}\n\nよって, y \ は t=\\sqrt{3} \ すなわち で最大値 \\frac{\\sqrt{3}}{6} \,\n t=0 \ すなわち x=0 \ で最小値 0 をとる。\n
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.11
練翌(1)長さ l の振り子の周期 T は で与えられる。 がわずかに増加するとする。\nこの時 は近似的にどれだけ増加するか?
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.13
漸化式を利用した無限級数の和
数列 は, かつ漸化式 \( a_{n+2}=a_{n+1}+a_{n}(n=1,2,3, \cdots \cdots) \) を満た すものとする。自然数 に対して, 実数 を かつ となるように定める。
(3) を求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.15
この章で学ぶこと〉 はこれまで学んでいる。これを利用して図形を研究していくの が解析幾可学である。この章では,この解析幾可学の方法を用い て, これまでに扱わなかった図形,主として、楕円,双曲線,放物線などの 2 次曲線の性質を学んでいく。 また,曲線を式で表す方法として,㮏介变数表示および㥛座標と 極方程式についても簡単に触れる。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.16
(1) 曲線 上の点 の座標は, 媒介変数 \( t\left(-\frac{\pi}{2}<t<0\right) \) を用いて, \( \left(\frac{\sqrt{2}}{\cos t}, \sqrt{2} \tan t\right) \) と表される。点 における接線 の方程式は \[ \frac{\sqrt{2}}{\cos t} x-\sqrt{2}(\tan t) y=2 \] すなわち \[ x-(\sin t) y=\sqrt{2} \cos t \]
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.17
次の関数の最大値,最小値およびそのときの の値を求めよ。\n[類 法政大]\n\[f(x)=\sin ^{2} x \sin 2 x \quad(0 \leqq x \leqq \pi)\]\n\n例 28, 29\n指針 最大値・最小値は, 極大値・極小値・端の値の大小を比較して求める。それには, 増減表 を作るか,グラフをかくと考えやすい。\nCHART〉最大・最小極值と端の値 を比較
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.18
(2) (1) を代入すると\n\n\\[\nx^{4}\\left(1 + t^{2}\\right)^{2} = 2 x^{2}\\left(1 - t^{2}\\right)\n\\]\n\n直線 と曲線 が原点以外で交わるための条件は、(2) が である実数解をもつことである。\n\n\\[\nx ≠ 0 \text { のとき (2)から } \\quad x^{2}\\left(1 + t^{2}\\right)^{2} = 2\\left(1 - t^{2}\\right)\n\\]\n\n左辺 であるから、(2) が である実数解をもつための条件 は \n\nよって、\n\n\\n\\quad -1 < t < 1\n\\n\nこのとき、交点 の 座標、 座標は次のようになる。\n\n\\[\nx = \\pm \\frac{\\sqrt{2\\left(1 - t^{2}\\right)}}{1 + t^{2}}, y = \\pm \\frac{t \\sqrt{2\\left(1 - t^{2}\\right)}}{1 + t^{2}} \\quad \\text { (複号同順) }\n\\]
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.19
実数 \ a, b \ は \ a>0, b>1 \ を満たすとする。2 曲線 \ C_{1}: x^{2}-\\frac{y^{2}}{a^{2}}=1 \, \ C_{2}: \\frac{x^{2}}{b^{2}}+y^{2}=1 \ の第 1 象限における交点を \\( \mathrm{P}(s, t) \\) とし, 点 \ \mathrm{P} \ における 2 曲線 \ C_{1} \ と \ C_{2} \ の接線をそれぞれ \ L_{1}, L_{2} \ とする。[同志社大]\n(1) \ s \ および \ t \ を \ a, b \ を用いて表せ。\n(2) 2 直線 \ L_{1}, L_{2} \ が直交するとき, \ b \ を \ a \ で表せ。\n(3)実数 \ a, b \ が(2)の条件を満たしながら変化するとき, 点 \ \mathrm{P} \ の軌跡を求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.22
S=4 のとき
これを解くと
ゆえに \quad \cos \alpha=\frac{1}{2}, \sin \alpha=\frac{\sqrt{3}}\{2}
であるから \quad \alpha=\frac{\pi}\{3}
したがって \quad \beta=\frac\{4}\{3} \pi
このとき, の範囲において, 2 曲線 , および直線 で囲まれた図形の面積を とす ると, となるためには
でなければならない。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.23
次の無理関数を変形し、平方根関数の形にしてください。\n\n無理関数 を \( y=\sqrt{a(x-p)} \) の形に変形します。軸が 軸、頂点が原点の放物線 の の部分である のグラフを, 軸方向に だけ平行移動します。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.24
例 35 | 平面上の点の運動
平面上を運動する点 の時刻 における座標が \( (x, y)=\left(e^{t} \cos t, e^{t} \sin t\right) \) で表されるとき
(1)時刻 における点 の速度 と加速度 を求めよ。
(2) 点 の速さと加速度の大きさの比は一定であることを示せ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.25
次の関数 f(x) が不連続である理由を説明しなさい: f(x)= { x^2 + 1 (x ≠ 0), 0 (x = 0) }
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.26
592\n演習例題\n17 デカルトの葉で囲まれた面積\n極座標の利用\n\( x^{3}-3 a x y+y^{3}=0(a>0) \) で定義される曲線はデカルトの 葉(または,葉線)と呼ばれている。これによって囲まれる 第 1 象限の面積 を求めたい。\n極座標 を用いると, 曲線は\n\[\nr(\theta)=\\frac{3 a \cos \theta \sin \theta}{\\cos ^{3} \theta+\\sin ^{3} \theta}\\left(0 \\leqq \theta \\leqq \\frac{\\pi}{2}\\right)\n\]\n\nとなる。これより面積は\n\[\nS=\\frac{1}{2} \\int_{0}^{\\frac{\\pi}{2}}\\{r(\\theta)\\}^{2} d \\theta\n\]\nと表される。 \ t=\\tan \\theta \ とおいて \ S \ を求めよ。ただし, \\( \\int_{0}^{\\infty} f(t) d t=\\lim _{R \\rightarrow \\infty} \\int_{0}^{R} f(t) d t \\) と解釈する。\n[横浜市大]
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.27
三角関数の導関数は次のようになる。角は弧度法であることに注意。
(\sin x)'=\cos x \\ (\cos x)'=-\sin x \\ (\tan x)'=\frac{1}{\cos^2 x}
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.29
第 n 項 a_{n} は a_{n} = \cos n \pi
k を自然数とすると
n=2k-1 のとき \cos n \pi = \cos (2k-1) \pi = \cos (-\pi) = -1
n=2k のとき \cos n \pi=\cos 2k \pi=1
したがって、数列 \{a_{n}\} は振動する。
よって、数列 \{a_{n}\} の第 n 項は a_{n}=(-1)^{n} で、これは 0 に収束しないから、この無限級数は発散する。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.30
問題 1: 単振動 \( x=3 \cos \left(\\pi t+\\frac{\\pi}{3}\\right) \) で表される動点 の時刻 における速度と加速度を求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.31
x y 平面上で原点を極, x 軸の正の部分を始線とする極座標に関して, 極方程式 r=2+cos θ(0 ≤ θ ≤ π) により表される曲線を C とする。 C と x 軸とで囲まれた図形を x 軸の周りに 1 回転させて得られる立体の体積を求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.32
練習 次の極方程式はどのような曲線を表すか。直交座標の方程式で答えよ。\n(1) \n(2) \n(3) \( r(1+2 \cos \theta)=3 \)\n(4) \( r^{2} \cos 2 \theta=r \sin \theta(1-r \sin \theta)+1 \)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.33
三角関数の合成。42 \sin \left(x-\frac{\pi}{6}\right)-1=0 (0 \leqq x \leqq \pi) を解くと x=\frac{\pi}{3}, \pi
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.34
与えられた連立不等式の表す領域は、曲線 y=sin x と直線 y=t-x の共有点の x 座標を α とすると sin α=t-α かつ 0<α<t。このとき V(t)=\pi \int_{0}^{\alpha} \sin ^{2} x d x+\frac{1}{3} \pi \cdot \sin ^{2} \alpha \cdot(t-\alpha)。 (1) から V(t)=\pi \int_{0}^{\alpha} \sin ^2 x d x + \frac{1}{3} \pi \sin ^3 \alpha。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.35
数学 347 練習 105 本冊 \n(1) とおくと また, から \n\[ \begin{aligned} 3 \sin x & +4 \cos x=3 \cdot \frac{2 t}{1+t^{2}}+4 \cdot \frac{1-t^{2}}{1+t^{2}}=-2 \cdot \frac{2 t^{2}-3 t-2}{1+t^{2}} \\ \text { よって } \quad & \int \frac{5}{3 \sin x+4 \cos x} d x=-\frac{5}{2} \int \frac{1+t^{2}}{2 t^{2}-3 t-2} \cdot \frac{2}{1+t^{2}} d t \\ = & -5 \int \frac{d t}{2 t^{2}-3 t-2}=-5 \cdot \frac{1}{5} \int\left(\frac{1}{t-2}-\frac{2}{2 t+1}\right) d t \\ = & -\left(\log |t-2|-2 \cdot \frac{1}{2} \log |2 t+1|\right)+C \\ = & \log \left|\frac{2 t+1}{t-2}\right|+C=\log \left|\frac{2 \tan \frac{x}{2}+1}{\tan \frac{x}{2}-2}\right|+C \end{aligned} \]
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.36
を実数とし, を整数とする。 とするとき, 複素数 の実部と 虚部を \( \cos (n \theta) \) と \( \sin (n \theta) \) を用いて表せ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.37
のとき \( (f \circ g)(x)=f(g(x))=12-3 \cdot(-1)^{2}=9 \) したがって \( (f \circ g)(x)=\left\{\begin{array}{ll}-3 x^{2}+12 x & (x \geqq 0) \\ 9 & (x<0)\end{array}\right.\)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.38
cos 2θ = cos^2 θ − sin^2 θ から、方程式 r^2 (cos^2 θ − sin^2 θ) = r sin θ(1 − r sin θ) + 1 を x = r cos θ, y = r sin θ で表す
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.40
(1) f′(t)=−e^(−t)sin(t)+e^(−t)cos(t)=−e^(−t)(sin(t)−cos(t)) = −√2 e^(−t)sin(t−π/4) f′(t)=0 とすると sin(t−π/4)=0 t−π/4>−π/4 であるから t=π/4+(n−1)π (n=1,2, ...)
t>0 における f(t) の増減表は次のようになる。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.42
0 \leqq \theta \leqq \pi のとき \cos \frac{\theta}{2} \geqq 0 \0 \leqq \theta \leqq \frac{\pi}{2} のとき \cos \theta \geqq 0 \frac{\pi}{2} \leqq \theta \leqq \pi のとき \ cos \theta \leqq 0のとき また \cos \theta \cos \frac{\theta}{2}=\frac{1}{2}\left(\cos \frac{3}{2} \theta+\cos \frac{\theta}{2}\right)
\int_{0}^{\pi} | \left.\cos \theta \cos \frac{\theta}{2} \right\rvert\, d \theta \ =\int_{0}^{\frac{\pi}{2}} \ cos \theta \ cos \frac{\theta}{2} d \theta-\int_{\frac{\pi}{2}}^{\pi} \ cos \theta \ cos \frac{\theta}{2} d \theta \ =\frac{1}{2}\left[\frac{2}{3} \sin \frac{3}{2} \theta+2 \sin \frac{\theta}{2}\right]_{0}^{\frac{\pi}{2}}-\frac{1}{2}\left[\frac{2}{3} \sin \frac{3}{2} \theta+2 \sin \frac{\theta}{2}\right]_{\frac{\pi}{2}}^{\pi} \ =\left[\frac{1}{3} \sin \frac{3}{2} \theta+\sin \frac{\theta}{2}\right]_{0}^{\frac{\pi}{2}}-\left[\frac{1}{3} \sin \frac{3}{2} \theta+\sin \frac{\theta}{2}\right]_{\frac{\pi}{2}}^{\pi} = 2\left(\frac{1}{3} \cdot \frac{\sqrt{2}}{2}+\frac{\sqrt{2}}{2}\right)-0-\left\{\frac{1}{3} \cdot(-1)+1\right\}=\frac{4 \sqrt{2}-2}{3}
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.43
方程式 r^2 = r cos θ + r sin θ を x = r cos θ, y = r sin θ で表す
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.46
次の値を求めよ。\n(1) \\( \\sin \\left(-\\frac{7}{6} \\pi\\right) \\)\n(2) \ \\cos \\frac{17}{6} \\pi \\n(3) \\( \\tan \\left(-\\frac{11}{6} \\pi\\right) \\)\n(4) \\( \\sin \\left(-\\frac{23}{6} \\pi\\right)+\\tan \\frac{13}{6} \\pi+\\cos \\frac{11}{2} \\pi+\\tan \\left(-\\frac{25}{6} \\pi\\right) \\)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.47
(1)次の角を,度数は弧度に,弧度は度数に,それぞれ書き直せ。\n(ア) \n(イ) \n(ウ) \n(工) \n(2)半径 4, 中心角 の扇形の弧の長さと面積を求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.48
0 \leqq θ<2π のとき, 次の方程式を解け。また, その一般解を求めよ。\n(1) sin θ = √3/2
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.51
総 合 演 習 第2部 数学 II 第 4 章 三 角関数
20 θ を 0 ≤ θ < 2 π を満たす実数とし, f(x)=(x-√3 sin θ- cos θ){x²-(2 sin θ) x-2 cos² θ-(√3-1)/2 cos θ+√3/4+1} とおく。
(1) 方程式 f(x)=0 が実数解と虚数解の両方をもつ θ の値の範囲を求めよ。
(2) θ が (1) で求めた範囲を動くとき, 方程式 f(x)=0 の実数解 α のとりうる値の 範囲を求めよ。
[東京都立大]
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.52
次の関数について, [ ] 内のものを求めよ。ただし, 最大値や最小値をとるとき の の値も求めよ。(1) \( y=\sin ^{3} x+\cos ^{3} x(0 \leqq x<2 \pi) \)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.56
次の関数の最大値と最小値を求めよ。また,そのときの θ の値を求めよ。ただし, 1620 ≤ θ ≤ π とする。(1) y=sinθ−√3 cosθ (2) y=sin(θ−π/3)+sinθ
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.57
連立不等式 \( x^{2}+(y-4)^{2} \geqq 4, y \geqq-\frac{2}{3} x^{2} \) の表す領域を とする。 に含まれ, 切片が 0 以上 2 以下である直線のうち, 傾きが最大のものを求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.58
CHECK 3-B のグラフをかけ。また,その周期を求めよ。同じく、三角関数の合成を利用し、グラフをかいてみよう。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.59
右の図において、点 P(x, y) が単位円の周上を動き、それに伴って、点 T(1, m) は直線 x = 1 上のすべての点を動く。この定義から x = r cos θ, y = r sin θ が成り立つことを示せ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.62
例題 146\n\(\\ y=4 \\sin ^{2} \\theta-4 \\cos \\theta+1\n \\rightarrow y = 4\\left(1-\\cos ^{2} \\theta\\right)-4 \\cos \\theta+1\\) で \ cos \\theta \ の 2 次関数。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.65
(1) \ \\sin 2 \\theta=\\cos 3 \\theta \ [練習 \( 156(2) \\) ] の一般解は
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.67
関数 \(f(\theta)=2 \sin 3 \theta+1\) の周期はア であり, \(f(\theta)\) の最大値はイ である。[湘南工科大]
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.68
f(x)=x^{3}-9 x^{2}+15 x+7 とする。
(1) 関数 y=f(x) は x=α で極大値, x=β で極小値をとる。 2 点 (α, f(α)) ,(β, f(β)) を結ぶ線分の中点 M は曲線 y=f(x) 上にあることを示せ。
(2) 曲線 y=f(x) は,点 M に関して対称であることを示せ。
基本 209, 210, p. 342 まとめ
指钎曲線 y=f(x) が点 A(p, f(p)) に関して対称であるため の条件は, 曲線上の 任意の点 P(x, y) に対しA に関して点 P と対称な点 P′(X, Y) が曲線上にある ことである。
f(3)=-2 であるから, 点 M は曲線 y=f(x) 上にある。
(2) 点 M に関して, 曲線 y=f(x) 上の点 (x, y) と対称な 点の座標を (X, Y) とすると
したがって (1)点 (x, y) は曲線 y=f(x) 上にあるから
y=x^{3}-9 x^{2}+15 x+7
この例題は, 下の検討の [2] の場合にあたる。実際に
(1) を代入して \(−4-Y=(6-X)^{3}-9(6-X)^{2}+15(6-X)+7 \)整理すると これは点 (X, Y) が曲線 y=f(x) 上にあることを示す。 ゆえに,曲線 y=f(x) は,点 M に関して対称である。座標と一致している。
3 次関数のグラフの対称性
一般に, 3 次関数 f(x)=ax^{3}+bx^{2}+cx+d について, 次のことが成り立つ。
[1] y=f(x) のグラフは, グラフ上の点 M(−\frac{b}{3a}, f(−\frac{b}{3a})) に関して対称である。
[2]極値をもつならば,極大・極小となる点を結んだ線分の中点が M である。
点 M を曲線 y=f(x) の変曲点 という。変曲点については, 数学IIで詳しく学ぶ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.70
綀習 次の関数のグラフをかけ。また, その周期を求めよ。\n(1) \( y=2 \cos (2 \theta-\pi) \)\n(2) \( y=\frac{1}{2} \sin \left(\frac{\theta}{2}+\frac{\pi}{6}\right) \)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.71
正の実数 \\alpha, \\beta, \\gamma \ が \\alpha+\\beta+\\gamma=\\frac{\\pi}{2} \ を満たすとき, \\tan \\alpha \\tan \\beta+\\tan \\beta \\tan \\gamma+\\tan \\gamma \\tan \\alpha \ の値 は一定であることを示せ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.72
倍角の公式を使って次の等式を導きなさい:\n\n \\sin 2\\alpha = 2 \\sin \\alpha \\cos \\alpha \\]\n\n\[ \\cos 2\\alpha = \\cos^2 \\alpha - \\sin^2 \\alpha \
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.74
1 加法定理 それぞれの公式について,複号同順とする。\n1. \\( \sin (\alpha \pm \beta)=\sin \alpha \cos \beta \pm \cos \alpha \sin \beta \\)\n2. \\( \cos (\alpha \pm \beta)=\cos \alpha \cos \beta \mp \sin \alpha \sin \beta \\)\n3. \\( \tan (\alpha \pm \beta)=\\frac{\\tan \alpha \pm \\tan \beta}{1 \mp \\tan \alpha \\tan β} \\)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.75
(2) \ \\tan \\frac{\\theta}{2}=\\frac{1}{2} \ のとき, \ \\cos \\theta, \\tan \\theta, \\tan 2 \\theta \ の値を求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.80
次の式を計算せよ。
(ア) \((\sin \theta + 2 \cos \theta)^{2} + (2 \sin \theta - \cos \theta)^{2} \)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.81
三角関数の性質\n は整数,複号同順とする。\n\[\n\begin{array}{l}\n\\cdot \\sin (θ+2 n π)=\\sin θ, \\, \\cos (θ+2 n π)=\\cos θ \\\\\n\\tan (θ+2 n π)=\\tan (θ+n π)=\\tan θ \\\n\\cdot \\sin (-θ)=-\\sin θ, \\, \\cos (-θ)=\\cos θ \\\\\n\\, \\tan (-θ)=-\\tan θ \\\\\n\\cdot \\sin (π \\pm θ)=\\mp \\sin θ, \\, \\cos (π \\pm θ)=-\\cos θ \\\\\n\\, \\tan (π \\pm θ)= \\pm \\tan θ \\\\\n\\cdot \\sin \\left(\\frac{π}{2} \\pm θ\\right)=\\cos θ, \\, \\cos \\left(\\frac{π}{2} \\pm θ\\right)=\\mp \\sin θ \\\\\n\\, \\tan \\left(\\frac{π}{2} \\pm θ\\right)=\\mp \\frac{1}{\\tan θ}\n\\end{array}\n\]
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.83
\u2466 \u5177\u672C 164 \u4e09\u89d2\u95a2\u6570\u306e\u6700\u5927\u30fb\u6700\u5c0f (5) \u2026\u5408\u6210\u5229\u7528 2\n\ 0 \\leqq \\theta \\leqq \\frac{\\pi}{2} \ \u306e\u3068\u304d, \u95a2\u6570 \ y=\\sqrt{3} \\sin \\theta \\cos \\theta+\\cos ^{2} \\theta \ \u306e\u6700\u5927\u5024\u3068\u6700\u5c0f\u5024\u3092\u6c42\u3081\u3088\u3002 \u307e\u305f\uff0c\u305d\u306e\u3068\u304d\u306e \ \\theta \ \u306e\u5024\u3092\u6c42\u3081\u3088\u3002\n[\u985e \u95a2\u897f\u5927]\n\ \\uangle \ \u57fa\u672c 162, 163 \u91cd\u8981 \ 165> \\n\n\u6307\u91dd \u524d\u30da\u30fc\u30b8\u306e\u57fa\u672c\u4f8b\u984c 163 \u306e\u3088\u3046\u306b, \u304b\u304f\u308c\u305f\u6761\u4ef6 \ \\sin ^{2} \\theta+\\cos ^{2} \\theta=1 \ \u3092\u5229\u7528\u3057\u3066\u3082\u3046 \u307e\u304f\u3044\u304b\u306a\u3044\u3002\u3053\u3053\u3067\u306f, \ \\sin ^{2} \\theta, \\sin \\theta \\cos \\theta, \\cos ^{2} \\theta \ \u306e\u3088\u3046\u306b \ \\sin \\theta \ \u3068 \ \\cos \\theta \ \u306e 2 \u6b21\u306e \u9805\u3060\u3051\u306e\u5f0f(2 \u6b21\u306e\u540c\u6b21\u5f0f)\u3067\u3042\u308b\u304b\u3089, \u534a\u89d2\u30fb\u500d\u89d2\u306e\u516c\u5f0f\u306b\u3088\u308a\n\\n\\sin ^{2} \\theta=\\frac{1-\\cos 2 \\theta}{2}, \u3000 \\sin \\theta \\cos \\theta=\\frac{\\sin 2 \\theta}{2}, \u3000 \\cos ^{2} \\theta=\\frac{1+\\cos 2 \\theta}{2}\n\\n\n\u3053\u306e\u95a2\u4fc2\u5f0f\u306b\u3088\u308a, \u53f3\u8fba\u306f \ \\sin 2 \\theta \ \u3068 \ \\cos 2 \\theta \ \u306e\u548c\u3067\u8868\u3055\u308c\u308b\u3002\u305d\u3057\u3066, \u305d\u306e\u548c\u306f\u4e09\u89d2\u95a2\u6570\u306e\u5408\u6210\u306b\u3088\u308a, \\( p \\sin (2 \\theta+\\alpha)+q \\) \u306e\u5f62\u306b\u5909\u5f62\u3067\u304d\u308b\u3002\n\u3059\u306a\u308f\u3061 \ \\sin \\theta, \\cos \\theta \ \u306e 2 \u6b21\u306e\u540c\u6b21\u5f0f\u306f, \ 2 \\theta \ \u306e\u4e09\u89d2\u95a2\u6570\u3067\u8868\u3055\u308c\u308b\u3002\n\u540c\u5468\u671f\u306e 11 \u6b21\u306a\u3089 \u5408\u6210\nHART\n\ \\sin \u3068 \\cos \ \u306e\u548c 22 \u6b21\u306a\u3089 \ 2 \\theta \ \u306b\u76f4\u3057\u3066\u5408\u6210\n\n\u89e3\u7b54\n\\[\n\\begin{array}{l}\ny= \\sqrt{3} \\sin \\theta \\cos \\theta+\\cos ^{2} \\theta \\\\= \\frac{\\sqrt{3}}{2} \\sin 2 \\theta+\\frac{1}{2}(1+\\cos 2 \\theta) \\\\= \\frac{1}{2}(\\sqrt{3} \\sin 2 \\theta+\\cos 2 \\theta)+\\frac{1}{2} \\\\= \\sin \\left(2 \\theta+\\frac{\\pi}{6}\\right)+\\frac{1}{2} \\\\0 \\leqq \\theta \\leqq \\frac{\\pi}{2} \\text { \u306e\u3068\u304d, } \\\\=\\frac{\\pi}{6} \\leqq 2 \\theta+\\frac{\\pi}{6} \\leqq 2 \\cdot \\frac{\\pi}{2}+\\frac{\\pi}{6}\n\\end{array}\n\\]\n
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.84
方程式 の解法\n例題 156 や練習 156 では, 問題で出てくる \ \\sin 3 \\theta+\\sin 2 \\theta=0 \ な どの等式を満たす \ \\theta \ の値が 1 つわかっているが, ここでは, 等式 を満たすすべての \ \\theta \ の値を求める方法を考えてみよう。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.86
θ が次の値のとき, sin θ, cos θ, tan θ の値を求めよ。
(1) \frac{7}{3}π
(2) -\frac{13}{4}π
(3) \frac{13}{2}π
(4) -7π
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.88
(3) 正の実数 が \alpha+\beta+\gamma=\frac{\pi}{2} \] を満たすとき、\[ \tan \alpha \tan \beta + \tan \beta \tan \gamma + \tan \gamma \tan \alpha の値は一定であることを証明せよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.89
弧度法と三角関数 弧度法\n ラジアン, 1 ラジアン \( =\left(\frac{180}{\pi}\right)^{\circ} \)\n・半径 , 中心角が ラジアンの扇形の弧の長さは , 面積は
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.90
数学 \\Pi\\n(1) \\( \\sin \\theta - \\cos \\theta = \\sqrt{2} \\sin \\left(\\theta - \\frac{\\pi}{4}\\right) \\)\n\ 0 \\leqq \\theta \\leqq \\pi \ であるから \\\quad -\\frac{\\pi}{4} \\leqq \\theta - \\frac{\\pi}{4} \\leqq \\frac{3}{4} \\pi\\nゆえに \\(\\quad -\\frac{1}{\\sqrt{2}} \\leqq \\sin \\left(\\theta - \\frac{\\pi}{4}\\right) \\leqq 1\\)\nよって \\(\\quad -1 \\leqq \\sqrt{2} \\sin \\left(\\theta - \\frac{\\pi}{4}\\right) \\leqq \\sqrt{2}\\)\nすなわち \\\quad -1 \\leqq t \\leqq \\sqrt{2}\\n(2) \ t = \\sin \\theta - \\cos \\theta \ の両辺を 2 乗すると\n\t^{2} = \\sin^{2} \\theta - 2 \\sin \\theta \\cos \\theta + \\cos^{2} \\theta\\nよって \ \\sin 2 \\theta = 1 - t^{2}\\nゆえに \\(\\quad y = -\\sin 2 \\theta - (\\sin \\theta - \\cos \\theta) + 1\\)\n\\[-\\left(1 - t^{2}\\right) - t + 1 = t^{2} - t = \\left(t - \\frac{1}{2}\\right)^{2} - \\frac{1}{4}\\]\n\-1 \\leqq t \\leqq \\sqrt{2}\ の範囲において, \y\ は \t = -1\ のとき 最大値 2 , \t = \\frac{1}{2}\ のとき最小値 \-\\frac{1}{4}\ をとる。\n注意 \t = -1\ のとき, \\( \\sin \\left(\\theta - \\frac{\\pi}{4}\\right) = -\\frac{1}{\\sqrt{2}} \\) から \\\quad \\theta = 0\\nしかし, \t = \\frac{1}{2}\ のとき, \\( \\sin \\left(\\theta - \\frac{\\pi}{4}\\right) = \\frac{1}{2 \\sqrt{2}} \\) で, \ \\theta \ を具体的に求めることは困難である。\n
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.91
練習 次の値を求めよ。
(1) \( \sin \left(-\frac{7}{6} \pi\right) \)
(2)
(3) \( \tan \left(-\frac{11}{6} \pi\right) \)
(4) \( \sin \left(-\frac{23}{6} \pi\right) + \tan \frac{13}{6} \pi + \cos \frac{11}{2} \pi + \tan \left(-\frac{25}{6} \pi\right) \)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.92
0 \leqq θ<2π のとき, 次の方程式を解け。また, その一般解を求めよ。\n(2) √2 cos θ -1 = 0
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.93
EX を自然数, を実数とするとき, 次の問いに答えよ。(1) \( \cos (n+2) \theta-2 \cos \theta \cos (n+1) \theta+\cos n \theta=0 \) を示せ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.96
27 三角関数の合成\n基本事頙\n1 三角関数の合成\n\\[\n\\begin{array}{l} \na \\sin \\theta+b \\cos \\theta=\\sqrt{a^{2}+b^{2}} \\sin (\\theta+\\alpha) \\\\\n\\text { ただし } \\sin \\alpha=\\frac{b}{\\sqrt{a^{2}+b^{2}}}, \\quad \\cos \\alpha=\\frac{a}{\\sqrt{a^{2}+b^{2}}}\n\\end{array}\n\\]
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.97
4 周期関数\n関数 \\( f(x) \\) において, 0 でない定数 \ p \ があって, 等式 \\( f(x+p)=f(x) \\) が, \ x \ のどんな値 に対しても成り立つとき, \\( f(x) \\) は, \ p \ を周期 とする周期関数 であるという。 このとき, \\( f(x+2 p)=f(x+3 p)=\\cdots =f(x) \\) となるから, \ 2 p, 3 p, \\cdots \\cdots \ も周期で,周期関数の周期は無数にある。\n\n問題: 関数 \\( y = \\cos(5\\theta) \\) の周期を計算しなさい。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.02
三角方程式・不等式の問題や,三角関数で表された関数の最大値や最小値を求める問題では,何を目標に式変形するとよいのかを確認しておこう。公式等を利用して,既知の方程式・不等式,関数に帰着させることがポイントである。\n公式等を利用して,1つだけの三角関数の式に変形。おき換えを利用して進めるのもよい。なお,変数が変わると変域も変わることに注意する。\n[1] の利用\n例題 145(1)\n\\[\n2 \\cos ^{2} \\theta+\\sin \\theta-1=0&2 \\sin ^{2} \\theta+5 \\cos \\theta-4>0 \\rightarrow\n2\\left(1-\\sin ^{2} \\theta\\right)+\\sin \\theta-1=0&\\rightarrow 2\\left(1-\\cos ^{2} \\theta\\right)+5 \\cos \\theta-4>0\nで\\sin \\theta の 2 次方程式。&で\\cos \\theta の 2 次不等式。\n\\]\n例題 145(2)\n\\begin{aligned} \... \ で \\cos \\theta の 2 次不等式。 \\)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.03
2三三角関数の性質,グラフ\n基本事項\n1. の三角関数 は整数とする。\n\\[\sin (\theta+2 n \pi)=\sin \theta, \quad \cos (\theta+2 n \pi)=\cos \theta, \quad \tan (\theta+2 n \pi)=\tan \theta\\]\n2. の三角関数\n\\[\sin (-\theta)=-\sin \theta, \quad \cos (-\theta)=\cos \theta, \quad \tan (-\theta)=-\tan \theta\\]\n3. の三角関数\n\\[\sin (\theta+\pi)=-\sin \theta, \quad \cos (\theta+\pi)=-\cos \theta, \quad \tan (\theta+\pi)=\tan \theta\\]\n4. の三角関数\n\\[\sin \left(\theta+\frac{\pi}{2}\right)=\cos \theta, \quad \cos \left(\theta+\frac{\pi}{2}\right)=-\sin \theta, \quad \tan \left(\theta+\frac{\pi}{2}\right)=-\frac{1}{\tan \theta}\\]
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.04
座標平面上で、x 軸の正の部分を始線にとり、一般角 θ の動径と、原点を中心とする 半径 r の円との交点 P の座標を (x, y) とするとき、一般角の三角関数の定義およびその値域を示せ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.05
練習 次の関数のグラフをかけ。また, その周期を求めよ。
(1) y=cos (θ+π/3)
(2) y=sin θ+2
(3) y=2 tan θ
(4) y=cos 2θ
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.06
(4) 方程式から ゆえに かつ よって \( 2\left(1-\cos ^{2} \theta\right)=-3 \cos \theta \) 整理して ゆえに \( (\cos \theta-2)(2 \cos \theta+1)=0 \) であるから, 常に である。 よって すなわち であるから
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.08
次の関数について, [ ] 内のものを求めよ。ただし, 最大值や最小値をとるときの の値も求めよ。\n(1) \( y=\sin ^{3} x+\cos ^{3} x(0 \leqq x<2 \pi) \)\n[最大値と最小値]
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.09
振り返り ……複数の例題で学んだ解法の特徴を横断的に解説しています。解法を判断する時のポイントについて, 理解を深めることができます。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.10
146 \ \\theta=\\frac{\\pi}{6}, \\frac{5}{6} \\pi \ のとき最大値 \ \\frac{1}{4} \;\n\ \\theta=\\frac{3}{2} \\pi \ のとき最小値 -2
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.11
¥( y=cos ^{2} θ+a sin θ(−frac {π }{ 3 } ≤ θ ≤ frac {π }{ 4 })) ¥ の最大値を ¥( a) ¥ の式で表せ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.12
EX 関数 \( y=2 \\tan ^{2} \\theta+4 \\tan \\theta+1\\left(-\\frac{\\pi}{2}<\\theta<\\frac{\\pi}{2}\\right) \) の最大値と最小値を求めよ。また, そのときの (290 の値を求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.15
三角関数 \( \sin x+2 \cos x=k\left(0 \leqq x \leqq \frac{\pi}{2}\right) \) が異なる 2 個の解をもつとき, 定数 の値の範囲を求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.16
3 いろいろな三角関数のグラフ\n三角関数では, 基本形 \ y=\\sin \\theta, y=\\cos \\theta, y=\\tan \\theta \ との関係を考える。\n\n問題: 関数 \\( y = 2 \\sin(3\\theta) \\) のグラフを 軸方向にどれだけ拡大または縮小し、軸方向にどのように変換するか説明しなさい。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.18
基本事項\n1. 三角関数のグラフ\n(1) のグラフ\n(2) のグラフ\nθ は実数全体, -1 ≦ y ≦ 1\n\n(3) のグラフ\nθ ≠ ( n は整数), y はすべての実数値をとる。直線 θ= \( \frac{\pi}{2}+n \pi (n は整数) \) が漸近線。\n\nD. 216 で学んだように, 単位円の周上の点を \( P(x, y) \) とし,直線 と直線 OP との交点を \( T(1, m) \) とする。動径 OP を表す角を とすると\n\n\n\nこれを利用して, 関数 のグラフをかくことができる。 と のグラフを正弦曲線, のグラフを正接曲線という。なお, 縦軸 ( y 軸) に対し, \( y=f(\theta) \) のグラフでは横軸を 軸ということにする。また,曲線が一定の直線に限りなく近づくとき,その直線を曲線の漸近線という。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.20
例題 164 y=\\sqrt{3} \\sin \\theta \\cos \\theta + \\cos ^{2} \\theta \\rightarrow y=\\sqrt{3} \\cdot \\frac{\\sin 2\\theta}{2} + \\frac{1+\\cos 2\\theta}{2} = \\frac{1}{2} \\left(\\sqrt{3} \\sin 2 \\theta + \\cos 2 \\theta\\right)+\\frac{1}{2}\\
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.24
変数置換を用いて、θの範囲が102-π/2 < θ < π/2の時の問いに答えよ。\n(1) tan θ = x のとき, sin 2θ, cos 2θ を x で表せ。\n(2) x がすべての実数値をとるとき, P = (7 + 6x - x^2) / (1 + x^2) とする。\n(ア) (1)の結果を用いて, P を sin 2θ, cos 2θ で表せ。\n(イ) (ア)の結果を用いて, P の最大値とそのときの x の値を求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.25
0 \leqq x \leqq \frac{3}{4} \pi のとき, 関数 y=2 \sin ^{2} x \cos x-\cos x \cos 2 x+6 \cos x の最大値, 最小値とそのときの x の値を求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.26
182
m が実数全体を動くとき,次の 2 直線の交点 P はどんな図形を描くか。
m x-y=0 (1),
x+m y-m-2=0 (2)
交点 P の座標を求めようと考え, (1), (2) を x, y の連立方程式とみて解くと
x=(m+2)/(m^2+1), y=(m(m+2))/(m^2+1)
この 2 式から m を消去して x, y の関係式を求めようとすると, 計算が大変。そこで, 交点 P が存在するための条件を考えてみよう。m の値を 1 つ定めると, 2 直線 (1), (2) が決まり, 2 直線 (1), (2) の交点 P が定まる。例えば m=0 のとき x=2, y=0 m=1 のとき x=3/2, y=3/2 であるから, 点 (2,0),(3/2, 3/2) は求める図形上にある。これを逆の視点で捉えると, 2 直線 (1), (2) の交点 P が存在するならば, (1), (2) をともに満たす実数 m が存在するということになる。ゆえに, 連立方程式 (1), (2) の解が存在する条件 と捉える。すなわち, (1)を満たす m が2)の式を満たすと考え,(1), (2)から m を消去し x, y の関係式を導く。なお, m を消去するため, (1)を m について解くときに, x ≠ 0 と x=0 の場合分けが必要となる。解答するときは,除外点にも注意が必要となる。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.28
綀習 1. cos(α - β) = cosα cosβ + sinα sinβ を用いて、加法定理の他の公式が成り立つことを示せ。2. 加法定理を用いて、次の値を求めよ。 (ア) sin 105° (イ) cos 165° (ウ) tan 7π/12
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.29
次の方程式,不等式を解け。(0 ≤ θ < 2π)
(1) tan(θ + π/4) = -√3
(2) sin(θ - π/3) < -1/2
(3) √2 cos(2θ + π/4) > 1
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.31
数学\n\ntan(x + y) + tan(x - y) の最小値を求めよ。\n\n[条s] [0 < x < π/2, 0 < y < π/2].
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.32
例題 159 \\sin 2 \\theta+\\sin 3 \\θ \\theta=0 \\rightarrow 2 \\sin 3 \\ら \\theta+\\sin 3 \\theta=0 \\rightarrow \\さn 3 \\theta \left(2 \\cos \\theta+1 \\right)=0
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.33
0 \leqq x<2 \pi のとき, 関数 y=2 \cos 2 x \sin x+6 \cos ^{2} x+7 \sin x の最大値と最小値を 求めよ。また,そのときの x の値を求めよ。 [弘前大]
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.35
४ (2) の方程式 \( f(x)=\\cos 2 x(0 \\leqq x \\leqq \\pi) \\) の解の値\n(2) では, グラフを利用して解の個数だけを求めたが, 具体的な解を求めてみよう。\ \\sin 2 x-\\sqrt{3} \\cos 2 x=\\cos 2 x \ から \\( \\quad \\sin 2 x-(1+\\sqrt{3}) \\cos 2 x=0 \\)\n左辺を合成すると \\( \\sqrt{1+(1+\\sqrt{3})^{2}} \\sin (2 x-\\alpha)=0 \\) ただし, \ \\alpha \ は\n\\[\n\\sin \\alpha=\\frac{1+\\sqrt{3}}{\\sqrt{1+(1+\\sqrt{3})^{2}}}, \\quad \\cos \\alpha=\\frac{1}{\\sqrt{1+(1+\\sqrt{3})^{2}}}\n\\]\nを満たし, \ 0<\\alpha<\\frac{\\pi}{2} \ を満たすものとする。\n 0 \\leqq x \\leqq \\pi \ から \\quad-\\alpha \\leqq 2 x-\\alpha \\leqq 2 \\pi-\\alpha \\nよって 2 x-\\alpha=0, \\pi \ すなわち x=\\frac{\\alpha}{2}, \\frac{\\alpha+\\pi}{2} \\nこの \ \\alpha \ の値は, \ \\pi \ などを用いて正確に表すことはできないが, \ \\tan \\alpha=1+\\sqrt{3}=2.73 \\cdots \\cdots \ で あることから, \ \\alpha \ の値を調べると, \ \\alpha \\doteqdot 70^{\\circ} \ であることがわかる。\nしたがって, この方程式の解を度数法で表したときのおよその値は \ \\quad x \\doteqdot 35^{\\circ}, 125^{\\circ} \
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.36
(1) 残りの項についても同様にすることで、次の等式を証明せよ。\n\n\[ \frac{\cos \alpha + i \sin \alpha}{\cos \beta + i \sin \beta} = \cos (\alpha - \beta) + i \sin (\alpha - \beta) \]
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.37
0 \leqq θ<2π のとき, 次の方程式を解け。また, その一般解を求めよ。\n(3) √3 tan θ = -1
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.38
x についての 2 次方程式 x^{2}-2( cos θ) x - sin ^{2} θ=0 の 2 つの解のうち, 一方の解が 他方の解の -3 倍である θ の値をすべて求めよ。ただし, 0^{\circ} ≤ θ ≤ 180^{\circ} とする。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.40
サイクロイド \( x=\theta-\sin \theta, y=1-\cos \theta(0 \leqq \theta \leqq 2 \pi) \) を とする。\n(1) 上の点 \( \left(\frac{\pi}{2}-1,1\right) \) における接線 の方程式を求めよ。\n(2) 接線 と 軸および で囲まれた部分の面積を求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.41
133 (1) 2 \cos 2 x (2) -2 x \sin x^{2} (3) \frac{2 \tan x}{\cos ^{2} x} (4) 6 \sin ^{2}(2 x+1) \cos (2 x+1) (5) -3 \sin ^{3} x+2 \sin x (6) \frac{\cos x}{\cos ^{2}(\sin x)} (7) \frac{x-\sin x \cos x}{x^{2} \cos ^{2} x} (8) -\frac{2 x \sin x+\cos x}{2 x \sqrt{x}}
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.42
双曲線 上の点 \( (a, b) \) における接線の傾きが のとき, 次の問いに答えよ。ただし, とする。\n(1) の間の関係式を求めよ。\n(2) この曲線上の点と直線 の間の距離を とする。 の最小值を求めよ。また, の最小値を与える曲線上の点の座標を求めよ。\n〔神奈川大〕
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.43
次の曲線や直線で囲まれた部分を y 軸の周りに 1 回転させてできる回転体の体積 V を求めなさい。\n(1) y = x^2, y = √x
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.45
0 \leqq x \leqq \frac{\pi}{2} の範囲で, 2 曲線 と 軸で囲まれた図形の面積 が1 となるように, 正の実数 の値を定めよ。〔群馬大〕
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.46
座標平面上を運動する点 P の, 時刻 t における座標が次の式で表されるとき,点 P の速さと加速度の大きさを求めよ。
x=3 \sin t + 4 \cos t, \quad y=4 \sin t - 3 \cos t
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.48
関数 \( f(x)=\\frac{a \\sin x}{\\cos x+2}(0 \\leqq x \\leqq \\pi) \) の最大値が となるように定数 の値を定めよ。\n〔信州大〕
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.50
曲線 y=√(4-x) を C とする。 t(2 ≤ t ≤ 3) に対して, 曲線 C 上の点 (t, √(4-t)) と原点, 点 (t, 0) の 3 点を頂点とする三角形の面積を S(t) とする。区間 [2,3] を n 等分し, その端点と分点を小さい方から順に t_{0}=2, t_{1}, t_{2}, \cdots \cdots, t_{n-1}, t_{n}=3 と するとき,極限値 \lim _{n → ∞} \frac{1}{n} \sum_{k=1}^{n} S\left(t_{k}\right) を求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.51
問(1)次の媒介変数で表された曲線を、コンピュータを用いて描け。\n(ア) \ \left\\{\\begin{\overlineray}{l}x=\\sin 2 t \\\\ y=\\sin 5 t\\end{\overlineray}\\right. \\n(イ) \ \left\\{\\begin{\overlineray}{l}x=t-\\sin t \\\\ y=1-\\cos t\\end{\overlineray}\\right. \
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.52
和積の公式を示せ。\n, , , \\cos A - \\cos B = -2 \\sin\\frac{A+B}{2} \\sin\\frac{A-B}{2} \
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.53
(0<x<π) のとき, 曲線 と曲線 が共有点 P で共通の接線 ℓ をもつ。定数 の値と点 P の座標を求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.55
極座標に関して, 次の円・直線の方程式を求めよ。 ②67\n(1) 中心が点 \\( \\mathrm{A}\\left(3, \\frac{\\pi}{3}\\right) \\) . 半径が 2 の円\n(2)点 \\( \\mathrm{A}\\left(2 , \\frac{\\pi}{4}\\right) を通り, \\mathrm{OA} \\) (O は極 \\) に垂直な直線\\ \\mathrm{O} \\ を 極とし, 図形上の点 \ \\mathrm{P} \ の極座標を \\( (r, \\theta) \\) とする。\n(1) \\triangle \\mathrm{OAP} において, 余弦定理から\\ \\mathrm{AP}^{2}=\\mathrm{OP}^{2}+\\mathrm{OA}^{2}-2 \\mathrm{OP} \\cdot \\mathrm{OA} \\cos \\angle \\mathrm{AOP}\\\n\\mathrm{OP}=r, \\mathrm{OA}=3, \\mathrm{AP}=2 \\\n\\angle \\mathrm{AOP}=\\left|\\theta-\\frac{\\pi}{3}\\right|\\\ので \\quad r^{2}+9-2 \\cdot r \\cdot 3 \\cdot \\cos \\left(\\theta-\\frac{\\pi}{3}\\right)=4 \\\nyou は \\quad r^{2}-6 r \\cos \\left(\\theta-\\frac{\\pi}{3}\\right)+5=0\n(2) \\triangle \\mathrm{OAP} は直角三角形であるから\\ \\mathrm{OP} \\cos \\angle \\mathrm{AOP}=\\mathrm{OA}\\ \n\\mathrm{OP}=r, \\mathrm{OA}=2 \\ \\angle \\mathrm{AOP}=\\left|\\theta-\\frac{\\pi}{4}\\right|(\\theta \nの特徴を}\\
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.56
曲線 は媒介変数 を用いて \( x=2\left(t+\frac{1}{t}+1\right), y=t-\frac{1}{t} \) と表される。曲線 の方程式 を求め、その概形をかけ。〔筑波大〕HINT \( \left(t+\frac{1}{t}\right)^{2}-\left(t-\frac{1}{t}\right)^{2}=( \) 定数 \( ) \) となることに着目。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.57
(2) 次の極方程式はどのような曲線を表すか。直交座標の方程式で答えよ。(I) \( r^{2} \cos 2 \theta=r \sin \theta(1-r \sin \theta)+1 \)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.58
三角関数の性質についての次の式を示せ:\n\(\\sin(-\\theta) = -\\sin\\theta \), \( \\cos(-\\theta) = \\cos\\theta \), \( \\tan(-\\theta) = -\\tan\\theta \\)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.59
数学 \nEX 曲線 \( C:\\left\\{\\begin{array}{l}x=\\sin \\theta \\cos \\theta \\\\ y=\\sin ^{3} \\theta+\\cos ^{3} \\theta\\end{array}\\left(-\\frac{\\pi}{4} \\leqq \\theta \\leqq \\frac{\\pi}{4}\\right)\\right. \\) を考える。\n(1) y \ を x \ の式で表せ。\n(2)曲線 C \ の概形をかけ(凹凸も調べよ)。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.60
関数が極值をもつための条件 基本例題 162 p. 256 基本事項2, 基本 161 は定数とする。関数 \( f(x)=\frac{x+1}{x^{2}+2 x+a} \) について, 次の条件を満たす の値または範囲をそれぞれ求めよ。\n(1) \( f(x) \) が で極値をとる。\n(2) \( f(x) \) が極値をもつ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.61
EX (174\n(1) |x| が十分小さいとき, 関数 \\( \\tan \\left(\\frac{x}{2}-\\frac{\\pi}{4}\\right) \\) の近似式 (1 次)を作れ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.62
3224 a>0 に対し, 区間 0 ≤ x ≤ π において曲線 y=a^2 x+1/a sin x と直線 y=a^2 x によって囲まれる部分を x 軸の周りに回転してできる立体の体積を V(a) とする。(1) V(a) を a で表せ。(2) V(a) が最小になるように a の値を定めよ。〔奈良県医大〕
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.63
練習 x の関数 y が, t, θ を媒介変数として, 次の式で表されるとき, 導関数 dy/dx を t, θ の関数として表せ。(1) {x=2t^3+1, y=t^2+t}, (2) {x=√(1-t^2), y=t^2+2}, (3) {x=2cosθ, y=3sinθ}, (4) {x=3cos^3θ, y=2sin^3θ}
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.65
練習: 次の関数の連続性について調べよ。\n(1) \( f(x)=\frac{x+1}{x^{2}-1} \)\n(2) で \( f(x)=\log _{10} \frac{1}{|x|}(x \neq 0), \quad f(0)=0 \)\n(3) で \( f(x)=[\cos x] \) ただし, [ ] はガウス記号。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.66
a と b を正の実数とする。 y=a cos(x)(0≤x≤π/2) のグラフを C_1, y=b sin(x)(0≤x≤π/2) のグラフを C_2 とし, C_1 と C_2 の交点を P とする。
(1) Pの x 座標を t とするとき, sin(t) 执よび cos(t) を a と b で表せ。
(2) C_1, C_2 と y 軸で囲まれた領域の面積 S を a と b で表せ。
(3) C_1, C_2 と直線 x=π/2 で囲まれた領域の面積を T とするとき, T=2S となるた めの条件を a と b で表せ。〔北海道大〕
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.67
⑭7x軸上の点 \( (a, 0) \) から, 関数 のグラフに接線が引けるとき, 定数 の値の範囲を求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.68
247\n0 \leqq x \leqq \frac{\pi}{2} の範囲で, 2 曲線 y=\tan x, y=a \sin 2 x と x 軸で囲まれた図形の面積が 1 となるように, 正の実数 a の値を定めよ。\n【群馬大〕\n2 曲線の交点の x 座標は, 方程式 の解である。x=0 は(1)の解であり, x= は(1)の解ではない。0<x< のとき, (1) から\n \frac{\sin x}{\cos x} = 2a \sin x \cos x \] ゆえに\n\[ 2a \cos^2 x = 1 \] よって \[ \cos^2 x = \frac{1}{2a}\n0<x< であるから \n等式 (2) を満たす x の値を \(\alpha (0<\alpha<\(\frac{\pi}{2}の})\) とおく。このとき, 2 曲線と x 軸で囲まれた図形の面積 S は\n となる。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.69
318\n\ \sin ^{n} x \ の不定積分に関する漸化式の証明\n列题 203\n基本 201, 重要 202\n\ n \ は整数とし, \ I_{n}=\\int \\sin ^{n} x d x \ とする。このとき,次の等式が成り立つことを証明せよ。ただし, \ \\sin ^{0} x=1 \ である。\n\\[\nn \\geqq 2 \\text { のとき } I_{n}=\\frac{1}{n}\\left\\{-\\sin ^{n-1} x \\cos x+(n-1) I_{n-2}\\right\\}\n\\]
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.70
関数 \( f(x) \) が連続で \( f(0)=-1, \quad f(1)=2, \quad f(2)=3 \) のとき, 方程式 \( f(x)=x^{2} \) は の範囲に少なくとも 2 つの実数解をもつことを示せ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.71
関数 f(x) = ax + x cos x - 2 sin x は π/2 と π との間で極値をただ1つもつことを示せ。ただし, -1 < a < 1 とする。[前橋工科大]
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.72
点 \( (2,2) \) を通り, 傾きが \( m(\neq 0) \) である直線 と曲線 との2つの交点を \( \mathrm{P}\left(\alpha, \frac{1}{\alpha}\right), \mathrm{Q}\left(\beta, \frac{1}{\beta}\right) \) とし, 線分 の中点を \( \mathrm{R}(u, v) \) とする。mの值が変化するとき, 点 が動いてできる曲線を とする。\n(1) 直線 の方程式を求めよ。\n(2) および をそれぞれ の式で表せ。\n(3)曲線 の方程式を求め, その概形をかけ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.73
綀習 (1) 原点を出発して数直線上を動く点 の座標が,時刻 の関数として, \( 188(t>0) \) で表されるという。点 が原点に戻ったときの速度 と加速度 を求めよ。 (2) 座標平面上を運動する点 の, 時刻 における座標が で表されるとき. における点 の速さと加速度の大きさを求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.74
(2) y^{\\prime}=\\cos x-\\cos x+(1-x)(-\\sin x)=(x-1) \\sin x 0 \\leqq x \\leqq 2 \\pi の範囲で y^{\\prime}=0 となる x の値は x-1=0 から \\quad x=1, \\quad \\sin x=0 から x=0, \\pi, 2 \\pi
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.77
曲線 は媒介変数 を用いて, \( x=\frac{\cos 2 \theta+1}{2}, y=\cos \theta(0<\theta<\pi) \) と表されている。(1)曲線 の方程式を を用いて表せ。(2) 曲線 の 2 本の接線が直交するとき。その交点の 座標を求めよ。〔室蘭工大〕 HINT (2) 曲線 上の異なる 2 点 \( \mathrm{A}\left(x_{1}, y_{1}\right), \mathrm{B}\left(x_{2}, y_{2}\right) \) を考え、2 点 における接線が直交することを考える。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.78
連続関数 \( f(x) \) が、すべての実数 について \( f(\pi-x)=f(x) \) を満たすとき、 \( \int_{0}^{\pi}\left(x-\frac{\pi}{2}\right) f(x) d x=0 \) が成り立つことを証明せよ。また、これを用いて、定積分 を求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.79
次の式で表される点 \( \mathrm{P}(x, y) \) は, どのような曲線描くか。
(1) \( \left\{\begin{array}{l}x=t+1 \\ y=\sqrt{t}\end{array}\right. \)
(2) \( \left\{\begin{array}{l}x=\cos \theta \\ y=\sin ^{2} \theta+1\end{array}\right. \)
(3) \( \left\{\begin{array}{l}x=3 \cos \theta+2 \\ y=4 \sin \theta+1\end{array}\right. \)
(4) \( \left\{\begin{array}{l}x=2^{t}+2^{-t} \\ y=2^{t}-2^{-t}\end{array}\right. \)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.81
において, の大きさをそれぞれ とし,それらの角の対辺の 長さをそれぞれ で表す。 のとき, 不等式 が成り立つことを証明せよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.83
3232 とする。カテナリー \( y=\frac{a}{2}\left(e^{\frac{x}{a}}+e^{-\frac{x}{a}}\right) \) 上の定点 \( \mathrm{A}(0, a) \) から点 \( \mathrm{P}(p, q) \) までの弧の長さを とし, この曲線と 軸, 軸および直線 で囲まれる部分 の面積を とする。このとき, であることを示せ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.84
数学正\n219\n(1)\n\\[\n\\begin{aligned}\ny^{\\prime} & =2 \\cos 2 x+2 \\cos x=2\\left(2 \\cos ^{2} x-1\\right)+2 \\cos x \\\\\n& =2\\left(2 \\cos ^{2} x+\\cos x-1\\right)=2(\\cos x+1)(2 \\cos x-1)\n\\end{aligned}\n\\]\n0 \\leqq x \\leqq 2 \\pi の範囲で y^{\\prime}=0 となる x の値は \\cos x=-1 から \\quad x=\\pi, \\quad \\cos x=\\frac{1}{2} から \\quad x=\\frac{\\pi}{3}, \\quad \\frac{5}{3} \\pi 0 \\leqq x \\leqq 2 \\pi における y の増減表は次のようになる。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.86
(1) \( r^{2}-6 r \cos \left(\theta-\frac{\pi}{3}\right)+5=0 \)\n(2) \( r \cos \left(\theta-\frac{\pi}{4}\right)=2 \)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.87
EX\n原点 O を中心とし、半径 5 の円周上を点 Q が回転し、更に Q を中心とする半径 1 の円周上を点 P が回転する。時刻 t のとき, x 軸の正方向に対し OQ, QP のなす角はそれぞれ t, 15t とする。 OP が x 軸の正方向となす角 ω について, dω/dt を求めよ。\nHINT まず, P(x, y) として, \\ \\overrightarrow{OP}=\\overrightarrow{OQ}+\\overrightarrow{QP} \ から x, y を t で表す。 x=OP cos ω, y=OP sin ω であることにも注目。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.88
練習 次の曲線の長さを求めよ。\n(1) x=2 t-1, \quad y=e^{t}+e^{-t}(0 \leqq t \leqq 1)\n(2) x=t-\sin t, \quad y=1-\cos t(0 \leqq t \leqq \pi)\n(3) y=\\frac{x^{3}}{3}+\\frac{1}{4 x}(1 \leqq x \leqq 2)\n(4) y=\\log (\\sin x)(\\frac{\\pi}{3} \leqq x \leqq \\frac{\\pi}{2})
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.89
次の曲線上の点 における接線の方程式をそれぞれ求めよ。\n(1) 双曲線 上の点 \( \mathrm{P}\left(x_{1}, y_{1}\right) ただし, \n(2) 曲線 上の に対応する点
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.90
積和の公式を示せ。\n\( \\sin\\alpha \\cos\\beta = \\frac{1}{2}(\\sin(\\alpha + \\beta) + \\sin(\\alpha - \\beta)) \), \( \\cos\\alpha \\sin\\beta = \\frac{1}{2}(\\sin(\\alpha + \\beta) - \\sin(\\alpha - \\beta)) \), \( \\cos\\alpha \\cos\\beta = \\frac{1}{2}(\\cos(\\alpha + \\beta) + \\cos(\\alpha - \\beta)) \), \( \\sin\\alpha \\sin\\beta = -\\frac{1}{2}(\\cos(\\alpha + \\beta) - \\cos(\\alpha - \\beta)) \\)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.91
1 直線上の点の運動 数直線上を運動する点 P の時刻 t における座標を x とすると, x は t の関数である。この関数を x=f(t) とすると: (1) 速度 v=\frac{d x}{d t}=f^{\prime}(t) 、加速度 α=\frac{d v}{d t}=\frac{d^{2} x}{d t^{2}}=f^{\prime \prime}(t) (2) 速さ |v| 加速度の大きさ |\alpha|
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.94
任意の実数 に対して, を满たす \( \\left(-\\frac{\\pi}{2}<y<\\frac{\\pi}{2}\\right) \) を対応させる関数 \( y=f(x) \) とするとき, \( \\int_{0}^{a} f(x) d x \) を求めよ。〔信州大〕
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.95
三角関数の加法定理を証明せよ。\n\( \\sin(\\alpha \\pm \\beta) = \\sin\\alpha \\cos\\beta \\pm \\cos\\alpha \\sin\\beta \), \( \\cos(\\alpha \\pm \\beta) = \\cos\\alpha \\cos\\beta \\mp \\sin\\alpha \\sin\\beta \), \( \\tan(\\alpha \\pm \\beta) = \\frac{\\tan\\alpha \\pm \\tan\\beta}{1 \\mp \\tan\\alpha \\tan\\beta} \\)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.98
(2) を実数とする。関数 \( f(x)=a x+\cos x+\frac{1}{2} \sin 2 x \) が極値をもたないように, の値の範囲 を定めよ。\n〔神戸大〕
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.00
2倍角の公式を導出せよ。\n, , \\tan 2\\alpha = \\frac{2 \\tan \\alpha}{1 - \\tan^2 \\alpha} \
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.01
総合 -1<x<1 で定義された次の関数について、以下の問いに答えよ。\nf(x)=\n{c_{n}(1/(n+1) \leqq|x|<1/n; n=1,2, \cdots .)\nc (x=0)\n}\n(1) f(x) が x=0 で連続のとき, 数列 \{c_{n}\} はどんな条件を満足するか。\n(2) f'(0) が存在するとき, f'(0) の値を求めよ。\n(3) f'(0) が存在すれば, 数列 \{n(c_{n}-c)\} は収束することを示せ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.02
次の曲線や直線で囲まれた部分を y 軸の周りに 1 回転させてできる回転体の体積 V を求めなさい。\n(3) y = cos x (0 ≤ x ≤ π), y = -1, y 軸
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.03
次の極方程式の表す曲線を,直交座標の方程式で表せ。\n(ア) r=\frac{4}{1-\cos \theta}\n(イ) r=\frac{\sqrt{6}}{2+\sqrt{6} \cos \theta}\n(ウ) r=\frac{1}{2+\sqrt{3} \cos \theta}
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.04
nを自然数とする。
(1) y=\sin 2 x のとき, y^{(n)}=2^{n} \sin \left(2 x+\frac{n \pi}{2}\right) であることを証明せよ。
(2) y=x^{n} の第 n 次導関数を求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.05
問題:
ここで, とおくと
\[
\begin{aligned}
|\vec{v}|^{2} & =(1-X)(1+4 X) \\
& =-4 X^{2}+3 X+1 \\
& =-4\left(X-\frac{3}{8}\right)^{2}+\frac{25}{16}
\end{aligned}
\]
ゆえに, (1)の範囲において, は のとき最大値 をとる。
であるから, が最大のとき も最大となる。 したがって, 求める最大値は
く変数の抽き換えは、 そ の範囲に注意する。
なお, (*)で
とおくと
\( |\vec{v}|^{2}=X\{1+4(1-X)\} \)
\( =-4\left(X-\frac{5}{8}\right)^{2}+\frac{25}{16} \)
の範囲で
は のとき最大値 をとる。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.06
数学III
このとき \( \quad V(t)=\pi \int_{0}^{\alpha} \sin ^{2} x d x+\frac{1}{3} \pi \cdot \sin ^{2} \alpha \cdot(t-\alpha) \)
(1) から \( V(t)=\pi \int_{0}^{\alpha} \sin ^{2} x d x+\frac{1}{3} \pi \sin ^{3} \alpha \)
両辺を で微分すると
\[
\begin{aligned}
\frac{d}{d t} V(t) & =\frac{d}{d \alpha}\left(\pi \int_{0}^{\alpha} \sin ^{2} x d x+\frac{1}{3} \pi \sin ^{3} \alpha\right) \cdot \frac{d \alpha}{d t} \\
& =\left(\pi \sin ^{2} \alpha+\frac{1}{3} \pi \cdot 3 \sin ^{2} \alpha \cos \alpha\right) \cdot \frac{d \alpha}{d t} \\
& =\pi \sin ^{2} \alpha(1+\cos \alpha) \cdot \frac{d \alpha}{d t} \cdots \cdots \text { (2) }
\end{aligned}
\]
ここで, (1)より
よって
より, であるから
これを (2)に代入して \( \quad \frac{d}{d t} V(t)=\pi \sin ^{2} \alpha \)
ゆえに, \( \frac{d}{d t} V(t)=\frac{\pi}{4} \) とすると
よって
から
のとき, (3) から
これは を満たすから,適する。 のとき,
(3)
これは を満たさないから,不適。
したがって
は の解。
は, 底面の円の半径 , 高ざ \( (t-\alpha) \) の 円錐の体積。
合成関数の微分法。
\[
\leftarrow \frac{d}{d \alpha} \int_{0}^{\alpha} f(x) d x=f(\alpha)
\]
く逆関数の微分法。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.07
次の関数について, 上の例と同じようにして表せ。
(1) f(x)=\cos x
(2) f(x)=\log (1+x)
(*)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.08
次の式で表される点 \( \mathrm{P}(x, y) \) は, どのような曲描くか。
(1) \( \left\{\begin{array}{l}x=2 \sqrt{t}+1 \\ y=4 t+2 \sqrt{t}+3\end{array}\right. \)
(2) \( \left\{\begin{array}{l}x=\sin \theta \cos \theta \\ y=1-\sin 2 \theta\end{array}\right. \)
(3) \( \left\{\begin{array}{l}x=3 t^{2} \\ y=6 t\end{array}\right. \)
(4) \( \left\{\begin{array}{l}x=5 \cos \theta \\ y=2 \sin \theta\end{array}\right. \)
(5)
(6) \( \left\{\begin{array}{l}x=3^{t+1}+3^{-t+1}+1 \\ y=3^{t}-3^{-t}\end{array}\right. \)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.09
関数 \( f(\theta)=\frac{\sin \theta \cos \theta}{\cos \theta+a^{3} \sin \theta} \) の導関数を求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.10
x y 平面上の曲線 C: x=sin t, y=sin 2 t(0<t<π/4) に ついて (1) C 上の点 P(sin α, sin 2 α) に抽ける, 曲線 C の接線 ℓ の方程式を求めよ。 (2) x y 平面の原点 O と C 上の点 P(sin α, sin 2 α) を結ぶ直線と接線 ℓ のなす角を θ (0<θ<π/2) とするとき, tan θ を cos α で表せ。 〔類 同志社大〕
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.11
a, b, c, k は実数の定数で, a ≠ 0, k ≠ 0 とする。2つの関数 f(x)=ax³+bx+c, g(x)=2x²+k に対して,合成関数に関する等式 g(f(x))=f(g(x)) がすべての x について成り立つとする。このとき,a、b、c、k の値を求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.12
(2) 次の極方程式はどのような曲線を表すか。直交座標の方程式で答えよ。(ウ) \( r^{2}\left(1+3 \cos ^{2} \theta\right)=4 \)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.13
媒介変数表示 x=f(t), y=g(t) の曲線上の接線
例 x=a cos θ, y=b sin θ(a>0, b>0) で表される曲線上の θ=θ1 に対応する点における接線の方程式を求める。
θ に関する導関数を用いて接線の方程式を導出する。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.14
座標平面上の、媒介変数表示された曲線 √{x^2+y^2}(x=2 √{t} - √{2t}, y=2 √{t} - √{2t} - 1)について:(1) 曲線上の点 (x, y) について、√{x^2+y^2} を √{t} を用いて表せ。(2) 曲線を極方程式で表せ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.15
a を正の実数とする。座標平面において曲線 \( y=\sin x(0 \leqq x \leqq \pi) \) と 軸で囲まれた図形の面積を とし,曲線 \( y=\sin x\left(0 \leqq x \leqq \frac{\pi}{2}\right) \), 曲線 \( \left(0 \leqq x \leqq \frac{\pi}{2}\right) \) および 軸で囲まれた図形の面積を とする。 このとき, となるような の値を求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.16
関数 \( f(x)=\frac{a \sin x}{\cos x+2}(0 \leqq x \leqq \pi) \) の最大値が となるように定数 の値を定めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.18
座標平面上を運動する点 P の, 時刻 t における座標が x=4 \cos t, y=\sin 2 t で表されるとき, t=\frac{\pi}{3} における点 P の速さと加速度の大きさを求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.19
三角関数の導関数\n・\\((\\sin x)^{\\prime}=\\cos x, \\quad(\\cos x)^{\\prime}=-\\sin x\\),\n\\[(\\tan x)^{\\prime}=\\frac{1}{\\cos ^{2} x} \\]
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.20
次の式で表された曲線の概形をかけ(凹ふは調べなくてよい)。 (1) (2) \( x=(1+\cos \theta) \cos \theta, \quad y=(1+\cos \theta) \sin \theta \)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.21
\n偶関数・奇関数の定積分: \\( f(x) \\) が\n偶関数のとき \\( \\int_{-a}^{a} f(x) d x=2 \\int_{0}^{a} f(x) d x \\)\n奇関数のとき \\( \\int_{-a}^{a} f(x) d x=0 \\)\n定積分で表された関数 \ a, b \ は定数とする。\n
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.22
関数 y=|x|√(4−x) の増減について、x<0 のとき y=−x√(4−x) に従い、y はどのように変化するか示しなさい。また、増減表を作成しなさい。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.23
軌道と角度の変化率問題です。\n原点 O を中心とし、半径 5 の円周上を点 Q が回転し、更に Q を中心とす半径 1 の円周上を点 P が回転する。時刻 t のとき、x 軸の正方向に対し OQ, QP のなす角はそれぞれ t, 15 t とする。OP が x 軸の正方向となす角 ω について、 \\frac{dω}{dt} を求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.24
三角関数の合成を示せ。\n\( a \\sin\\theta + b \\cos\\theta = \\sqrt{a^2 + b^2} \\sin(\\theta + \\alpha) \)\nただし、 \n \\sin\\alpha = \\frac{b}{\\sqrt{a^2 + b^2}}, \\cos\\alpha = \\frac{a}{\\sqrt{a^2 + b^2}} \
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.25
問(2)次の極方程式で表された曲線を、コンピュータを用いて描け。\n(ア) \ r=\\sin 1.5 \\theta \\n(イ) \ r=3+2 \\cos \\theta \
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.27
座標平面上の動点 の時刻 における座標 \( (x, y) \) が \( \left\{\begin{array}{l}x=\sin t \\ y=\frac{1}{2} \cos 2 t\end{array}\right. \)度の大きさの最大值を求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.28
ド・モアブルの定理を用いて、次の等式を証明せよ。\n(1) \n(2) \ \\sin 3 \\theta=3 \\sin \\theta-4 \\sin ^{3} \\theta, \\quad \\cos 3 \\theta=-3 \\cos \\theta+4 \\cos ^{3} \\theta \
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.30
0 \\leqq x \\leqq 2 \\pi を満たす実数 と自然数 に対して, \( S_{n} = \\sum_{k=1}^{n} (\\cos x - \\sin x)^{k} \) と定める。数列 が収束する の範囲を求め, がその範囲にあるときに極限値 を求めよ。 [名古屋工大]
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.31
次の不定積分を求めよ:\n\n\ \\tan \\frac{x}{2} = t \ とおくことにより、不定積分 \ \\int \\frac{5}{3 \sin x + 4 \cos x} d x \ を求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.32
例 42 | 線分のなす角\n複素数平面上の異なる 3 点を \( \mathrm{A}(\alpha), \mathrm{B}(\beta), \mathrm{C}(\gamma) \) とする。次のものを求めよ。\n(1) のとき, の大きさ\n(2) \( \alpha=1+2 i, \beta=i, \quad \gamma=1-\sqrt{3}+(2+\sqrt{3}) i \) のとき, の大きさ\n(3) \( \beta(1-i)=\alpha-\gamma i \) のとき, の大きさ\n\n指針 が基本となる。\n(1) ,\n(2) を計算し,極形式で表す。\n(3) であるから,与式を が現れるように変形する。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.33
次の極方程式はどのような曲線を表すか。直交座標の方程式で答えよ。\n(1) \n(2) \n(3) \( r(1+2 \cos \theta)=3 \)\n(4) \( r^{2} \cos 2 \theta=r \sin \theta (1-r \sin \theta)+1 \)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.34
次の関数の最大値, 最小値を求めよ。\n(1) \( f(x)=\\frac{x}{4}+\\frac{1}{x+1} \\quad(0 \\leqq x \\leqq 4) \)\n(2) \( f(\\theta)=(1-\\cos \\theta) \\sin \\theta \\quad(0 \\leqq \\theta \\leqq \\pi) \)\n[武蔵工大]\n(3) \( f(x)=\\frac{\\log x}{x^{n}} \\quad \) ただし, は正の整数
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.35
PR 曲線 \[ \left\{\begin{array}{l}x=\sin \theta \\ y=\cos 3 \theta\end{array}(-\pi \leqq \theta \leqq \pi)\right. \] の概形をかけ(凹凸は調べなくてよい)。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.40
極方程式 r^2=a^2 cos 2θ (a>0) で表される曲線を何と呼ぶか。また、その曲線を直交座標で表した場合の方程式を示せ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.43
72 次曲線の極方程式\n極座標が \( (a, 0) \) である点 を通り, 始線 OXに垂直な直線を とする。点 から にろした垂線を とする とき,離心率 \n(1) の値が一定であるような 点 の軌跡は, 極 を 1 つの焦点とする 2 次曲線になる。 その極方程式は \n症明 2 次曲線上の点 の極座標を \( (r, \theta) \) とすると, と\n(1)から また \nよって したがって, (*)が成り立つ。\n(*)は, のとき楕円, のとき放物線, のとき双曲線を表す。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.44
16\n(1)\n\\[\n\\begin{array}{l}\ny^{\\prime}=\\cos 2 x \\cdot(2 x)^{\\prime}=2 \\cos 2 x \\\\\ny^{\\prime \\prime}=2(-\\sin 2 x) \\cdot(2 x)^{\\prime} \\\\\n=-4 \\sin 2 x \\\\\n\\text { よって } y^{\\prime \\prime \\prime}=-4 \\cos 2 x \\cdot(2 x)^{\\prime} \\\\\n=-8 \\cos 2 x \\\\\n\\end{array}\n\\]
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.45
基本例題 145 極方程式 → 直交座標の方程式
Oを極とする次の極方程式の表す曲線を,直交座標に関する方程式で表し, xy 平面上に図示せよ。
(1) 1/r = cos(θ) + 2sin(θ)
(2) r^2 sin(2θ) = -2
(3) r^2 (3 sin^2(θ) + 1) = 4
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.46
基本 列題 103 等速円運動
動点 P が, 原点 O を中心をる半径 r の円周上を, 点 A(r, 0) から出発して, OP が 1 秒間に角 ω の割合で回転するように等速円運動をしている。出発し てから t 秒後の点 P の座標を P(x, y) とするとき,次の問いに答えよ。
(1) 点 P の速度 v と速さを求めよ。
(2) 速度 v と OP は垂直であることを示せ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.47
I_{m, n}=\\int_{0}^{\\frac{\\pi}{2}} \\sin ^{m} x \\cos ^{n} x d x(m, n は 0 以上の整数)とする。\n(1) \\sin ^{0} x=1, \\cos ^{0} x=1 とするとき, 次の等式が成り立つことを証明せよ。\n[1] \ I_{m, n}=I_{n, m} \\\\(m \\geqq 0, n \\geqq 0\ \)\n[2] \ I_{m, n}=\\frac{n-1}{m+n} I_{m, n-2} \\\\(n \\geqq 2\ \)\n(2)(1)の結果を利用して, 定積分 \ \\int_{0}^{\\frac{\\pi}{2}} \\sin ^{3} x \\cos ^{6} x d x \ の値を求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.49
次の楕円の極方程式 (1) に基づいて、2点 が楕円上にあることを示せ。\n\[\\begin{aligned} \\\\mathrm{RF}=r_{2}=\\frac{l}{1+e \\cos \\left(\\theta+\\frac{\\pi}{2}\\right)} \\\\mathrm{SF}=r_{4}=\\frac{l}{1+e \\cos \\left(\\theta+\\frac{3}{2} \\pi\\right)} \\end{aligned}\]\n式 (2) から始めて、次の等式を導出せよ。\n
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.50
次の曲線や直線によって囲まれた部分の面積 S を求めよ。 (1) y=sin x, y=sin 3 x (0 ≤ x ≤ π)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.51
楕円 C: 2x^2 + xy + 2y^2 - 15 = 0 を原点を中心として角 θ (0 < θ ≤ π/2) だけ回転したとき, C 上の点 P(X, Y) が点 Q(x, y) に移るとする。このとき, X, Y は x, y, θ により, X = x cos θ + y sin θ, Y = -x sin θ + y cos θ と表すことができる。また, 点 P は上にあるから 2X^2 + XY + 2Y^2 - 15 = 0(1), (2) から求めた x, y の関係式が楕円 D の方程式である。この方程式において, xy の項の係数が 0 になるとき, 方程式は Ax^2 + By^2 = 1 の形になるから, D の長軸と短軸は座標軸と重なる。このとき θ = π/4以上から, 求める a, b, c, f の値の組み合わせの 1 つは a = 1/2, b = 0, c = 1/2, f = -1 である。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.52
例 53 | 媒介変数表示の曲線 (1)
点 \( \mathrm{P}(x, y) \) の座標が次の式で表されるとき, 点 がどのような曲線を描くかを調べよ。
(1) \( \left\{\begin{array}{l}x=\sqrt{t+1} \\ y=2 t-3\end{array}\right. \)
(2) \( \left\{\begin{array}{l}x=\cos \theta \\ y=-\sin ^{2} \theta\end{array}\right. \)
(3) \( \left\{\begin{array}{l}x=3 \cos \theta+2 \\ y=2 \sin \theta+3\end{array}\right. \)
(4) \( \left\{\begin{array}{l}x=3^{t}+3^{-t}-1 \\ y=3^{t}-3^{-t}+2\end{array}\right. \)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.53
次の曲線について,指定された の値に対応する点における接線の方程式を求めよ。\n\n(1) \( \\left\\{ \\begin{array}{l} x=2t \\\\ y=3t^{2}+1 \\end{array} \\quad (t=1) \\right. \\)\n\n(2) \( \\left\\{ \\begin{array}{l} x=\\cos 2t \\\\ y=\\sin t+1 \\end{array} \\quad \\left( t=-\\frac{\\pi}{6} \\right) \\right. \\)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.55
点 の座標は \( \left(\alpha+\frac{1}{2} \sin 2 \alpha, 0\right) \) であり、点 \( \mathrm{P}(\pi t, 0) \) と表されるから,\( \mathrm{Q}(X, 0) \) とするとXの公式を求める。\\ また、速度 \( v(t) \) の公式を示せ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.57
次の関数の微分を使って、次の角度を近似せよ: \n(2) \( \cos 61^{\circ} = \cos \left(60^{\circ}+1^{\circ}\right) = \cos \left(\frac{\pi}{3}+\frac{\pi}{180}\right) \)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.58
次の関数の微分を使って、以下の角度や値を近似してください。\n(1) \( \tan 29^{\circ}=\tan \left(30^{\circ}-1^{\circ}\right)=\tan \left(\frac{\pi}{6}-\frac{\pi}{180}\right) \)\n(2) \( \cos 61^{\circ}=\cos \left(60^{\circ}+1^{\circ}\right)=\cos \left(\frac{\pi}{3}+\frac{\pi}{180}\right) \)\n(ウ) \n(工) \( \sqrt[3]{997}=\sqrt[3]{1000-3}=\sqrt[3]{1000(1-0.003)} \)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.59
座標平面上を運動する点 \\mathrm{P} \ の座標 \( (x, y) \\) が,時刻 t \ の関数として x=\\frac{1}{2} \\sin 2 t \, y=\\sqrt{2} \\cos t \ で表されるとき, \\mathrm{P} \ の速度ベクトル \\vec{v} \, 加速度ベクトル \\vec{\\alpha},|\\vec{v}| \ の最小値 を求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.61
EX を自然数とする。\n(497 (1) と置換することで, 不定積分 を求めよ。\n(2) 関数 の導関数を求めよ。\n(3)部分積分法を用いて\n\[\n\int \frac{d x}{\sin x \cos ^{n} x}=-\frac{1}{(n+1) \cos ^{n+1} x}+\int \frac{d x}{\sin x \cos ^{n+2} x}\n\]\nが成り立つことを証明せよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.62
次の関数の増減, グラフの凹凸, 漸近線を調べて, グラフの概形をかけ。\n(1) \( y=(x-1) \\sqrt{x+2} \)\n(2) \( y=x+\\cos x (0 \\leqq x \\leqq 2 \\pi) \)\n(3) \n(4)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.64
PR 座標平面上を運動する点 \ \\mathrm{P} \ の座標 \\( (x, y) \\) が, 時刻 \ t \ の関数として \ x=\\omega t-\\sin \\omega t, y=1-\\cos \\omega t \ (2103 で表されるとき, 点 \ \\mathrm{P} \ の速さを求めよ。また, 点 \ \\mathrm{P} \ が最も速く動くときの速さを求めよ。\n\\[\\begin{array}{l}\n\\frac{d x}{d t}=\\omega-(\\cos \\omega t)\\cdot \\omega=\\omega(1-\\cos \\omega t) \\\\\n\\frac{d y}{d t}=-(-\\sin \\omega t)\\cdot \\omega=\\omega \\sin \\omega t\n\\end{array}\\]\nよって, 点 \ \\mathrm{P} \ の速さは\n\\[\\begin{aligned}\n\\sqrt{\\left(\\frac{d x}{d t}\\right)^{2}+\\left(\\frac{d y}{d t}\\right)^{2}} &=\\sqrt{\\omega^{2}(1-\\cos \\omega t)^{2}+\\omega^{2} \\sin ^{2} \\omega t} \\\\\n&=\\sqrt{\\omega^{2}\\left\\{1-2 \\cos \\omega t+\\left(\\cos ^{2} \\omega t+\\sin ^{2} \\omega t\\right)\\right\\}} \\\\\n&=\\sqrt{2 \\omega^{2}(1-\\cos \\omega t)} \\\\\n&=\\sqrt{2 \\omega^{2} \\cdot 2 \\sin ^{2} \\frac{\\omega t}{2}} \\\\\n&=2|\\omega|\\left|\\sin \\frac{\\omega t}{2}\\right|\n\\end{aligned}\\]\n\\\leftarrow \\cos ^{2} \\omega t+\\sin ^{2} \\omega t=1\\]\n々半角の公式を利用。\n\\[\\Leftarrow \\sqrt{a^{2} b^{2}}=|a||b|\\nここで, \ 0 \\leqq\\left|\\sin \\frac{\\omega t}{2}\\right| \\leqq 1 \ であるから, \ \\left|\\sin \\frac{\\omega t}{2}\\right|=1 \ のとき点 \ \\mathrm{P} \ の速さは最大となり, 最大値は \ \\quad 2|\\omega| \\cdot 1=2|\\omega| \
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.65
いろいろなグラフの概形をかく手順\n[1] 定義域 の変域に気をつけて, まず, グラフの存在範囲を求める。\n[2] 対称性 軸, 軸, 原点に関して対称ではないか?\nそのほか, 点・直線に関して対称ではないか?を調べる。\n[3] 増減・極値 の符号の変化を調べる。\n[4] 凸凸・変曲点 の符号の変化を調べる。\n[5] 漸近線 のときの や, となる を調べる。\n[6] 座標軸との交点 のときの の値, のときの の値を求める。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.67
筫本列題 157 面積から関数の係数決定\n を正の定数とする。2 曲線 \( y=r \sin x, y=\cos x\left(0 \leqq x \leqq \frac{\pi}{2}\right) \) の共有点の 座標を とし,この 2 曲線と 軸で囲まれた図形の面積を とする。\n(1) を との式で表せ。\n(2) を を用いずに の式で表せ。\n(3) となるような の値を求めよ。\n[類 大阪工大]\n基本 152
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.68
次の式で表される図形はどのような曲線を描くか。\n(1) \ x=2 \\cos \\theta+3, y=3 \\sin \\theta-2 \\n(2) \ x=2 \\tan \\theta-1, \\quad y=\\frac{\\sqrt{2}}{\\cos \\theta}+2 \
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.69
A と B が交換可能であるとき, A B=B A であるから ( A B ) B =( B A ) B = B ( A B ) \n よって, A B と B は交換可能である。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.70
\n数学 \n\(\n\\begin{array}{l}\n=-4 \\sin x+\\frac{3(1-\\sin x)}{\\cos ^{2} x}=-4 \\sin x+\\frac{3}{\\sin x+1} \n=-\\frac{4 \\sin ^{2} x+4 \\sin x-3}{\\sin x+1} \n=-\\frac{(2 \\sin x-1)(2 \\sin x+3)}{\\sin x+1}\n\\end{array}\n\)\n\-\\pi<x<\\pi\ のとき, \-1<\\sin x<1\ であるから, \\(f^{\\prime}(x)=0\\) と なるのは, \2 \\sin x-1=0\ より \\\quad x=\\frac{\\pi}{6}, \\frac{5}{6} \\pi\ よって, \\(f(x)\\) の増減表は次のようになる。\n\\n\\begin{\overlineray}{|c|c|c|c|c|c|c|c|c|c|c|}\n\\hline\n\\( x \ & \ -\\pi \ & \ -\\frac{\\pi}{2} \ & .. & \\begin{array}{l}\n\ \\frac{\\pi}{6} \\n\\end{array} & & \\begin{array}{l}\n\ \\frac{\\pi}{2} \\n\\end{array} & & \ \\frac{5}{6} \\pi \ & \ \\ldots \ & \ \\pi \ \n\\hline\n\\( f^{\\prime}(x) \\) & 4 & & + & 0 & - & & - & 0 & + & 1 \n\\hline\n\\( f(x) \\) & & & 7 & \\begin{array}{l}\n\ \\frac{\\text { 極大 }}{\\sqrt{3}} \\n\\end{array} & \ \\searrow \ & & \ > \ & \\begin{array}{l} \n極小 \\\\\n\ -\\sqrt{3} \\n\\end{array} & \ \\nearrow \ & -1 \n\\hline\n\\end{array}\n\\)\n\( \\lim _{x \\rightarrow-\\frac{\\pi}{2}-0} f(x)=\\infty, \\lim _{x \\rightarrow-\\frac{\\pi}{2}+0} f(x)=-\\infty\)\n\nここで \\(\\quad f(x)=4 \\cos x+\\frac{3(\\sin x-1)}{\\cos x}\\)\n\\(\n\\begin{array}{l}\n=4 \\cos x+\\frac{3\\left(\\sin ^{2} x-1\\right)}{\\cos x(\\sin x+1)} \n=4 \\cos x-\\frac{3 \\cos x}{\\sin x+1}\n\\end{array}\n\\)\nゆえに \\(\\quad \\lim _{x \\rightarrow \\frac{\\pi}{2}} f(x)=0\\)\nよって, \\( y=f(x) \\) のグラフは右の図のようになる。 ゆえに, 求める実数解の個数は, \\( y=f(x) \\) のグラフと直線 \ y=k \ の共有点の個数に, 解 \ x=\\frac{\\pi}{2} \ の 1 個を加えて \ k<-\sqrt{3} \ のとき 2 個, \ \\quad k=-\\sqrt{3} \ のとき 3 個, \ -\\sqrt{3}<k<0 \ のとき 4 個, \ k=0 \ のとき 3 個, \ 0<k<\\sqrt{3} \ のとき 4 個, \ \\quad k=\\sqrt{3} \ のとき 3 個, \ \\sqrt{3}<k \ のとき 2 個 inf. \ k<-\sqrt{3}, \\sqrt{3}<k \ のとき 2 個, \ k=0, \\pm \\sqrt{3} \ のとき 3 個, \ -\\sqrt{3}<k<0,0<k<\\sqrt{3} \ のとき 4 個\nのように, 解の個数でまとめて答えてもよい。\n\ -\\cos ^{2} x=1-\\sin ^{2} x \ \\( =(1+\\sin x)(1-\\sin x) \\)\n\ \\leftarrow x \\neq \\pm \\frac{\\pi}{2} \\n\ \\Leftrightarrow 2 \\sin x+3>1 \\n\ x \\longrightarrow \\frac{\\pi}{2} \ のとき \\( \\frac{3(\\sin x-1)}{\\cos x} \\) は \ \\frac{0}{0} \\nの不定形。\n
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.71
平面上を動く点 \( \mathrm{P}(x, y) \) の時刻 における座標を とし,速度を とする。2点 \( \mathrm{A}(3,0), \mathrm{B}(-3,0) \) をとるとき, の 2 等分線は に垂直であることを証明せよ。\n[類 山形大]
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.72
例題 160 媒介変数表示の曲線と面積 (2)\n媒介変数 によって, , \( y=2 \sin t-\sin 2 t(0 \leqq t \leqq \pi) \) と表される右図の曲線と, 軸で囲まれた図形の面積 を求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.73
1 双曲線の方程式
異なる 2 定点 F, F' からの距離の差が 0 でない一定値である点 P の軌跡を双曲線といい, 定点 F, F' を双曲線の焦点という。ただし, 距離の差は線分 FF' の長さより小さいものとする。
2 定点 F(c, 0), F'(-c, 0)[c>0] を焦点とし, この 2 点からの距離の差が 2a である双曲線の方程式を求めてみよう。ただし, c>a>0 とする。双曲線上の点を P(x, y) とすると, PF - PF' = ± 2a であるから
√((x-c)² + y²) - √((x+c)² + y²) = ± 2a
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.76
䋱習 関数 \\( f(x) \\) を,次のように定義する。\n39\n\\[\nf(x)=\\left\\{\\begin{array}{ll}\nx\\left(\\frac{1}{2}-x \\sin \\frac{1}{x}\\right) & (x \\neq 0) \\\\\n0 & (x=0)\n\\end{array}\\right.\n\\]
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.77
方程式 が,区間 \( \left( -\frac{\pi}{2}, 0\right) \) に1つの実数解をもつことを示せ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.78
重要例題 78 | 三角関数の等式の証明\n であるとき\n\[\n\cos 3 \alpha+\cos 3 \beta+\cos 3 \gamma=3 \cos (\alpha+\beta+\gamma) \text {, }\n\]\n\( \sin 3 \alpha+\sin 3 \beta+\sin 3 \gamma=3 \sin (\alpha+\beta+\gamma) \) を証明せよ。\n[金沢大]
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.81
(1) \\( f(x)=\\sin x-\\frac{2}{\\pi} x \\) の増減を調べる。\n(2) はさみうちの原理を利用。\n(3) 自然対数をとる。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.82
ベクトル \(\overrightarrow{\mathrm{OA}}=(1,0), \overrightarrow{\mathrm{OB}}=(0,1)\) を用いて を表す。\n\n\[ \overrightarrow{\mathrm{OP}}=x(1,0)+y(0,1)=(x, y) \]\n\nゆえに, 座標平面上で点 の座標は \( (x, y) \) である。\nよって, 点 の存在範囲は, 連立不等式 の表す領域で あるから, これを図示すると右図の斜線部分となる。ただし、境界線を含む。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.84
関数 \( f(x)=\\frac{a \\sin x}{\\cos x+2}(0 \\leqq x \\leqq \\pi) \) の最大値が となるように定数 の値を定めよ。〔信州大]
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.85
63\n(1) \\( y^{(n)}=a^{n-1}(n+a x) e^{a x} \\)\n(2) \\( y^{(n)}=a^{n} \\sin \\left(a x+\\frac{n \\pi}{2}\\right) \\)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.86
PRACTICE 103°
座標平面上を運動する点 P の座標 (x, y) が,時刻 t の関数として x=ωt- sin ωt, y=1-cos ωt で表されるとき, 点 P の速さを求めよ。また, 点 P が最も速く動くとき の速さを求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.89
(3) カージオイド
グラフの媒介変数表示は以下の通りです。
\[ \left\{\begin{array}{l}x=a(2 \cos \theta-\cos 2 \theta) \\ y=a(2 \sin \theta-\sin 2 \theta)\end{array}\right. \]
また、極方程式として以下のように表せます。
\[ r=a(1+\cos \theta) \]
関連例題は、例題 160 と 163 です。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.90
139
(1) \( f(x)=x^{2}-1 \)
(2) \( f(x)=\sin x+\frac{\sqrt{3}}{12} \)
(3) \( f(x)=0 \) または \( f(x)=\frac{2}{e^{2}-1} e^{x} \)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.91
65 (1) \ \\frac{d y}{d x}=-\\tan \\theta \\n(2) \ \\frac{d y}{d x}=\\frac{1+t^{2}}{2 t} \
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.94
直線 OA の方程式は \n曲線 上の点 \( \mathrm{P}\left(x, x^{3}\right)(0 \leqq x \leqq 1) \) から直線 に垂線 を下ろす。 とすると, のとき であるから\n\[h=\frac{\left|x-x^{3}\right|}{\sqrt{1^{2}+(-1)^{2}}}=\frac{x-x^{3}}{\sqrt{2}}\]\n直角三角形 において \nよって \n\[=\left\{x^{2}+\left(x^{3}\right)^{2}\right\}-\left(\frac{x-x^{3}}{\sqrt{2}}\right)^{2}=\frac{\left(x+x^{3}\right)^{2}}{2}\]\n であるから \n であるから, 求める回転体の体積は\n\n\[\begin{array}{l||l}\hline & \\\hline & \\\hline\end{array}\]\n(1) から \nゆえに \( V=\pi \int_{0}^{\sqrt{2}} h^{2} d t=\pi \int_{0}^{1}\left(\frac{x-x^{3}}{\sqrt{2}}\right)^{2} \cdot \frac{1+3 x^{2}}{\sqrt{2}} d x \)\n\[\begin{array}{l}\frac{\pi}{2 \sqrt{2}} \int_{0}^{1}\left(3 x^{8}-5 x^{6}+x^{4}+x^{2}\right) d x\\\frac{\pi}{2 \sqrt{2}}\left[\frac{x^{9}}{3}-\frac{5}{7} x^{7}+\frac{x^{5}}{5}+\frac{x^{3}}{3}\right]_{0}^{1}\\\frac{\pi}{2 \sqrt{2}} \cdot \frac{16}{105}=\frac{4 \sqrt{2}}{105} \pi\end{array}\]
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.95
(2) サイクロイド
グラフの媒介変数表示は以下の通りです。
\[ \left\{\begin{array}{l}x=a(\theta-\sin \theta) \\ y=a(1-\cos \theta)\end{array}\right. \]
関連例題は、例題 65(2) と 176 です。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.96
56 (1) \ 2+\\sin x \\n(2) \ 2 x \\cos x^{2}-\\frac{1}{\\cos ^{2} x} \\n(3) \\( 2 x \\sin (3 x+5)+3 x^{2} \\cos (3 x+5) \\)\n(4) \\( 6 \\sin ^{2}(2 x+1) \\cos (2 x+1) \\)\n(5) \ -\\frac{1}{2 \\sqrt{\\sin ^{3} x \\cos x}} \\n(6) \ a \\cos 2 a x \
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.97
三角間数の不定積分 (4) (特多な诛置换樍分)\n(1) \ \\tan \\frac{x}{2}=t \ とおくとき, \ \\sin x, \\frac{d x}{d t} \ を \ t \ で表せ。\n(2)(1)を利用して,不定積分 \ \\int \\frac{d x}{\\sin x+1} \ を求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.99
(3) \( \frac{\sin \left(\sin \frac{x}{\pi}\right)}{x}=\frac{\sin \left(\sin \frac{x}{\pi}\right)}{\sin \frac{x}{\pi}} \cdot \frac{\sin \frac{x}{\pi}}{\frac{x}{\pi}} \cdot \frac{1}{\pi} \)
ここで, とおくと, のとき である。
よって \( \lim _{x \rightarrow 0} \frac{\sin \left(\sin \frac{x}{\pi}\right)}{\sin \frac{x}{\pi}}=\lim _{t \rightarrow 0} \frac{\sin t}{t}=1 \)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.00
(1) \( y^{\prime}=4 x^{3}-4 x=4 x(x+1)(x-1) \) とすると ゆえに,yの増減表は次のようになる。\n\[\begin{tabular}{c || c | c | c | c | c | c | c} \hline & & -1 & & 0 & & 1 & \\ \hline & - & 0 & + & 0 & - & 0 & + \\ \hline & & 極小 & & 極大 & & 極小 & \\ \hline \end{tabular} \]\nよって, は で極小値 0, で極大値 1, で極小値 0 をとる。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.01
したがって, \ \\sqrt{a^{2}+b^{2}}>1 \ でなければならない。逆に, \ \\sqrt{a^{2}+b^{2}}>1 \ ならば, 曲線 \\( y=\\sqrt{a^{2}+b^{2}} \\sin (x+\\alpha) \\) と直線 \ y=1 \ は交点をもち, その交点の前後で \\( f^{\\prime}(x) \\) の符号が変わる。 よって, \\( f(x) \\) は極値をもつ。 ゆえに, 求める条件は\n\\\sqrt{a^{2}+b^{2}}>1\\nすなわち \ \\quad a^{2}+b^{2}>1 \
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.03
α を実数とする。数列 {a_{n}} が
a_{1}=α, a_{n+1} = |a_{n}-1| + a_{n} - 1 (n=1,2,3, ...)
で定められるとき,次の問いに答えよ。
(1) α ≤ 1 のとき,数列 {a_{n}} の収束,発散を調べよ。
(2) α > 2 のとき,数列 {a_{n}} の収束,発散を調べよ。
(3) 1 < α < 3/2 のとき, 数列 {a_{n}} の収束, 発散を調べよ。
(4) 3/2 ≤ α < 2 のとき, 数列 {a_{n}} の収束, 発散を調べよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.04
232\n—数学 \\mathbb{I} \\n(2) \( I(m, n)=\\int_{a}^{b}(x-a)^{m}(x-b)^{n} d x \\)\n(3)\n\n今数学 IIでも\n\nを学んだ。\n\( \\Leftarrow(2) \\) の結果を利用して, \( I(k, 0) \\) の形を作ってか ら, (1) の結果を利用する。\n\nEX\n I_{m, n}=\\int_{0}^{\\frac{\\pi}{2}} \\sin ^{m} x \\cos ^{n} x d x \ (m, n \ は 0 以上の整数)とする。\n(1) \\sin ^{0} x=1, \\cos ^{0} x=1 \ とするとき, 次の等式が成り立つことを証明せよ。\n[1] \( I_{m, n}=I_{n, m}(m \\geqq 0, n \\geqq 0) \\)\n[2] \( I_{m, n}=\\frac{n-1}{m+n} I_{m, n-2}(n \\geqq 2) \\)\n(2)(1)の結果を利用して,定積分 \\int_{0}^{\\frac{\\pi}{2}} \\sin ^{3} x \\cos ^{6} x d x \ の值を求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.07
103 (1) m=n=0 のとき 2 \pi, m \neq 0 かつ m=-n のとき \pi, m=n \neq 0 のとき \pi, m \neq \pm n のとき 0
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.08
関数のグラフは,その関数の特徴を一目で捉えることができるものなので, グラフの概形をかく場合は, その特徴がわかるようにかく必要があります。ここでは, 数学 IIでは取り扱わなかった変曲点や漸近線を考えながらグラフをかくときの注意点について考えてみましょう。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.09
加法定理を利用して、次の式を証明しなさい: 1. \( \sin (\alpha \pm \beta)=\sin \alpha \cos \beta \pm \cos \alpha \sin \beta \) 2. \( \cos (\alpha \pm \beta)=\cos \alpha \cos \beta \mp \sin \alpha \sin \beta \)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.10
PRACTICE 関数 \( f(x)=a \sin x+b \cos x+x \) が極値をもつように, 定数 の条件を定めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.11
(3) とおくと
と の対応は右のようにとれる。0 \leqq \theta \leqq \frac{\pi}{6} のとき, \cos \theta>0 であるから
\begin{tabular}{c||l}\hline & 0 \rightarrow \frac{1}{2} \\ \hline & 0 \rightarrow \frac{\pi}{6} \\ \hline\end{tabular}
\[\begin{array}{l} \sqrt{1-x^{2}}=\sqrt{1-\sin ^{2} \theta}=\sqrt{\cos ^{2} \theta}=\cos \theta \\
\text { よって } \int_{0}^{\frac{1}{2}} \frac{x^{2}}{\sqrt{1-x^{2}}} d x=\int_{0}^{\frac{\pi}{6}} \frac{\sin ^{2} \theta}{\cos \theta} \cdot \cos \theta d \theta \\
=\int_{0}^{\frac{\pi}{6}} \sin ^{2} \theta d \theta=\int_{0}^{\frac{\pi}{6}} \frac{1-\cos 2 \theta}{2} d \theta \\
=\frac{1}{2}\left[\theta-\frac{1}{2} \sin 2 \theta\right]_{0}^{\frac{\pi}{6}}=\frac{1}{2}\left(\frac{\pi}{6}-\frac{\sqrt{3}}{4}\right) \\
=\frac{\pi}{12}-\frac{\sqrt{3}}{8}\end{array}\]
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.12
楕円の媒介変数表示 \( x=\frac{a\left(1-t^{2}\right)}{1+t^{2}}, y=\frac{2 b t}{1+t^{2}}(a>0, \quad b>0) \) を, を消去して , だけの式で表せ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.13
x y 座標平面上において, 直線 に関して, 曲線 と対称な 曲線を とし, 直線 に関して, 曲線 と対称な曲線を とする。曲線 の漸近線と曲線 との交点の座標をすべて求めると, である。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.14
127 媒介変数 によって表される座標平面上の次の曲線を考える。\n\nx=t-\\sin t, \\quad y=\\cos t\n\nここで, は という範囲を動くものと する。これは, 右図のような曲線である。\n(1)この曲線と 軸との交点の 座標の値を求め よ。\n(2)この曲線と 軸および 2 直線 で囲まれた 3 つの部分の面積の和を求めよ。\n[北見工大]
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.16
座標平面上を運動する点と道のり\n 平面上を運動する点 の時刻 における座標が で表されている。 から までに点 が動く道のり を求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.17
数学 \n(3) \( g(x)=\sin x(0 \leqq x \leqq 2 \pi) \) のグラフ は右の図のようになる。\n のとき であるから \n のとき \n のとき であるから \n のとき \n\nゆえに, \( f(x)=[\sin x] \) のグラフは右の図のようになるから で連続 ; で不連続。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.18
数直線上を運動する点 P の座標 x が時刻 t の関数として、次の式で表されるとき、t=2 における速度,加速度をそれぞれ求めよ。\n(1) x=t^{3}-3\n(2) x=3 \\cos \\left(\\pi t-\\frac{\\pi}{2}\\right)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.19
座標平面上を運動する点 \\mathrm{P} \ の座標 \( (x, y) \\) が, 時刻 t \ の関数として x=\\sin t \, y=\\frac{1}{2} \\cos 2 t \ で表されるとき, \\mathrm{P} \ の速度ベクトル \\vec{v} \, 加速度ベクトル \\vec{\\alpha},|\\vec{v}| \ の最大値を求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.20
側 58 三角比の相互の値 (1)\n を鋭角とする。\n(1) のとき, の値を求めよ。\n(2) のとき, の値を求めよ。\n(3) のとき, の値を求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.23
次の式を簡単にせよ。\n(1) \( (\cos \theta+2 \sin \theta)^{2}+(2 \cos \theta-\sin \theta)^{2} \)\n(2) \( \left(1+\tan \theta+\frac{1}{\cos \theta}\right)\left(1+\frac{1}{\tan \theta}-\frac{1}{\sin \theta}\right) \)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.25
座標平面上に放物線 がある。 と直線 に関して対称で ある放物線を と直線 に関して対称である放物線を とする。 が 点 \( (-2,-10) \) を通り, が点 \( (3,-2) \) を通るとき, はいくらか。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.28
演習 41: (1)この 2 次方程式の判別式を D とすると、異なる 2 つの実数解をもつための条件は D>0 である。よって sin θ の範囲を求めよ (2) 0<t≤1 の範囲で f(t)=−2(1+√3)t+4+√3 が常に成立することを示せ (3) g(x)=x²−4(cos θ)x−2(1+√3)sin θ+4+√3 が異なる 2 つの実数解をもち、それらがともに負となるための θ の範囲を求めよ
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.30
次の2次方程式が異なる2つの実数解を持つ条件を求めなさい。
(\sin \theta)^{2}-1 \cdot(\cos ^{2} \theta-\sin \theta)=0
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.31
重要例題 94 | 三角比を含む方程式の理論\nθ に関する方程式 sin²θ - p cos θ - 2 = 0 が, 90° ≤ θ ≤ 180° の範囲に解をもつため の定数 p の値の範囲を求めよ。[創価大]
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.32
120\n数学 I\n(1) (与式) \n\[ \begin{aligned}\n& \quad 4 \cos ^{2} \theta-4 \cos \theta \sin \theta+\sin ^{2} \theta \\= & 5 \cos ^{2} \theta+5 \sin ^{2} \theta=5\left(\sin ^{2} \theta+\cos ^{2} \theta\right) \\= & 5 \cdot 1=5\n \end{aligned} \]\n(2) ' \quad' (与式) = \( \left(1+\frac{\sin \theta}{\cos \theta}+\frac{1}{\cos \theta}\right) \left(1+\frac{\cos \theta}{\sin \theta}-\frac{1}{\sin \theta}\right) \)\n\[ \begin{array}{l}\n=\frac{\cos \theta+\sin \theta+1}{\cos \theta} \cdot \frac{\sin \theta+\cos \theta-1}{\sin \theta} \\=\frac{(\sin \theta+\cos \theta)^{2}-1}{\sin \theta \cos \theta} \\=\frac{\left(\sin ^{2} \theta+\cos ^{2} \theta+2 \sin \theta \cos \theta\right)-1}{\sin \theta \cos \theta} \\=\frac{2 \sin \theta \cos \theta}{\sin \theta \cos \theta}=2\n \end{array} \]
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.34
練習0° ≤ x ≤ 180°のとき, 方程式 4sin² x + 4cos x + 4a - 1 = 0 が異なる 2 つの実数解をもつように, 定数 a の値の範囲を定めよ。[広島文教女子大]
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.37
次の式の値を求めよ。
[自治医大]
\[
sin \theta+\cos \theta=\frac{1}{\sqrt{5}} のとき, -\frac{8}{13}\left(\tan ^{3} \theta+\frac{1}{\tan ^{3} \theta}\right) の值を求めよ。\]
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.38
次の設問に答えなさい。
(a) θ = 45°のときのsin θ, cos θ, tan θを求めなさい。
(b) θ = 60°のときのtan θの値を答えなさい。
(c) θ = 90°のときtan θの値は?
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.39
例題 86 三角比を含む不等式 (1)\n\(0^{\circ} \leqq \theta \leqq 180^{\circ} のとき次の不等式を満たす \theta の値の範囲を求めよ。\n(1) 2 \sin \theta<1\n(2) 2 \cos \theta+1 \geqq 0\n(3) \tan \theta-1 \leqq 0
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.40
放物線 の焦点 \( \mathrm{F}\left(0, \frac{1}{4}\right) \) と、接線が 軸と交わる点 \( \mathrm{Q} \left(0, -x_1^2\right) \) を考慮して、 と が等しくなることを示せ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.41
重要例題 89 | 三角比の 2 次関数の最大・最小
0° ≤ θ ≤ 180° のとき, 関数 y=sin²θ-cosθ の最大値と最小値を求めよ。また, そのときの θ の値も求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.42
関数 \( f(\theta)=\sin ^{2} \theta+a \cos \theta+1 \left(0^{\circ} \leqq \theta \leqq 180^{\circ}\right) \) について
(1) において, \( f(\theta) \) の最大値が となるような の値, およびこの最大値を与える の値を求めよ。
(2) のとき, \( f(\theta) の最大値と最小値,およびこれらを与える \theta \) の値をそれぞ れ求めよ。
[愛知大]
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.43
演習
次の関数の最大値と最小値, およびそのときの θ の値を求めよ。
(1) 0° ≤ θ ≤ 90° のとき
y=2 sin²θ - 8 sinθ + 5
(2) 0° ≤ θ ≤ 180° のとき
y=cos²θ - 2 sinθ - 1
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.44
次の条件を満たす2次関数を求めよ。\n(1)グラフの軸が直線 で, グラフが 2 点 \( (0,7),(3,11) \) を通る。\n(2) グラフが放物線 を平行移動したもので, 軸と 2 点 \( (-3,0) \), \( (1,0) \) で交わる。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.45
90 本冊 p.181 (1) sin^2θ=1−cos^2θ であるから 4(1−cos^2θ)−4 cosθ−1=0
整理すると 4cos^2θ+4 cosθ−3=0
よって (2 cosθ−1)(2 cosθ+3)=0 0◦<θ<90◦ では 0<cosθ<1 であるから 2 cosθ+3 ≠ 0 ゆえに 2 cosθ−1=0 すなわち cosθ=1/2 これを解いて θ=60◦ (2) 3 tanθ=2 cosθ から 3•sinθ/cosθ=2 cosθ よって 2 cos^2θ−3 sinθ=0 cos^2θ=1−sin^2θ であるから 2(1−sin^2θ)−3 sinθ=0
cosθを消去して, sinθ だけの式で表す。t の変域に注意。cos 1 種類の式で表す。このとき cosθ≠0 で あるから, 両辺に cosθ を掛けて整理する。1 sin1 種類の式で表す。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.46
演習 8 III (2)
a^2 b^2 - 2 a b c d + c^2 d^2 = (a b - c d)^2 ≥ 0
(a^2 + b^2 + 1) x^2 - 2(a c + b d + 1)x + c^2 + d^2 + 1 ≥ 0
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.48
\\sin \\theta=x \ とおくと, -1 \\leqq x \\leqq 1 \ であり, 方程式は \ 1-2 x^{2}+2 k x+k-5=0 \ すなわち 2 x^{2}-2 k x-k+4=0 \ 求める条件は, 2 次方程式 \( (*) \\) が -1 \\leqq x \\leqq 1 \ の範囲に少なくとも 1 つの実数解をもつことである. \( f(x)=2 x^{2}-2 k x-k+4 \\) とし, \( f(x)=0 \\) の判別式を D \ とする. 1] 2つの解がともに -1<x<1 \ の範囲にあるための条件は, \( y=f(x) \\) のグラフが x \ 軸の -1<x<1 \ の部分と, 2 点で交わる(接する場合も含む)ことであり,次の(i)〜(iv) が同時に成り立つ. (i) \ D \\geqq 0 \ (ii) \\( f(-1)>0 \\) (iii)\\( f(1)>0 \\) (iv) \ -1< \ 軸 \ <1 \
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.51
CHECK 39 ⇒ 本冊 p .187
(1)\sin 105^{\circ}=\sin \left(60^{\circ}+45^{\circ}\right)=\sin 60^{\circ} \cos 45^{\circ}+\cos 60^{\circ} \sin 45^{\circ}=\frac{\sqrt{3}}{2} \cdot \frac{1}{\sqrt{2}}+\frac{1}{2} \cdot \frac{1}{\sqrt{2}}=\frac{\sqrt{6}+\sqrt{2}}{4}\cos 105^{\circ}=\cos \left(60^{\circ}+45^{\circ}\right)=\cos 60^{\circ} \cos 45^{\circ}-\sin 60^{\circ} \sin 45^{\circ}=\frac{1}{2} \cdot \frac{1}{\sqrt{2}}-\frac{\sqrt{3}}{2} \cdot \frac{1}{\sqrt{2}}=\frac{\sqrt{2}-\sqrt{6}}{4}\tan 105^{\circ}=\tan \left(60^{\circ}+45^{\circ}\right)=\frac{\tan 60^{\circ}+\tan 45^{\circ}}{1-\tan 60^{\circ} \tan 45^{\circ}}=\frac{\sqrt{3}+1}{1-\sqrt{3} \cdot 1}=\frac{(\sqrt{3}+1)^{2}}{1-3}=-2-\sqrt{3}
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.52
次の角度をラジアンに変換しなさい。\n(1) 84°\n(2) -780°\n(3) 7/12π\n(4) -56/45π
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.55
\( \sin ^{3} \theta+\cos ^{3} \theta=\frac{13}{27}\left(\frac{\pi}{2}<\theta<\pi\right) \) のとき, および の値を求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.56
y = 4 \sin^2 \theta - 4 \cos \theta + 1 を cos \theta だけで表しなさい。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.57
(2) から よって, \[\begin{array}{l} \frac{\sin ^{4} \theta+\cos ^{3} \theta}{2 \cos \theta}=\frac{\left(\sin ^{2} \theta\right)^{2}+\cos ^{3} \theta}{2 \cos \theta}=\frac{\cos ^{2} \theta+\cos ^{3} \theta}{2 \cos \theta} \\=\frac{\cos \theta+\cos ^{2} \theta}{2}=\frac{1}{2}\end{array}\]
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.58
練習 f(x)=x^{3}-3 x^{2}+2 x, g(x)=a x(x-2) ( ただし,a>1 ) とする。
曲線 y=f(x) と曲線 y=g(x) の交点の x 座標はア である。この 2 曲線に よって囲まれる 2 つの部分の面積が等しくなるのは a=1 のときである。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.61
(2) 直線 と 軸の正の向きをなす角を とすると\n\n\n\(\tan \left(\alpha \pm \frac{\pi}{4}\right)=\frac{\tan \alpha \pm \tan \frac{\pi}{4}}{1 \mp \tan \alpha \tan \frac{\pi}{4}}\)\n\n\{2 \pm 1}{1 \mp 2 ・ 1}\)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.62
(2) 正の整数 に対して となるとすると \( \cos \theta= \pm \sqrt{1-\sin^2 \theta} = \pm \sqrt{1-\left(\frac{1}{n}\right)^{2}} = \pm \frac{\sqrt{n^2-1}}{n} \) (1) より は有理数であるから, は有理数である。 よって, 互いに素である整数 \( p, q(p \geqq 0, q>0) \) を用いて \n \n と表される。この両辺を平方して は整数であるから, も整数である。 ここで, は互いに素で, は正の整数であるから したがって すなわち よって \( (n+p)(n-p)=1 \) は正の整数, は整数であるから 連立して解くと したがって, 正の整数 に対して となるならば, である。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.63
演習例㓳 10 三角関数とチェビシェフの多項式
の値を求めるために とおく。
(1) をtで表せ。
(2) すべての実数 に対して \( \cos 5 \theta=P(\cos \theta) \) となる 5 次の多項式 \( P(x) \) を 1 つ 求めよ。
(3) の値を求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.64
数学 II
157
演習 43 III (2)
(2) cos π/3<cos π/5<cos 0 であるから 1/2<a<1 3/2<π/2 より, cos (π/2)<cos (3/2)<cos (π/3) であるから
0<b<1/2
sin (π/3)<sin (3/2)<sin (π/2) であるから √3/2<c<1
tan (π/3)<tan (3/2) であるから √3<d
また cos (π/5)=sin (π/2)(π/5)=sin (3/10) π
3/10<3/2 より sin (3/10)π<sin (3/2) であるから
a<c よって, 小さい順に並べると b, a, c, d
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.66
関数 は, 実数 に対して \( f\\left(\\frac{x+y}{2}\\right) \leqq \\frac{1}{2}\\{f(x)+f(y)\\} \) を満たすとする。 この関数が 個の実数 に対して\n\( f\\left(\\frac{x_{1}+x_{2}+\\cdots+\\cdots+x_{n}}{n}\\right) \leqq \\frac{1}{n}\\left\\{f\\left(x_{1}\\right)+f\\left(x_{2}\\right)+\\cdots+f\\left(x_{n}\\right)\\right\\} \)\nを満たすことを証明しなさい。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.69
(2) 1+tan^2 θ=1/cos^2 θ から cos^2 θ=1/(1+2^2)=1/5 したがって cos θ= ±1/√5
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.70
次の条件で三角関数を計算する。 (1) π<θ<2π から sin θ<0 よって, sin^2 θ+cos^2 θ=1 から sin θ=-√(1-cos^2 θ)=-√(1-(12/13)^2)=-5/13 また tan θ=sin θ/cos θ=(-5/13)÷(12/13)=-5/12
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.71
(1) sin 3x=-sin x から 3 sin x-4 sin^3 x=-sin x\n4 sin x(1+sin x)(1-sin x)=0 から \quad sin x =0, ± 1\n0 \leqq x \leqq 2π であるから \quad x =0, \frac{π}{2}, π, \frac{3}{2} π, 2π
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.72
第2問:\n\\sin x+ \\sin 2 x+\\sin 3 x+\\sin 4 x = \\mathrm{何}
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.75
奇関数・偶関数の定積分について,以下を証明しなさい:\n奇関数:\(\int_{-a}^{a} f(x) d x=0\)\n偶関数:\(\int_{-a}^{a} f(x) d x = 2 \int_{0}^{a} f(x) d x\)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.78
例 47 | 三角関数のグラフ (1)\n次の関数のグラフをかけ。\n(1) \( y=\sin \\left(\\theta-\\frac{\\pi}{2}\\right) \\)\n(2) y=\sin \\theta+1 \\n(3) \( y=\\tan \\left(\\theta+\\frac{\\pi}{2}\\right) \\)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.79
例題 98 | 三角方程式・不等式 (4)
0 ≤ θ < 2π のとき,次の方程式,不等式を解け。
(1) √3 sin θ − cos θ = 1
(2) cos 2θ + sin 2θ + 1 > 0
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.80
C: y = ax² + bx + c(a ≠ 0) とすると, y' = 2ax + b から, l の方程式は y - (aα² + bα + c) = (2aα + b)(x - α) すなわち y = (2aα + b)x - aα² + c。 同様に, m の方程式は y = (2aβ + b)x - aβ² + c。交点 P の x 座標は次の方程式の解である。 (2aα + b)x - aα² + c = (2aβ + b)x - aβ² + c。 a ≠ 0, α ≠ β から x = a(β² - α²) / 2a(β - α) = (α + β) / 2。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.82
座標平面上で、一般角 \\theta \ の三角関数 \\sin \\theta、\\cos \\theta、\\tan \\theta \ を定義しなさい。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.86
例 54 | 式の値(加法定理)
(1) は鋭角, は鈍角で, のとき, \( \sin (\alpha+\beta) \), \( \tan (\alpha-\beta) \) の値を求めよ。
(2) のとき, \( \cos (\alpha+\beta) \) の値を求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.91
例題 97 | 三角方程式(和と積の公式利用)
0 ≤ θ ≤ π のとき,次の方程式を解け。
cos 2θ + cos 3θ + cos 4θ = 0
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.93
下の表を見て、度数法と弧度法の関係を説明しなさい。\n\n\\begin{tabular}{c||c|c|c|c|c|c|c|c|c|c|c|c}\n\\hline 度数法 & \ 0^{\\circ} \ & \ 30^{\\circ} \ & \ 45^{\\circ} \ & \ 60^{\\circ} \ & \ 90^{\\circ} \ & \ 120^{\\circ} \ & \ 135^{\\circ} \ & \ 150^{\\circ} \ & \ 180^{\\circ} \ & \ 270^{\\circ} \ & \ 360^{\\circ} \ \\\\\n\\hline 弧度法 & 0 & \ \\frac{\\pi}{6} \ & \ \\frac{\\pi}{4} \ & \ \\frac{\\pi}{3} \ & \ \\frac{\\pi}{2} \ & \ \\frac{2}{3} \\pi \ & \ \\frac{3}{4} \\pi \ & \ \\frac{5}{6} \\pi \ & \ \\pi \ & \ \\frac{3}{2} \\pi \ & \ 2 \\pi \ \\\\\n\\hline\n\\end{tabular}
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.99
(1) 任意の角 に対して, が成立するような点 \( (x, y) \) の全体からなる領域を 平面上に図示し,その面積を求めよ。 (2)任意の角 に対して, が成立するような点 \( (x, y) \) の全体からなる領域を 平面上に図示し,その面積を求めよ。 [一橋大]
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.02
(2) \( y=\sin ^{3} x-\cos ^{3} x(0 \leqq x \leqq \pi) \) とする。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.03
練習:数 \\( f(\\theta)=\\frac{1}{\\sqrt{2}} \\sin 2 \\theta-\\sin \\theta+\\cos \\theta(0 \\leqq \\theta \\leqq \\pi) \\) を考える。\n(1) \ t=\\sin \\theta-\\cos \\theta \ とおく。\\( f(\\theta) \\) を \ t \ の式で表せ。\n(2) \\( f(\\theta) \\) の最大値と最小値,およびそのときの \ \\theta \ の値を求めよ。\n(3) \ a \ を実数の定数とする。\\( f(\\theta)=a \\) となる \ \\theta \ がちょうど 2 個であるような \ a \ の範囲を求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.04
例題 88 三角方程式・不等式 (2)
0 ≤ θ < 2π のとき, 次の方程式, 不等式を解け。
(1) 2sin^2θ + cosθ - 1 = 0
(2) 2cos^2θ + 5sinθ < 4
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.05
(3) \[\begin{array}{l} \sin \theta+\sin ^{2} \theta=1 \text { から } \quad 1-\sin ^{2} \theta=\sin \theta \\ \text { よって, } \cos ^{2} \theta=\sin \theta \text { であり } \\ \cos ^{2} \theta+2 \cos ^{4} \theta=\cos ^{2} \theta+2\left(\cos ^{2} \theta\right)^{2}=\sin \theta+2 \sin ^{2} \theta \\ =\sin \theta+2(1-\sin \theta) \\ =2-\sin \theta \\ ...1 \end{array}\] から これを解くと であるから (1) から
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.07
(2)\sin 15^{\circ}=\sin \left(60^{\circ}-45^{\circ}\right)=\sin 60^{\circ} \cos 45^{\circ}-\cos 60^{\circ} \sin 45^{\circ}=\frac{\sqrt{3}}{2} \cdot \frac{1}{\sqrt{2}}-\frac{1}{2} \cdot \frac{1}{\sqrt{2}}=\frac{\sqrt{6}-\sqrt{2}}{4}\cos 15^{\circ}=\cos \left(60^{\circ}-45^{\circ}\right)=\cos 60^{\circ} \cos 45^{\circ}+\sin 60^{\circ} \sin 45^{\circ}=\frac{1}{2} \cdot \frac{1}{\sqrt{2}}+\frac{\sqrt{3}}{2} \cdot \frac{1}{\sqrt{2}}=\frac{\sqrt{6}+\sqrt{2}}{4}\tan 15^{\circ}=\tan \left(60^{\circ}-45^{\circ}\right)=\frac{\tan 60^{\circ}-\tan 45^{\circ}}{1+\tan 60^{\circ} \tan 45^{\circ}}=\frac{\sqrt{3}-1}{1+\sqrt{3} \cdot 1}=\frac{(\sqrt{3}-1)^{2}}{(\sqrt{3}+1)(\sqrt{3}-1)}=\frac{3-2 \sqrt{3}+1}{3-1}=2-\sqrt{3}
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.09
(1) \( y=\cos \theta-\sin \theta=\sqrt{2} \sin \left(\theta+\frac{3}{4} \pi\right) \)
であるから
よって \( -1 \leqq \sin \left(\theta+\frac{3}{4} \pi\right) \leqq \frac{1}{\sqrt{2}} \)
したがって, は
すなわち で最大値 1
すなわち で最小値 をとる。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.10
(1) \n\[\n\begin{array}{l}\n=\frac{1}{2}(\sin 2 \theta+\cos 2 \theta)+\frac{1}{2} \\\n=\frac{\sqrt{2}}{2} \sin \left(2 \theta+\frac{\pi}{4}\right)+\frac{1}{2}\n\end{array}\n\]\n であるから \nよって \( \quad-1 \leqq \sin \left(2 \theta+\frac{\pi}{4}\right) \leqq 1 \)\nしたがって, は\n すなわち のとき最大値 \n すなわち のとき最小値 をとる。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.12
三角関数を含む方程式を三角方程式といい,方程式を満たす角(解)を求めることを三角方程式を解くという。また, 一般角で表された解を三角方程式の一般解という。\n三角方程式は,単位円を利用して,次のように図に表して解く。\n\n(1) \( \sin \theta=a(-1 \leqq a \leqq 1) \)\n1 つの解を とすると, も解。\n一般解は , \( (\pi-\alpha)+2 n \pi \) ( は整数)。\n\n(2) \( \cos \theta=a(-1 \leqq a \leqq 1) \)\n1 つの解を とすると, も解。\n一般解は ( は整数)\n\n(3) \n1 つの解を とすると一般解は ( は整数)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.14
三角関数における特殊な角度 および の公式を確認せよ。\n\n1. \(\sin(\theta + \frac{\pi}{2}) = ?\) \n2. \(\cos(\theta + \frac{\pi}{2}) = ?\) \n3. \(\tan(\theta + \frac{\pi}{2}) = ?\) \n\n次に、 について。\n\n1. \(\sin(\frac{\pi}{2} - \theta) = ?\) \n2. \(\cos(\frac{\pi}{2} - \theta) = ?\) \n3. \(\tan(\frac{\pi}{2} - \theta) = ?\)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.15
2 直線と 軸の正の向き とのなす角を,それぞれ とすると,求める鋭角 は\n\n で,\n\n\(\tan \theta=\tan (\beta-\alpha)=\)\(\left(-3 \sqrt{3}-\frac{\sqrt{3}}{2}\right) \div\left\{1+(-3 \sqrt{3}) \cdot \frac{\sqrt{3}}{2}\right\}=\sqrt{3}\)\n\n であるから
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.17
124
—数学 II
(2) 左辺 =\frac{\cos \theta(1-\sin \theta)+\cos \theta(1+\sin \theta)}{(1+\sin \theta)(1-\sin \theta)}=\frac{2 \cos \theta}{1-\sin ^{2} \theta}
\frac{2 \cos \theta}{\cos ^{2} \theta}=\frac{2}{\cos \theta}
よって \frac{\cos \theta}{1+\sin \theta}+\frac{\cos \theta}{1-\sin \theta}=\frac{2}{\cos \theta}
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.18
(1) f(\theta)=\frac{1}{2} \sin \theta=\frac{1}{2} \sin (\theta+2 \pi)=f(\theta+2 \pi)
よって, 基本周期は 2 \pi
(2) f(\theta)=\cos (-2 \theta)=\cos (-2 \theta-2 \pi)=\cos \{-2(\theta+\pi)\}=f(\theta+\pi)
よって, 基本周期は \pi
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.19
(4)
\[ \begin{aligned} \sin x+\sin 2 x+\sin 3 x & =(\sin 3 x+\sin x)+\sin 2 x \\ & =2 \sin 2 x \cos x+\sin 2 x \\ & =\sin 2 x(2 \cos x+1) \\ \cos x+\cos 2 x+\cos 3 x & =(\cos 3 x+\cos x)+\cos 2 x \\ & =2 \cos 2 x \cos x+\cos 2 x \\ & =\cos 2 x(2 \cos x+1) \end{aligned} \]
したがって, 方程式は
\[ \sin 2 x(2 \cos x+1)=\cos 2 x(2 \cos x+1) \]
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.20
数学 II 163 演習 50 本冊 p .213\n\n以下, は整数とする。\n(1) すなわち が成り立つとき\n\n\ 2 \cos \\frac{x+y}{2} \sin \\frac{x-y}{2}=0 \\]\n\nよって \\[ \\frac{x+y}{2}=\\frac{\\pi}{2}+m \\pi \\] または \\[ \\frac{x-y}{2}=n \\pi \ ゆえに \\[ y=-x+(2 m+1) \\pi \\] または \ y=x-2 n \\pi \ (2) (1) から, 整数 に対して \\[ 3 s+1=-2 s+(2 m+1) \\pi \\] または \ 3 s+1=2 s-2 n \\pi \ よって \\[ s=\\frac{(2 m+1) \\pi-1}{5} \\] または \ s=-2 n \\pi-1 \\] \\[ 0 \\leqq s<2 \\pi \\] であるから \\[ s=\\frac{\\pi-1}{5}, \\frac{3 \\pi-1}{5}, \\frac{5 \\pi-1}{5}, \\frac{7 \\pi-1}{5}, \\frac{9 \\pi-1}{5}, 2 \\pi-1 \ (3) \ \\cos s=\\cos t \\] すなわち \\[ \\cos s-\\cos t=0 \\] から \\[ -2 \\sin \\frac{s+t}{2} \\sin \\frac{s-t}{2}=0 \\] \\[ 0 \\leqq s<t<2 \\pi \\] から \\[ 0<s+t<4 \\pi, -2 \\pi<s-t<0 \\] すなわち \\[ 0<\\frac{s+t}{2}<2 \\pi, -\\pi<\\frac{s-t}{2}<0 \\] ゆえに \\[ \\frac{s+t}{2}=\\pi \\] よって \\[ s+t=2 \\pi \\] \\[ \\sin 5 s=\\sin 5 t \ を, (1) と同様にして解くと \\[ 5 t=-5 s+(2 m+1) \\pi \\] または \ 5 t=5 s-2 n \\pi \\] よって \\[ s+t=\\frac{2 m+1}{5} \\pi \\] または \\[ s-t=\\frac{2 n}{5} \\pi \\] \\[ s+t=\\frac{2 m+1}{5} \\pi \ と (4)を同時に満たす は存在しない。\ s-t=\\frac{2 n}{5} \\pi \ と (3) から \ s-t=-\\frac{8}{5} \\pi,-\\frac{6}{5} \\pi,-\\frac{4}{5} \\pi,-\\frac{2}{5} \\pi \ よって, (4) から, 求める実数 の組は \\[ (s, t)= \\left(\\frac{\\pi}{5}, \\frac{9}{5} \\pi\\right),\\left(\\frac{2}{5} \\pi, \\frac{8}{5} \\pi\\right), \\left(\\frac{3}{5} \\pi, \\frac{7}{5} \\pi\\right),\\left(\\frac{4}{5} \\pi, \\frac{6}{5} \\pi\\right) \\]
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.21
例題 145 次関数がある範囲に極値をもつ条件\n関数 \\( f(x)=\\frac{1}{3} x^{3}-a x^{2}+4\\left(a^{2}-9\\right) x+1 \\) が \ x>0 \ の範囲で極大値と極小値をもつための定数 \ a \ の値の範囲を求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.22
方程式から\n\\[\n\\begin{array}{l}\n2 \\cdot 2 \\sin \\theta \\cos \\theta-2 \\sin \\theta+2 \\sqrt{3} \\cos \\theta-\\sqrt{3}=0 \\\\\n2 \\sin \\theta(2 \\cos \\theta-1)+\\sqrt{3}(2 \\cos \\theta-1)=0\n\\end{array}\n\\]\nゆえに \\( \\quad(2 \\sin \\theta+\\sqrt{3})(2 \\cos \\theta-1)=0 \\)よって \ \\sin \\theta=-\\frac{\\sqrt{3}}{2}, \\cos \\theta=\\frac{1}{2} \\ 0 \\leqq \\theta<2 \\pi \ であるから\ \\sin \\theta=-\\frac{\\sqrt{3}}{2} \ より\\\theta=\\frac{4}{3} \\pi, \\frac{5}{3} \\pi\\ \\cos \\theta=\\frac{1}{2} \ より\\\theta=\\frac{\\pi}{3}, \\frac{5}{3} \\pi\\]以上から, 解は\\[\\theta=\\frac{\\pi}{3}, \\frac{4}{3} \\pi, \\frac{5}{3} \\pi\
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.23
次の方程式、不等式を解け。
(1) cos 2θ + 5 sin θ - 3 < 0 (0 ≤ θ ≤ π)
(2) 2 sin 2θ - 2(sin θ - √3 cos θ) - √3 = 0 (0 ≤ θ < 2π)
(3) cos θ - 3√3 cos (θ/2) + 4 > 0 (0 ≤ θ < 2π)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.24
三角関数を含む不等式を三角不等式といい,不等式を満たす角の範囲(解)を求めることを三角不等式を解くという。\n三角不等式 などの解を求めるには以下の手順で解く。\n\n(1) 不等号を方程式と見なして三角方程式の解を求める。\n(2) その解を利用し、動径の存在範囲を調べて不等式の解を求める。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.25
(3) のグラフを 軸方向に 倍に縮小したものである。グラフは右の図。また,周期は 主豆 漸近線は, 直線 ( は整数 \( ) \)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.26
三角関数の相互関係
(1) π < θ < 2π とする。cosθ=12/13 のとき, sinθ, tanθ の値を求めよ。
(2) tanθ=2 のとき, sinθ, cosθ の値を求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.29
0 \leqq θ < 2π のとき、次の等式を満たす θ の値を求めよ。\n(1) sin θ = \frac{√3}{2}\n(2) cos θ =-\frac{1}{√2}\n(3) tan θ = -1
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.31
EX\n0 \\leqq \\theta<2 \\pi のとき, 次の方程式・不等式を解け。\n(1) \ \\cos ^{2} \\theta+\\sqrt{3} \\sin \\theta \\cos \\theta=1 \ \n[立教大]\n(2) \ \\sin \\theta<\\tan \\theta \
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.34
三角関数の値の符号や相互関係について、次の問題に答えなさい。
1. 証明:
-sin(θ)の定義に基づいて、以下の三角関数の相互関係を証明しなさい。
(i) tan(θ) = sin(θ) / cos(θ)
(ii) sin^2(θ) + cos^2(θ) = 1
(iii) 1 + tan^2(θ) = 1 / cos^2(θ)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.35
関数 \( y=\sin x-\cos 2 x(0 \leqq x<2 \pi) \) を考える。\n(1) となる の範囲を求めよ。\n(2) の最大値と最小値を求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.36
\frac{3}{2} \pi<\alpha<2 \pi で, \sin \alpha=-\frac{4}{5} のとき, \sin 2 \alpha, \cos 2 \alpha, \tan 2 \alpha, \sin \frac{\alpha}{2}, \cos \frac{\alpha}{2}, \tan \frac{\alpha}{2} の値を求めよ。(2) 0 \leqq \alpha \leqq \pi で, \tan \alpha=2 のとき, \tan 2 \alpha, \tan \frac{\alpha}{2} の値を求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.37
次の方程式・不等式を解け。\n(1) \( \sin \left(2 \theta-\frac{\pi}{3}\right)=\frac{\sqrt{3}}{2} \)\n(2) \( \sin \left(2 \theta-\frac{\pi}{3}\right)<\frac{\sqrt{3}}{2} \)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.40
(1) \ \\cos \\theta=\\frac{12}{13} \\quad \ [第 4 象限 \ ] \\n(2) \ \\tan \\theta=2 \\sqrt{2} \\quad \ [第 3 象限]
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.42
αは第2象限の角でsinα=3/5 , βは第3象限の角でcosβ=-4/5のとき, sin(α-β), cos(α-β) の値を求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.45
次の値を,鋭角 (0<θ<π/2) の正弦・余弦・正接に直して求めよ。\n(1) sin(-10/3 π)\n(2) cos(-19/4 π)\n(3) tan(17/6 π)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.46
(2) また であり, であるから よって, となるから ゆえに \( \tan ^{2} \frac{\alpha}{2}=\frac{1-\cos \alpha}{1+\cos \alpha}=\left(1-\frac{1}{\sqrt{5}}\right) \div\left(1+\frac{1}{\sqrt{5}}\right) \) \[=\frac{\sqrt{5}-1}{\sqrt{5}+1}=\frac{(\sqrt{5}-1)^{2}}{(\sqrt{5}+1)(\sqrt{5}-1)}=\frac{(\sqrt{5}-1)^{2}}{4}\] (1)より, であるから よって \( \quad \tan \frac{\alpha}{2}=\sqrt{\frac{(\sqrt{5}-1)^{2}}{4}}=\frac{\sqrt{5}-1}{2} \) の符 号を調べる。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.48
\((2) \sin x=t \) とおくと, で あるから 。また,(1)から\ny = 2 t^2 + t - 1 = 2 (t^2 + \frac{1}{2}t) - 1 = 2 (t + \frac{1}{4})^2 - 2 (\frac{1}{4})^2 - 1 = 2 (t + \frac{1}{4})^2 - \frac{9}{8}\n とおいたら の変域に注意。2 次式は基本形に直す。よって, は のとき最大値 2 , のとき最小値 をとる。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.49
0 \leqq \theta<2 \pi のとき, 次の方程式・不等式を解け。(1) \sin (2 \theta-\frac{\pi}{3})=\frac{\sqrt{3}}{2} (2) \sin (2 \theta-\frac{\pi}{3})<\frac{\sqrt{3}}{2}
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.50
三角関数で成り立つ等式\n は整数とする。\n\n\\[\n\\begin{array}{l}\n\\left\\{\\begin{array}{l}\n\\sin (\\theta+2 n \\pi)=\\sin \\theta \\\n\\cos (\\theta+2 n \\pi)=\\cos \\theta \\\n\\tan (\\theta+n \\pi)=\\tan \\theta\n\\end{array}\\right. \\\n\\left\\{\\begin{array} { l } \n{ \\operatorname { s i n } ( \\frac { \\pi } { 2 } \\pm \\theta ) = \\operatorname { c o s } \\theta } \\\n{ \\operatorname { c o s } ( \\frac { \\pi } { 2 } \\pm \\theta ) = \\mp \\operatorname { s i n } \\theta } \\\n{ \\operatorname { t a n } ( \\frac { \\pi } { 2 } \\pm \\theta ) = \\mp \\frac { 1 } { \\operatorname { t a n } \\theta } }\n\\end{array} \\quad \\left\\{\\begin{array}{l}\n\\sin (\\pi \\pm \\theta)=\\mp \\sin \\theta \\\n\\cos (-\\theta)=\\cos \\theta \\\n\\tan (-\\theta)=-\\tan \\theta \\\n\\tan (\\pi \\pm \\theta)= \\pm \\tan \\theta\n\\end{array}\\right.\\right. \\\\\n\\hline \\text { (複号同順) }\n\\end{array}\n\\]
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.51
次の関数の極大値と極小値を求めよ。\n(1) のとき最大値 ; のとき最小値 0\n(2) のとき最大値 -1 , のとき最小値 -3
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.54
次の関数の最大値と最小値およびそのときの \theta の値を求めよ。(1) y=\sin ^{2} \theta+\cos \theta+1 (0 \leqq \theta<2 \pi) (2) y=\frac{3 \sin ^{2} \theta-4 \sin \theta \cos \theta-1}{\cos ^{2} \theta} (0 \leqq \theta \leqq \frac{\pi}{3})
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.56
関数 \( y=7 \sin ^{2} \theta-4 \sin \theta \cos \theta+3 \cos ^{2} \theta\left(0 \leqq \theta \leqq \frac{\pi}{2}\right) \) の最大値, 最小値とそのと きの の値を求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.58
関数 \( y=2 \sin \left(3 \theta-\frac{\pi}{2}\right) \) のグラフをかけ。また,その周期を求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.62
次の図は, (1) y=a \sin b \theta (2) y=a \cos b \theta のグラフである。定数 a, b の 値を,それぞれ求めよ。ただし, a>0, b>0 とする。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.65
次の等式を証明せよ。\n(2) \\frac{\\cos ^{2} \\theta-\\sin ^{2} \\theta}{1+2 \\sin \\theta \\cos \\theta}=\\frac{1-\\tan \\theta}{1+\\tan \\theta} \\nヒント \( (\\cos \\theta+\\sin \\theta)^{2}=1+2 \\sin \\theta \\cos \\theta \\)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.68
関数 \( y=3 \sin \theta-2 \sin ^{3} \theta\left(0 \leqq \theta \leqq \frac{7}{6} \pi\right) \) の最大値と最小値,およびそのと きの の值を求めよ。 [類 センタ一試験] 《基本例題 180
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.70
0 \leqq θ < 2π のとき, 次の等式を満たす θ の値を求めよ。\n(1) sin θ = -\frac{1}{2}\n(2) cos θ = \frac{√3}{2}\n(3) tan θ = √3
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.72
\( \sin \left(-\frac{10}{3} \pi\right) \) を,鋭角(第 1 象限の角)の三角関数に直せ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.73
TR実践 y = cos^2 θ のグラフを直線 y = 1 をもとに y 軸方向に 2 倍したグラフは, y = cos^2 θ のグラフを y 軸方向に -1 だけ平行移動し,θ 軸をもとに y 軸方向に 2 倍し,さらに y 軸方向に 1 だけ平行移動したグラフであるから,その方程式は y = ア (cos^2 θ - イ) + 1 である。ウのグラフと一致するものを求めなさい。ウ の解答群 (0) y = sin θ (1) y = cos θ (2) y = sin 2θ (3) y = cos 2θ
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.74
加法定理,倍角・半角の公式
上の 3 つの加法定理で β=α とおくと:
(1) 公式を用いて以下を計算しなさい。
(a) sin 2α
(b) cos 2α の別の表現を示しなさい。解: cos^2α - sin^2α, 2 cos^2α - 1, 1 - 2 sin^2α
(c) tan 2α
(2) 次に示すすべての値を θ/2 で置き換えて計算しなさい:
(a) sin^2(θ/2)
(b) cos^2(θ/2)
(c) tan^2(θ/2)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.75
関数 \( y=\sqrt{3} \sin \theta-\cos \theta(0 \leqq \theta<2 \pi) \) の最大値,最小値とそのときの の 値を求めよ。また,そのグラフをかけ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.78
弧度法 これまでに学んだ三角比 \ \\sin \\theta, \\cos \\theta \ などの角 \ \\theta \ の大きさは, \ 30^{\\circ}, 360^{\\circ} \ のように単位に は度を用いた。これを,直角の \ \\frac{1}{90} \ である 1 度を単位とする度数法という。\nこれに対し, 半径 \ r \ の円において, 長さが \ r \ の弧に対する中心角を \ a^{\\circ} \ とすると,右の図のように,この \ a \ の値は,半径 \ r \ に関係なく 一定である。この角の大きさを 1 ラジアンまたは 1 弧度といい, 1ラジアンを単位とする角の表し方を,弧度法という。次の式が弧度法と度数法の換算式である。 なお,弧度法では,普通,単位のラジアンを省略して書く。\n\n\\[1=\\left(\\frac{180}{\\pi}\\right)^{\\circ} \\quad \\pi=180^{\\circ} \\quad 1^{\\circ}=\\frac{\\pi}{180}\\]\n\nそして, \ 0^{\\circ} \\leqq \\theta \\leqq 360^{\\circ} \ の主な角 \ \\theta \ を弧度法で表したのが,次の表である。\n\n\\\theta \ を弧度法で度数法に変換せよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.79
三角関数においては,正弦・余弦について積を和・差に,和・差を積に変形する公式もあります。
\[
\begin{array}{c|c}
\text { 積 } \longrightarrow \text { 和の公式 } & \text { 和 積の公式 } \\
\sin \alpha \cos \beta=\frac{1}{2}\{\sin (\alpha+\beta)+\sin (\alpha-\beta)\} & \sin A+\sin B=2 \sin \frac{A+B}{2} \cos \frac{A-B}{2} \\
\cos \alpha \sin \beta=\frac{1}{2}\{\sin (\alpha+\beta)-\sin (\alpha-\beta)\} & \sin A-\sin B=2 \cos \frac{A+B}{2} \sin \frac{A-B}{2} \\
\cos \alpha \cos \beta=\frac{1}{2}\{\cos (\alpha+\beta)+\cos (\alpha-\beta)\} & \cos A+\cos B=2 \cos \frac{A+B}{2} \cos \frac{A-B}{2} \\
\sin \alpha \sin \beta=-\frac{1}{2}\{\cos (\alpha+\beta)-\cos (\alpha-\beta)\} & \cos A-\cos B=-2 \sin \frac{A+B}{2} \sin \frac{A-B}{2}
\end{array}
\]
三角関数の問題を解くうえで,積 和の公式が有効なことも多い。これらの公式は,加法定理において両辺の和,差をとることにより,次のようにして導かれる。
\[
\begin{array}{l}
\sin (\alpha+\beta)=\sin \alpha \cos \beta+\cos \alpha \sin \beta \\
\sin (\alpha-\beta)=\sin \alpha \cos \beta-\cos \alpha \sin \beta \\
\cos (\alpha+\beta)=\cos \alpha \cos \beta-\sin \alpha \sin \beta \\
\cos (\alpha-\beta)=\cos \alpha \cos \beta+\sin \alpha \sin \beta
\end{array}
\]
\qquad
の加法定理
\[ \sin (\alpha+\beta)+\sin (\alpha-\beta)=2 \sin \alpha \cos \beta \]
(1) + (2) から
\[ \sin (\alpha+\beta)-\sin (\alpha-\beta)=2 \cos \alpha \sin \beta \]
(1)-(2) から
\[ \cos (\alpha+\beta)+\cos (\alpha-\beta)=2 \cos \alpha \cos \beta \]
(3) + (4) から
\[ \cos (\alpha+\beta)-\cos (\alpha-\beta)=-2 \sin \alpha \sin \beta \] \qquad (3)-(4) から
の等式において, 右辺から左辺を見ると, 積を和の形に直す公式, 左辺か をよくするために, (1)〜 (4) の左辺と右辺を入れ替えて, 両辺を 2 で割ると, 積 \longrightarrow 和 の公式が,(1)~(4)で \alpha+\beta=A, \alpha-\beta=B とおくと, \alpha=\frac{A+B}{2}, \beta=\frac{A-B}{2} である ことから,和 \longrightarrow 積の公式が導かれる。
公式を作る手順をまとめておこう。
1
正弦または余弦の加法定理を 2 つ書く
\( \square (\alpha+\beta)=\cdots \cdots \)
\( \square (\alpha-\beta)=\cdots \cdots \)
これらは暗記すること!
2
それらを加えるか引く
(1)+(2)から
\( \square(\alpha+\beta) + \square(\alpha-\beta) =\cdots \cdots \)
(1)-(2) から \( \square (\alpha+\beta) - \square (\alpha-\beta) \)
3
左辺と右辺を入れ替えて, 両辺を 2 で割ると
積 \longrightarrow 和の公式 \alpha+\beta=A, \alpha-\beta=B とおくと
和 \longrightarrow 積の公式
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.81
三角関数を含む連立不等式
次の不等式が表す θ の範囲を求めなさい。
(A) cos θ > 0
(B) sin θ > -1/2
(C) cos θ < 0
(D) sin θ < -1/2
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.82
3 sin² θ - 4 sin θ cos θ - 1 を cos² θ で割ったときの式を導き、0 ≤ θ ≤ π/3 の範囲での最大値と最小値を求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.83
xの関数 f(x) = sin(2x) − 2 sin(x) − 2 cos(x) + 1 (0 ≤ x ≤ π) について
(1) t = sin(x) + cos(x) のとき、f(x) を t で表した関数を g(t) とすると、g(t)= である。また、t の取る値の範囲は、 ≤ t ≤ である。
(2) 関数 |f(x)| について、最大値は x = のとき である。また、最小値は x = のとき である。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.84
次の式の値を求めよ。(1) \cos 100^{\circ}+\cos 440^{\circ} (2) \sin ^{2} 780^{\circ}+\sin ^{2} 315^{\circ}+\sin ^{2} 210^{\circ} (3) \sin \theta+\sin (\theta+\frac{\pi}{2})+\sin (\theta+\pi)+\sin (\theta+\frac{3}{2} \pi)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.86
4x² + 1/((x+1)(x-1))=4(x²-1)+1/(x²-1)+4
x > 1 のとき, 4(x²-1) > 0, 1/(x²-1) > 0 であるから, 相加平均 ≥ 相乗平均により次の不等式が成り立ちます。4(x²-1)+1/(x²-1)+4 ≥ 2√(4(x²-1)・1/(x²-1))+4 = 8
よって 4x² +1/((x+1)(x-1)) ≥ 8 等号が成り立つのは, 4(x²-1)=1/(x²-1) のとき。このとき (x²-1)²=1/4
x > 1 であるから x²-1=1/2 すなわち x²=3/2 ゆえに x=√(3/2)=√6/2
したがって, 4x² + 1/((x+1)(x-1))の最小値は 8 で, そのときの x の値は 2√(3/2) = √(6)/2 です。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.87
0 ≤ θ < 2πのとき,次の不等式を解け。
1) 2*cos^2(θ)+2 ≥ 7*sin(θ)
2) 2*sin^2(θ)+5*cos(θ) > 4
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.89
次の等式を証明せよ。
(1) \( (\sin \alpha-\cos \alpha)^{2}=1-\sin 2 \alpha \)
(2)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.91
関数 が で極大値 0 をとり, 曲線 の概形が右の図のようになるとき, \n アイ, ウ, エ, オカ \nである。また, このとき\n は で極小値 をとる。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.92
(1) \( \cos \left(\theta+\frac{\pi}{4}\right)=-\frac{\sqrt{3}}{2} \)\n(2)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.93
三角関数のグラフと平行移動・伸縮\n(1) y=sin(θ-p) + q のグラフ\n(2) y=a sin(kθ) (a>0, k>0)\nのグラフ y=sinθ のグラフを θ軸方向にp(ラジアン), y軸方向にqだけ y=sinθ のグラフを θ軸方向に1/k倍し,平行移動したもの。周期は 2π\ny 軸方向に a 倍したもの。周期は 2π/k
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.97
次の等式を証明せよ。\n(3) \\frac{1-\\sin \\theta}{\\cos \\theta}+\\frac{\\cos \\theta}{1-\\sin \\theta}=\\frac{2}{\\cos \\theta} \
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.01
次の関数の最大値と最小値およびそのときの の値を求めよ。\n(1) (0 \leqq \theta<2 \pi)\n(2) \( y=2 \tan ^{2} \theta+4 \tan \theta+5 (0 \leqq \theta<2 \pi) \)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.06
次の不等式の表す領域を図示せよ。\n(1) \\left\\{\\begin{\overlineray}{l}x^{2}+y^{2}-4 y \\leqq 4 \\\\ x \\geqq y\\end{\overlineray}\\right. \n(2)
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.07
次の0~のうち,そのグラフが!ウのグラフと一致しないものはどれですか。工 の解答群 (0) y = sin (2θ + π/2) (1) y = sin (2θ - π/2) (2) y = cos {2(θ + π)} (3) y = cos {2(θ - π)}
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.08
114\n数学 I\nTR\n130\n\ \\sin 105^{\\circ}, \\cos 75^{\\circ}, \\tan 15^{\\circ} \ の値を求めよ。\n[類 京都産大]
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.14
TR\n\ { }^{2} 131 \\n\ \\alpha \ は第 2 象限の角で \ \\sin \\alpha=\\frac{3}{5}, \\quad \\beta \ は第 3 象限の角で \ \\cos \\beta=-\\frac{4}{5} \ のとき, \\( \\sin (\\alpha-\\beta) \\), \\( \\cos (\\alpha-\\beta) \\) の値を求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.15
例題 124 を振り返ろう! 三角関数を含む方程式を解くときは,単位円を利用しましょう。1 単位円をかき, 方程式に応じた直線と円の交点(共有点) をとる。 なら, 直線 と円の交点(共有点)を考える。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.17
0 \leqq \theta \leqq \pi で \sin \theta+\cos \theta=\frac{\sqrt{3}}{2} のとき, 次の式の値を求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.18
\n《標準例題 129, 基本例題 136\n展 140 三角数の最大・最小 ( t=\\sin \\theta+\\cos \\theta の利用)\nθ の関数 y=2 \\sin \\theta+2 \\cos \\theta+2 \\sin \\theta \\cos \\theta を考える。\n(1) t=\\sin \\theta+\\cos \\theta とおいて, y を t 式で表せ。\n(2) t のとりうる値の範囲を求めよ。\n(3) y のとりうる値の範囲を求めよ。\n[類関西大]
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.24
(4)夜空に見える星の明るさや色の関係が,<実験 , <実験 , <実験 と同じと考える。次の文のうち適切なものを 2 つ選び, 記号を答えなさい。\n(ア)赤い星と青い星は,温度は変わらないが,青い星ほど明るい。\n(イ)赤い星と青い星は,温度は変わらないが,赤い星ほど明るい。\n(ウ)赤い星は温度が低くて暗く, 青い星は温度が高くて明るい。\n(エ) 赤い星は温度が低くて明るく, 青い星は温度が高くて暗い。\n(才)赤い星は赤色の光だけ,青い星は青色の光だけを出して輝いている。\n(か)星はさまざまな色の光を出しているが,距離が遠いと青く,近いと赤く見える。\n(キ)星はさまざまな色の光を出しているが,温度のちがいで出している色の割合が変わり,ち がった色に見える。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.28
(1)上の例題において, P の加速度の大きさを求めよ。\n(2) 124 (2) とする。座標平面上を運動する点 \\mathrm{P} \ の,時刻 t \ におけ座標が \( x=a(\\omega t-\\sin \\omega t), y=a(1-\\cos \\omega t) \\) で表されるとき, 加速度の大きさは一定で あることを示せ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.29
曲線 \( \left(x^{2}+y^{2}\right)^{3}=4 x^{2} y^{2} \) の極方程式を求めよ。また, この曲線の概形をかけ。ただし,原点 を極, 軸の正の部分を始線とする。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.30
サイクロイド \( x=\theta-\sin \theta, y=1-\cos \theta(0 \leqq \theta \leqq 2 \pi) \) を とする。\n(1) 上の点 \( \left(\\frac{\pi}{2}-1,1\right) \) における接線 の方程式を求めよ。\n(2)接線 と 軸および で囲まれた部分の面積を求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.31
代表的な関数のグラフ\n1 媒介変数で表示される有名な曲線\nアステロイドの媒介変数表示は \\left\\{\\begin{\overlineray}{l}x=a \\cos ^{3} \\theta \\\\ y=a \\sin ^{3} \\theta\\end{\overlineray}\\right. \ です。この関数のその他の表し方としては、\ \\sqrt[3]{x^{2}}+\\sqrt[3]{y^{2}}=\\sqrt[3]{a^{2}} \ または \\( \\left(a^{2}-x^{2}-y^{2}\\right)^{3}=27 a^{2} x^{2} y^{2} \\) があります。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.33
関数のグラフの概形を描く際に注意すべき点\n次の6つの点に注意すること。\n1. 定義域と変域に注意して、グラフの存在範囲を調べる。\n2. 対称性を調べる (x 軸対称、y 軸対称、原点対称など)。\n3. 増減と極値を調べる (y' の符号の変化)。\n4. 凹凸と変曲点を調べる (y'' の符号の変化)。\n5. 座標軸との共有点を求める (x=0 のときの y の値、y=0 のときの x の値)。\n6. 漸近線を調べる (x や y が無限大になるときの値)。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.34
極方程式 \( r=\frac{4 \cos \theta}{4-3 \cos ^{2} \theta}(-\frac{\pi}{2} \leqq \theta \leqq \frac{\pi}{2}) \) で表される曲線を Cとする。\n(1)曲線 を直交座標に関する方程式で表せ。\n(2) 曲線 で囲まれた部分を 軸の周りに 1 回転してできる立体の体積を求め よ。\n(3)曲線 で囲まれた部分を 軸の周りに 1 回転してできる立体の体積を求め よ。\n[鳥取大]
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.36
a>0 とし, f(x)=\sqrt{a x-2}-1\left(x \geqq \frac{2}{a}\right) とする。関数 y=f(x) のグラフとその逆関数 y=f^{-1}(x) のグラフが異なる 2 点を共有するとき, a の値の範囲を求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.38
定積分の置換積分法におけるポイント
積分区間のとり方
(1) で と の対応を考えると, のとき, は と無数に考えられる のときも同様 \( ) \) 。左の解答では と したが,例えば すなわち,右のように と を対応さ せたとすると,次のようになる。
\begin{tabular}{c||l}
\hline &
\hline &
\hline
\end{tabular}
のとき のとき
ゆえに \( \sqrt{a^{2}-x^{2}}=a \cos \theta\left(0 \leqq \theta \leqq \frac{\pi}{2}\right), \sqrt{a^{2}-x^{2}}=-a \cos \theta\left(\frac{\pi}{2} \leqq \theta \leqq \frac{5}{6} \pi\right) \)
\[\begin{aligned}
\text { よって (与式 }) & =\int_{0}^{\frac{\pi}{2}} a \cos \theta \cdot a \cos \theta d \theta+\int_{\frac{\pi}{2}}^{\frac{5}{6} \pi}(-a \cos \theta) a \cos \theta d \theta
& =\cdots \cdots=\frac{a^{2}}{4}\left(\frac{\pi}{3}+\frac{\sqrt{3}}{2}\right) \text { 【実際に計算して一致することを確認しよう。 } \end{aligned}\]
このようにしても求めることはできるが, 今回の場合, 積分区間によっては,積分計算をしないでその值を求めることができる。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.40
関数の値の変化, 最大・最小, 関数のグラフ\n(3) 97(x)=sin(\u03c0 cos x) とする。\n(1) f(\u03c0 + x) - f(\u03c0 - x) の値を求めよ。\n(2) f(\u03c0 / 2 + x) + f(\u03c0 / 2 - x) の値を求めよ。\n(3) 0 \u2266 x \u2266 2\u03c0 の範囲で y=f(x) のグラフをかけ(凹凸は調べなくてよい)。\n[類 東京理科大]
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.41
関数の値の変化, 最大・最小, 曲線 C:\u007bx=sin(\u03b8) cos(\u03b8), y=sin^3(\u03b8) + cos^3(\u03b8)\u007d (-\u03c0 / 4 \u2266 \u03b8 \u2266 \u03c0 / 4) を考える。\n(1) y を x の式で表せ。\n(2) 曲線 C の概形をかけ(凹凸も調べよ)。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.44
曲線 \( x=\tan \theta, y=\cos 2 \theta\left(-\frac{\pi}{2}<\theta<\frac{\pi}{2}\right) \) と 軸で囲まれた部分を 軸の周り に1回転させてできる回転体の体積 を求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.46
143 三角関数の不定積分 (2)\n次の不定積分を求めよ。\n(1) \\int \\frac{\\sin x-\\sin ^{3} x}{1+\\cos x} d x \\n(2) \\int \\frac{d x}{\\sin x} \
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.50
座標平面上を運動する点 の, 時刻 における座標が で 表されるとき, における点 の速さと加速度の大きさを求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.51
次の表を参考にし、それぞれの曲線の焦点や軸について答えなさい。\n1. 放物線 の焦点の座標は?\n2. 楕円 \( \frac{x^2}{a^2} + \frac{y^2}{b^2} = 1 (a > b > 0) \) の長軸の長さは?\n3. 双曲線 の漸近線の方程式は?
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.52
次の問いに答えよ。\n(1) \( x=\cos f(t), y=\sin f(t) \) とするとき, \( \left(\frac{d x}{d t}\right)^{2}+\left(\frac{d y}{d t}\right)^{2} \) を計算せよ。\n(2) 座標平面上を運動する点 の時刻 における座標 \( (x, y) \) が, \( x=\cos f(t) \), \( y=\sin f(t) \) で表されているとき, から までに点 が点 \( (-1,0) \) を 通過する回数 を求めよ。\n(3) (2) における点 が, から までに動く道のり を求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.53
(2) 関数 のグラフが点 \( \left(-2, \frac{9}{5}\right) \) を通り, 2 直線 を漸近線にもつ とき, 定数 の值を求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.54
三角関数の加法定理をオイラーの公式を使って導け。\n\n \( e^{i(\alpha+\beta)} = e^{i\alpha} \cdot e^{i\beta} \)\n\n実部と虚部を比較して加法定理を示せ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.55
15 は 0 以上の整数とする。関係式 \( H_{0}(x)=1, H_{n+1}(x)=2 x H_{n}(x)-H_{n}{ }^{\prime}(x) \) によって多項式 \( H_{0}(x), H_{1}(x), \cdots \cdots \) を定め, \( f_{n}(x)=H_{n}(x) e^{-\frac{x^{2}}{2}} \) とおく。[お茶の水大]\n(1) \( -f_{0}^{\prime \prime}(x)+x^{2} f_{0}(x)=a_{0} f_{0}(x) \) が成り立つように定数 を定めよ。\n(2) \( f_{n+1}(x)=x f_{n}(x)-f_{n}^{\prime}(x) \) を示せ。\n(3) 2 回微分可能な関数 \( f(x) \) に対して, \( g(x)=x f(x)-f^{\prime}(x) \) とおく。定数 に対して \( -f^{\prime \prime}(x)+x^{2} f(x)=a f(x) \) が成り立つとき, \( -g^{\prime \prime}(x)+x^{2} g(x)=(a+2) g(x) \) を示せ。\n(4) \( -f_{n}^{\prime \prime}(x)+x^{2} f_{n}(x)=a_{n} f_{n}(x) \) が成り立つように定数 を定めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.56
楕円 \( A x^{2}+B y^{2}=1(A>0, B>0) \) の周上を速さ 1 で運動する点 \( \mathrm{P}(x, y) \) について, 次のことが成り立つことを示せ。\n(1) 点 の速度ベクトルと加速度ベクトルは垂直である。\n(2) 点 の速度ベクトルとベクトル \( (A x, B y) \) は垂直である。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.57
座標平面上を運動する点 の,時刻 における座標が次の式で表されると き, 点 の速さと加速度の大きさを求めよ。\n
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.58
座標平面上の動点 の時刻 における座標 \( (x, y) \) が \left\\{\\begin{\overlineray}{l}x=\\sin t \\\\ y=\\frac{1}{2} \\cos 2 t\\end{\overlineray}\\right. で表される とき, 点 の速度の大きさの最大値を求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.59
\ 0<a<b<2 \\pi \ のとき,不等式 \ b \\sin \\frac{a}{2}>a \\sin \\frac{b}{2} \ が成り立つことを証明せよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.60
数直線上を運動する点 の座標 が,時刻 の関数として, \( x=2 \cos \left(\pi t+\frac{\pi}{6}\right) \) と表されるとき, における速度 と加速度 を求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Q.61
O を原点とする座標平面における曲線 上に, 点 \( P\\left(1, \\frac{\\sqrt{3}}{2}\\right) \) をと る。\n(1) C の接線で, 直線 OP に平行なものの方程式を求めよ。\n(2) 点 が 上を動くとき, の面積の最大値と, 最大値を与える点 の 座標をすべて求めよ。
Ask Monster Quest : AI tutor for answer!
Updated: 2024/12/12